2020/05/30
はじめまして!
皆様こんにちは。昨年3月に入社いたしました、ブライダルスタッフの冨内琴乃と申します。 結婚式当日以外は事務所の中にいる事が多く、皆様とお会いする機会がなかなか無いので、この場を借りて自己紹介をさせて頂きます。 出身は長野県の南信に位置する喬木村です。いちごが名産の村なので、春になると毎年いちご狩りに行っていました。 幼少期より柔道を9年間、書道を10年間習い、高校では弓道部に所属し、今思えば「道」がつくものばかり好んでやっておりました。 書道では師範免許を取得しましたが、就職を機に続けるのが難しくなり、教室をやめてしまいました。 もう少し続けたかったなぁ…と若干後悔が残っておりましたので、 緊急事態宣言は解除された今ですが、まだまだおうち時間を楽しむためにもう一度習い始めようかと考えております! 青々とした樹々がとても綺麗で、私も大好きな「軽井沢らしい」季節になってまいりました。 新緑の風を感じに、是非軽井沢までお越しくださいませ。
0
0
2020/05/28
【3ヶ月限定】新総料理長塩澤が腕を揮う豪華フルコース
こんにちは!レストラン勝田です。 日頃より『スタッフブログ』をご覧頂きありがとうございます。 旧軽井沢では、‟旬„な軽井沢情報を全セクションのスタッフが毎日お届けしています♪ 四季折々の周辺案内やホテルからのおすすめ情報など、軽井沢へお越しの際には知って得する嬉しい情報を たくさん発信していきますので、これからも是非チェックしてくださいね* さて本日は ・・ 来月6月より【3ヶ月限定販売】でスタートする豪華絢爛フルコース「シュプレーム」のご案内です。 4月より新総料理長に就任致しました塩澤が、「オマール海老」や「黒毛和牛」などの豪華食材を使用し、また 「野菜コーディネーター」「ソルトマイスター」「1級食育インストラクター」などの資格を活かし腕に縒りをかけて 仕上げる贅沢なフルコースです。 6月~8月までの期間限定にてご用意させて頂きますので、この機会に是非一度ご賞味くださいませ。 軽井沢はこれから爽やかな新緑シーズンを迎え、益々魅力あふれる季節となります。 木々に囲まれ小径に面したレストラン「AVANT(アヴァン)」から眺める景色はとても優雅でそして、 陽が沈みかけた空の青と木々の緑のコントラストはとても幻想的です* 軽井沢へお越しの際にはレストラン「AVANT(アヴァン)」へ是非ご来店いただき、 素敵な景色を眺めながらの寛ぎのディナータイムを「美味しいお料理とお飲み物」でお愉しみください。 皆様のご来館を心よりお待ち致しております。 *********************************** <シュプレーム 13,200円> ~アミューズ~ 一口のお楽しみ ~オードブル~ 季節のガトー ~スープ~ 上州葱と玉葱のスープ ~魚料理~ オマール海老のテルミドール ~お口直し~ お口直しの氷菓 ~肉料理~ 黒毛和牛フィレ肉のステーキ ~フロマージュ~ チーズ盛り合わせ ~デザート~ お楽しみデザート パン コーヒー・紅茶・ハーブティー ※当日16時までの要予約 *********************************** ※夕食はご予約制となっております。 ※食材の仕入れ状況により内容が一部変更なる場合がございます。 ※アレルギー食材をお持ちのお客様は事前にお申し出ください。
0
0
2020/05/27
満開の藤
こんにちは!フロント高山です。 緊急事態宣言も解除され、少しずつ日常も戻りつつありますね。 本日は佐久市岩村田にございます円満寺の藤棚をご紹介いたします。 ご覧くださいこの満開の藤! 息をのむ美しさとはまさにこのことですね。 この円満寺は康治2年(1142)興教大師の創建によると伝えられる古刹で、 現在の建物は延享4年(1747)に再築されたものです。 近年は多数の石地蔵が建立され石地蔵の寺として親しまれています。 藤は開祖が京都から持ち帰った古木が毎年この時期になると見事な花を咲かせます。 軽井沢からは少し離れていますが、足をのばして散策してみてはいかがでしょうか。 HVC旧軽井沢よりお車で約40分 小海線「岩村田駅」より徒歩10分
0
0
2020/05/26
新緑~旧軽井沢の初夏~
旧軽井沢に新緑のまぶしい季節がやってまいりました。 若葉が青々と芽吹き、晴れた日には煌びやかに輝き、 雨の日には雫が滴る木々の美しさがあります。 本日はレストランAvantからの景色をご紹介致します。 中庭から見る角度とはまた違った緑の綺麗さがあり、 日中だけでなく日が落ちて暗くなる直前まで、新緑をお楽しみ頂けます。 新緑は見ているだけで心が癒されますね♪ またレストランの横にある池では、夕食時に蛙の合唱を聞くことができ、 初夏の訪れを感じることが出来ます。 風薫る新緑の中、レストランAvantでお食事はいかがですか。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
0
0
2020/05/25
売店おすすめ商品【風味堂 栗ようかん】
皆さま、こんにちは!フロント相原でございます。 自粛ムード中、自宅で過ごす方も多くいらっしゃるかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、風味堂の栗ようかんをご紹介させていただきます。 こちらは、私のイチ押し商品でございます。 国産の栗を使用しており、上品な甘さでお茶菓子にぴったりのようかんです。お抹茶はもちろん、紅茶にも合います! ホテルからの配送も承っておりますので、ぜひご賞味くださいませ。 風味堂 栗ようかん300g 1,404円 ちび栗ようかん 42g 240円 ※配送に関しての詳細は、ホテルまでお問い合わせお願いいたします。
0
0
2020/05/24
テイクアウト、はじめました♪
皆様、こんにちは!レストラン飛渡です。 ここ最近は雨が続いており、濃霧と肌寒い毎日です。 梅雨の訪れでしょうか。 週明けまで雨の予報ですので、当館へお越しの際は暖かい羽織物をお持ちになってお越しくださいませ。 レストランでは、朝定食の他に期間限定で朝のテイクアウト商品を販売しております。 和食は鮭、梅、炊き込みご飯の三種類が入った『いろどりおむすび弁当¥880』、 洋食は季節のフルーツを添えた『信州太郎ポークのカツサンド¥1,320』 をご用意しております。 洋食のカツサンドに使用している信州太郎ポークは、長野県上田市で育った甘味ともちもちとした食感が特徴のお肉です。 脂身の口溶けが良く赤身が柔らかで弾力があり、食べていてお肉全体に一体感があることも特有の魅力です。信州太郎ポークの旨味を最大限に活かした逸品でございます。 レストランでのお食事が心配な方もいらっしゃると思いますが、テイクアウトのお料理もご用意しておりますので是非お試しくださいませ。 受付時間 :前日21:00までの要予約 受け渡し時間:8:30~9:30 受け渡し場所:レストラン彩入り口 お問い合わせ:内線番号682(レストランAVANT)または内線番号9(フロント) ※上記料金は税込み価格となります。 ※仕入れの都合により、メニューを変更する場合がございます。 ※写真はイメージです。
0
0
2020/05/22
料理長のおうちレシピ
季節野菜たっぷりミネストローネ♪ 皆様こんにちは! 4月に岩間のあとを受けて総料理長に就任しました塩澤です。 自粛ムードの中、皆様にご挨拶する機会が減ってしまってますが 収束した際には旧軽井沢のお料理でお迎えいたします。 本日はご家庭でも簡単に作れるミネストローネスープのレシピを 大公開いたします! 季節のお野菜は栄養たっぷりで身体にもやさしく、免疫力アップにもつながります。 これから暑くなる季節に向けてぜひご家庭でもお試しください! ****************************************** ◆Minestrone◆ 季節野菜たっぷりミネストローネ 【材料】 4人分 ズッキーニ 1/2本 玉ねぎ 1/4個 ベーコン 100g 人参 1/2本 セロリ 大1本 キャベツ 2枚 赤パプリカ 1/2個 トマト 1個 ニンニク(みじん切り) 1片 パセリ(みじん切り) 適量 EXオリーブオイル 適量 パルミジャーノ レジャーノ 適量 ピュアオリーブオイル 適量 塩・胡椒 適量 作り方 1.鍋にピュアオリーブオイルとニンニクを入れ弱火で加熱する。香りが出たらベーコンを加えよく炒める。 2.次にトマト以外のカットした野菜(1㎝角にカットした)を1の鍋に加え炒める。 3.野菜がしんなりしてきたら、野菜がひたひたになる位の水を加え、さらにトマトを加える。 4.野菜が煮えたら、塩・胡椒で味を調える。 5.器に盛り、お好みでEXオリーブオイル・パルメジャーノ・パセリのみじん切りを添える。 *旨味ポイント* 野菜は薄切りにすることで加熱時間の短縮ができ、また野菜をしんなり炒めることと、 水から煮ることで野菜の栄養とうま味を引き出すことができます。 野菜は冷蔵庫にあるものでも大丈夫です(ジャガイモ・茄子・パスタ等) ****************************************** 軽井沢にお越しの際はぜひ感想をお聞かせいただけたら嬉しいです^^ 皆様にお会いできますことをスタッフ一同楽しみにしています♪
0
0
0
0