2020/05/21
逸品おとりよせ商品のご案内
皆様、こんにちは。フロント薩田でございます。 本日ご紹介するのは、お取り寄せ通販サイトに掲載しております「軽井沢メープルシロップ3本セット」でございます。 メープルシロップは砂糖やハチミツよりカロリーが低くミネラル分が豊富な自然健康食品です。特に、余分な塩分を身体から排出するデトックス(解毒)効果も期待できるカリウムが多く含まれています。 ブルーベリーメープルシロップには目の疲労回復に効果があるとされるアントシアニンが、白樺メープルシロップには歯を丈夫に保つキシリトールが、それぞれ豊富に含まれています。 こちらの商品は軽井沢のカエデから取れた樹液とカナダ産の「サトウカエデ」の樹液をブレンドして作られた軽井沢限定商品となります。ぜひお試しください。 逸品おとりよせサイト
0
0
2020/05/20
はじめまして!
皆様、はじめまして! 今年度、レストラン配属になりました田村 栞(たむら しおり)と申します。 出身は長野県上田市で、20年間上田の豊かな自然に囲まれて過ごしておりました。 地元には2016年の大河ドラマ「真田丸」の舞台になった上田城や信州最古の温泉といわれる別所温泉などがあり、 上田駅から別所温泉駅を結ぶ別所線の車内で真田氏や別所線沿線についてガイドもしておりました。 まだまだ参拝した寺社は少ないですが、趣味で御朱印集めもしております。 皆様が参拝した寺社も教えて頂けたら嬉しいです♪ 最近はボルダリングに興味があり、軽井沢にもボルダリングを体験することが出来る施設がございますので、この機会に始めたいと思っております! 一日でも早く皆様の顔と名前を覚え、満足して頂けるようなサービスが出来るようにし、 皆様に笑顔の花を咲かせられるよう日々努力をしてまいりますので、 どうぞよろしくお願い申し上げます!
0
0
2020/05/19
ジェラートとコーヒーの美味しいカフェ「ハレterrace」
皆様、こんにちは! フロント川﨑でございます。 今回は私が休日に何度か足を運んでいるジェラートの美味しいカフェをご紹介いたします。 お店は「ハレterraceしおだ野グリーンパーク店」。軽井沢にあるハルニレテラスと名前が似ていますが違いますよ!(笑) 元々別所温泉に本店を構えており、2018年の10月にオープンしたばかりのお店です。 上田市の隣にある青木村産生乳を使用した手作りジェラートは絶品です! 味の種類も組み合わせも豊富にあり、私は今回ミルクいちごとチョコクッキーの組み合わせにしました。 私が足を運んだ際はスタンダードメニューとして宇治抹茶やアールグレイ、チョコミントなどがございました。 スタンダードメニューより少々お値段が高くなりますが、プレミアムメニューは濃厚黒ごまやティラミス、濃厚チョコラータなどがあり、組み合わせに迷ってしまいそうです...(^-^; シングルはカップでの提供になりますが、ダブルからは自家製シューにお好きなジェラート2種をはさむこともできます! ドリンクとしてはフレンチプレスコーヒーがあり、軽井沢を代表する丸山珈琲さんのコーヒー豆を使用した風味豊かなコーヒーがあります。 コーヒーも美味しいですが、私のイチオシはずばりタピオカ!! なんだ今更タピオカかと思いがちですが、こちらのお店のタピオカはサイズが大きいです(^O^)ノ 少し前からタピオカにハマっている私は上田市内にあるタピオカを置いているお店を巡っていますが こんなに大きなタピオカは他に見たことありません。ストローで吸うのは一苦労ですが、もっちりしていて絶品です! また、タピオカも様々な組み合わせがあり、フレーバーを1種類選び、ベースとなるドリンクを甘さとコク重視の牛乳かさっぱりとしたミルクティーのどちらかをえらびます。 ジェラートの組み合わせを選ぶのに迷うのに、さらにタピオカも組み合わせを選ぶのに迷ってしまいます(笑) 今回私はメープルのフレーバーに牛乳の組み合わせをチョイスしました。 何度かこちらのお店に足を運んでいますが、この組み合わせが一番好きです。 以上、タピオカ好き川﨑からのご紹介でした。 当館からは少し距離がありますが、ぜひ足を運んで自分好みの組み合わせを見つけてみてはいかがでしょうか? 「ハレterraceしおだ野グリーンパーク店」 住所:〒386-1103 長野県上田市神畑515-1 電話番号:0268-38-2047 定休日:不定休 営業時間:11時40分~18時30分(現在はお昼頃~16:00まで営業時間が変わっていますのでご注意ください。)
0
0
2020/05/17
軽井沢の歴史を少し勉強しました!
皆様、こんにちは。 今朝の軽井沢は久しぶりに濃い霧に覆われ、自転車通勤の私は到着するまでに髪がビショビショになってしまいました... 「STAY HOME」にもそろそろ飽きてきた(慣れてきた?)今日この頃、私は縄跳びと朝晩のストレッチで心と体を整えています。 (気のせいか、腰痛も楽になってきたような気がします。) いつもより「ゆとり」のある勤務体制の今月は、我が町、軽井沢について少し調べてみました。 すると大正時代には飛行場(!!)があったり、旧軽井沢銀座の「銀座」の由来は東京の銀座の老舗がかつては軒を連ねていた「本当の」銀座であったこと(全国の○○銀座は「銀座のような賑わい」 という意味で用いられている)などとても興味深い事項がいくつか発見できました。 また軽井沢にはヴォーリズ建築やレーモンド建築など様々なスタイルの別荘建築が点在していることもわかり、新緑のこの季節、これらの建築を巡る散歩も楽しそうだなぁと思いました。 まだまだ軽井沢の歴史は知らないことだらけですが、これからも細くとも長く続けていこうと思います。
0
0
2020/05/16
45分 9,000円!初回限定メニューご案内
皆さま、こんにちは! NADESHICO SPAです。 4月25日にオープンしたばかりですが 新型コロナウイルス感染拡大防止の為 ホテル臨時休館に伴いスパもお休みとなっておりましたが 16日より営業再開いたしました! 久しぶりに営業が出来ること 何よりお客様に施術が出来て、お役に立てることが嬉しいです!! 5月31日(日)までは大変お得なキャンペーンメニューをご用意しています! 〜オープン記念 初回限定メニュー〜 ①ボデイ&フェイシャル ②ボディのみ ③フェイシャルのみ 45分 ¥9,000(税込) ※お一人様1回のみご利用いただける特別メニューです。 気軽にお試しいただけて 短いお時間でもスッキリ出来ます♪ 是非このお得な機会に NADESHICO SPAの施術をご体験くださいませ。 『男性のお客様』もご予約可能です! ご予約心よりお待ちしております!! *〜*〜*〜*〜* NADESHICO SPAでは、お客様への衛生面に細心の注意を払って営業いたします。 【スタッフ】 ◎出勤前検温、体調管理 ◎常時マスク着用 ◎うがい、手指消毒 【サロン】 ◎お客様同士が必ず安全な距離を保てること ◎ドアノブ、共有スペース消毒徹底 ◎施術ルーム換気 ◎施術ルーム、共有スペースに消毒スプレー設置 また、お客様にも来店時『手指消毒』『検温』を必ずご協力いただいておりますのでご了承くださいませ。 NADESHICO SPAを安心してご利用いただきお客様の心身のお疲れを癒せるよう精一杯努めて営業してまいります。 *〜*〜*〜*〜* NADESHICO SPA
0
0
2020/05/14
TRUFFLE BAKERY
レストラン小池です。今回は軽井沢に新しくOPENした パン屋さんを紹介します。 『TRUFFLE BAKERY(トリュフベーカリー)軽井沢店』です。 東京ですと門前仲町や三軒茶屋、広尾にも店舗を展開しているので、 ご存知の方々もいらっしゃるかも知れません。 生の全粒粉食パンや、生バター100%クロワッサンなど、優柔不断な僕としては目移りするばかりなのですが、 中でも絶品だったのは"黒トリュフのたまごサンド" !! [写真②] このサンドウィッチの為だけに毎日焼き上げる専用の角食パン(もちフワしっとりの食感が何ともExcellent !)に、 溢れんばかりのトリュフ入りの卵… ほっぺたが落ちる。まさにこの表現がピッタリの美味しさです。 東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢は、明後日よりコロナウィルスの感染予防に十分配慮し、一部施設を除き営業 を再開させていただくこととなりましたので、ご来館の折にはランチやお土産にお出掛けいただいてみては いかがでしょうか。 商品例 *黒トリュフのたまごサンド……¥580 *クロワッサン……………………¥250 *白トリュフの塩パン……………¥180 *クリームパン……………………¥200 など (因みに4つとも僕のFavoriteです !!) 営業時間/9:00~19:00 場所/デリシアさんの向かい マクドナルドさんの隣り (ホテルより車で3分、徒歩で15分ほど) ※ホテル・レストランでは6/30(火)まで朝夕のブッフェ営業をお休みさせていただきますが、朝食はTAKE OUT メニューを、夕食はコース営業とともにRoom Serviceメニューをご用意しております。 コロナウィルス感染拡大収束にむけての渦中ということもあり、皆様方にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解 賜りたく存じます。 少しでも心と体を癒していただけるよう、STAFF一同満面の笑みでお迎えします^^
0
0
2020/05/11
最近の旧軽井沢
平素は東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い全国に発令された緊急事態宣言が31日まで 延長が正式決定されたなかですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は緊急事態宣言が延長になり、臨時休館が5月15日(金)まで 延長している旧軽井沢の最近の様子をお知らせいたします。 先ずは、外壁の修繕工事についてです。 3月16日(月)~4月28日(火)にロビー北側の外壁・全てのレストラン の外壁や屋根の塗装を行いました。皆様のご協力もあり無事に 工事が完了いたしましたのでご報告をさせていただきます。 外壁・屋根の塗装も完了し、奇麗になりました。 (中庭北側の画像) そして本日から、今年2回目の工事で「プール・大浴場棟の中庭側の外壁」工事が始まりました。 こちらは、5月11日(月)~6月26日(金)の予定です。 (中庭南側の画像) 次に、旧軽井沢の桜のご案内です。 軽井沢町内の桜は、既に見頃を終えている所が多いのですが、 館内のアネックス館中庭の枝垂れ桜や、大浴場の露天風呂の桜が満開になっております。 臨時休業で皆様に ご覧いただけないのが残念ですが、お写真だけでも皆様にご覧いただければと思い掲載をさせていただきました。 最後に旧軽井沢町内の様子ですが、 アウトレットやゴルフ場、旧軽井沢銀座通りのお店は営業の 自粛をしており、大半のお店がクローズしています。 普段でしたら、GWから賑う旧軽井沢ですがこれまでに見た事がないくらい人がいない状況です。 一部の飲食店は営業をしており、テイクアウトに注力しているお店も増えてきました。 簡単ではございますが旧軽井沢の様子でございます。 新型コロナウィルスの感染症の事態が収束し、皆様が旧軽井沢に 安心して出かけられる日が一日も早く来る事を願っております。 皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
0
0
2020/04/28
家時間を楽しむ
皆様こんにちは フロントの鴫原でございます。 軽井沢も日ごとに暖かくなり、車のスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの履き替えが進んでいます。 4月は中旬に降雪もありましたが、近頃は町内の花が咲き、春の足音が聴こえています。 東京都では27日から「ステイホーム週間」という呼びかけが始まっています。 テレビからの受け売りですが、「家にいなくてはいけない」ではなく、「せっかく家にいるのだから」ということで、このあいだ丸一日かけてリビングの棚の整理をしました。 失くしたと思っていた文房具が引き出しの奥から出てきたり、軽井沢に引っ越した際に買った、S字フックや洗濯ばさみが見つかったりと、タイムカプセルを開けるような感覚でした。 (そして「掃除あるある」ですが、年賀状や手紙を読み返して、時間がかかってしまいました) 今後必要か不要かを考えながら、ごみ袋1つ分の断捨離ができました。 この、過去を振り返りつつ、将来のことを考えるという作業が、なかなか良い気分転換になりました。 まだまだパソコンの中の写真データや、リビング以外の部屋など、整理すべきところはたくさんあるので、身の回りのことを整える機会ととらえて、少しずつ進めていこうと思います。 先の見通しが立たない現状ではありますが、皆様もぜひ家にいる時間・ステイホームを楽しんでくださいませ! 【特定期間中(ゴールデンウィーク)の臨時休館について】 このたび、政府及び各自治体からのゴールデンウィーク期間中の感染拡大の防止の要請をうけ、東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢・旧軽井沢アネックスを下記の期間臨時休館とさせていただきます。 臨時休館の期間については、今後の状況により変更となる場合がございますが、決定次第ホームページにてご報告させて頂きます。 皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 一時休業期間:宿泊日 4月29日(水)~5月6日(水)
0
0
0
0