スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2020/04/26

STAY*ROOM*

みなさまこんにちは★ レストランスタッフの久保田でございます。 軽井沢の桜も少しずつ咲き始め、ようやく春の訪れを感じられる季節になってきました^^ 現在レストランでは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、営業内容を一部変更しております。 皆様にはご不便・ご迷惑をおかけしておりまして申し訳ございません。 そこで!期間限定にて【ルームサービス】をはじめました* レストランでのお食事が少し心配な方、 時間を気にせずゆっくりお食事を味わいたい方にとてもお勧めです♪ メニューは和食・洋食の両方が楽しめる和洋折衷弁当『いろどり御膳』、 ボリュームたっぷり『ステーキセット』や『信州太郎ポークカツカレー』、 またお酒のお供に『香の物盛り合わせ』や『チキンバスケット』などの 単品メニューもご用意しております。 ご滞在の際は、お部屋でゆっくりとくつろぎながら、 ホテル自慢のお料理をどうぞお楽しみくださいませ☆ ▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽ 受付時間:~20:00(ラストオーダー) お届け時間:17:30~21:00 ※お時間が前後する場合がございます 一日も早く皆様にお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております^^ みなさま、お身体にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。

  • 0

  • 0

2020/04/18

4/25(土) NADESHICO SPAオープンいたします!

皆さま、初めまして! 4月25日(土)にオープンいたします『NADESHICO SPA』です。 NADESHICO SPAは、 ○西洋と東洋の技術が融合した、伝統ある日本独自のオリジナル技術である『大和撫子美容法』を用いたここでしか受けられないトリートメント ○トリートメントで使用するオリジナル化粧品『My NADESHICO』は、長野県で無農薬栽培した100%オーガニックハーブを使用 ○長野県で誕生し30年以上の歴史を持つエステブランドANGELUXが母体。エステティックグランプリ全国大会で、顧客満足部門3度の全国1位を受賞したANGELUXの技術を受け継ぎ 軽井沢では3店舗目の出店となります。 ボディトリートメント、フェイシャルトリートメント、ヘッドマッサージなど、お客様のお悩み、お疲れに合わせて、様々な施術メニューをご用意しております。 まずはNADESHICO SPAの技術を手軽に体験いただけるよう、4月25日〜5月31日まで、初回体験キャンペーンを開催いたします! ▪️初回体験メニュー:45分 11,000円→9,000円(税込) 『①ボディ&フェイシャル45分』 『②ボディ45分』 『③フェイシャル45分』 ※上記の①~③よりおひとつ選びいただけます。 ※初回体験の為、2回目以降は通常価格でのご案内となります。 皆さまにリフレッシュしていただけるよう 真心込めて精一杯トリートメントさせていただきますので 是非ご予約お待ちしております! NADESHICO SPA

  • 0

  • 0

2020/04/14

軽井沢周辺の開花情報

皆様こんにちは! フロントの小林でございます。 4月に入り日中は太陽の光が温かく、軽井沢でも春の訪れを少しずつ感じ始めております。 春の花といえば私は桜のイメージが強く、「三日見ぬ間の桜」ということわざが思い浮かびます。 桜の花は散りやすいことから、世の中の移り変わりの早いことをたとえたものと言われています。 日々情報が更新され、移り変わる状況への対応に追われる毎日でございますが いかがお過ごしでしょうか? さて、本日は軽井沢周辺の開花情報をお伝えいたします。 私は群馬県出身でございますが、軽井沢町の隣・佐久市に祖母が住んでおります。 先日会いに行った際、庭にはたくさんの花が咲き始めておりましたので その中から3種類の花の開花状況をお届けしたいと思います。 ※4/8時点での開花状況です。 ①花桃 まだまだ蕾が多く、見頃まではもう少しといった状態でした。 日が当たる部分ではちらほらと咲き始めておりましたので、今頃はピンクや白の春らしい 色合いの花たちが美しく咲いているでしょうか。 祖母宅にはピンクと白の咲き分けの木が複数あり、2色の花が咲き誇る様子は とても美しく、満開が待ち遠しいです。 ②木瓜(ボケ) 花桃よりも、蕾の開いている花が多いように見受けられました。 白とピンク・赤の絞り咲きの品種のようで、淡い色合いの花ながらとても豪華で 見ごたえ抜群です。 本日あたり、満開になっていることでしょう。 ③白木蓮(ハクモクレン) 完全に開いている花は3割ほどでしたが、開き始めている蕾も多くあり、 そろそろ満開になっている頃かと思います。 開花期間は3日ほどと短く満開の時期は一瞬ですが、一株に真っ白な大ぶりの花を 咲かせるため、春の訪れとともに白木蓮の花が開くとあたりが一気に華やぎ、 甘く上品な香りを楽しむことができます。 花弁が変色しやすく、傷ついたり霜が降りるとすぐに茶色くなってしまう点が残念ですが 満開の白木蓮の美しさは格別です。 余談ではございますが、祖母宅の白木蓮は、私が生まれた記念に祖母が植えてくれたものです。 私にとっても大切な木で、満開の白木蓮を見るのが毎年の私の楽しみであり、とても大好きな光景です。 春になり、花々に囲まれた美しい軽井沢を見られる日がとても待ち遠しいです。 大変な時期ではございますが、皆様どうぞご自愛くださいませ。

  • 0

  • 0

2020/04/08

コンビニで…

皆様、こんにちはフロント柳です。 このような状況下で、なかなか外出もできない日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 軽井沢の町も観光客はまばらで、例年ならそろそろオープンするはずの六本辻や離山通りのカフェもクローズが続いております。 カフェ好きの私としてはなんとも寂しい春の始まりとなりました。 そんな中、本日皆様にお勧めしたいのはコンビニでよく目にする「ムック本」です。いわゆる「入門書的」なものが多く、お値段も手ごろなため気が付けばかなりのムック本マニアになってしまいました。中でも「ハーブ手帖」と「果物の基本」はトリビア的な小ネタからお役立ちレシピ(果物を使った酵素シロップのつくり方やハーブを使った自家製虫よけスプレーなど)等が載った充実の内容で私のお気に入りです。 普段何気なく利用しているコンビニですが、この機会に普段は素通りしてしまう?ブックコーナーでお気に入りのムック本を見つけてみてはいかがですか?そしてぜひ皆様のオススメムック本を私にも教えてください! 【追伸】軽井沢観光の見どころともいうべき「軽井沢プリンスショッピングプラザ」が4月11日土曜日から当分の間休館となります。お買い物をご予定なさっていたお客様には大変残念なお知らせとなってしまいましたが、ご理解いただきますようお願いいたします。   

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)