2020/07/26
8月、テイクアウトが新しくなります!
皆さん、こんにちは。 レストランの井上です。 日に日に暑さを感じるようになってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 レストランでは現在、テイクアウトでのお料理をご提供していますが、8月から新メニューが登場します! そこで、今回は和食のお料理をご紹介いたします。 ➀華ちらし-睡蓮 すいれん- 五目ご飯の上に和風ピクルスに仕上げた丸野菜をのせ、ヘルシーなちらし寿司に仕上げました。 二段目には焼き物や煮物、フルーツ詰め合わせをご用意しております。 味はもちろんのこと、見た目の華やかさでも食卓を彩ってくれる一品です! ➁うなぎと玉蜀黍の炊き込みご飯 夏が旬の玉蜀黍をふんだんに使い、昆布出汁で炊き上げたご飯。 その上にスタミナ食材でもあるうなぎを豪快に乗せて仕上げました! こちらのお料理は夏季限定でのご提供なので、この機会に是非ご賞味ください! ➂出汁をきかせた「柚子いなり」 出汁をたっぷりしみこませて炊き上げたお揚げ。 その中に酢飯と柚子の香りをとじこめました。 一口食べると、お出汁と柚子の香りが口の中いっぱいに広がるお料理です! ➃オリジナル焼きおにぎり 鶏の竜田揚げ、大葉、トマトを焼きおにぎりで挟んだ旧軽井沢オリジナルの和風サンドです。 鶏の旨味とトマトの爽やかな酸味、大葉の深い香りを香ばしい焼きおにぎりで挟みました。 お味噌汁も付きますので、ご一緒にお楽しみください! また、洋食でもオードブルやスイーツ、お子様用のお弁当など新メニューが登場します! それに加え、お料理と一緒にお楽しみいただけるワインのご提供も始まります。 お部屋でおくつろぎの時間に是非、レストランのテイクアウトをご利用下さい!
0
0
2020/07/25
写真撮影に
皆様こんにちは。 フロントの内藤です。 ここ数日は一日を通して雨が降ったり止んだりという日が続いております。 そろそろ青空を見たいという気持ちはありますが、雨のおかげか植物の緑が鮮やかに見えるので、最近は中庭を眺めるのが楽しみだったりしています。 最近は雨の合間を縫って、お外で記念撮影をされている方をよくお見かけします。 せっかくのご旅行なので、旅行先の風景と全員が写った写真は残しておきたいですよね。 「個人的な屋外のおすすめ撮影スポット」のひとつは、レストラン側の中庭にある小道です。 植物に囲まれているように写るこの道は、とても「軽井沢らしい」写真が撮れるお気に入りの場所です。 もう少し下がっていただいて、レストラン横の池が入る角度で撮っていただくのもおすすめですよ。 こちらの道は本館の正面玄関から風除室を抜けて、チャペルの前を通り過ぎた先にあります。 季節ごとに様々な植物の表情を楽しみながら散策できる場所でもあるので、よろしければお出かけの際に通ってみてくださいね。 シャッターを押すお手伝いが必要な際は、ぜひお気軽にお声がけください。 皆様の思い出に残る素敵な1枚が撮れますように。
0
0
2020/07/24
夕食ブッフェのオススメメニュー紹介
皆様こんにちは!レストランの阿出川です。 軽井沢ではあいにくの天気が続いており、本格的な夏の訪れにはまだ時間がかかりそうです。 さて今回は、先日より営業を再開している夜のフェレストラン『彩』の夏メニューから、「スモークサーモンのタルトレット」をご紹介いたします。 こちらはサクサクした食感に仕上げたタルトの上にスモークサーモンを乗せたもので、タルトの甘さとサーモンのほどよい塩加減がよく合います。 また、マンゴーソースのご用意もございますので、お好みでかけていただきますと、マンゴーの酸味により爽やかな風味をお楽しみいただけます。 食べやすい一口サイズでのご提供となっており、オススメの逸品です。 レストラン彩には、この他にも魅力的なメニューを多数ご用意しております。夏にぴったりな、スタミナの付くお肉料理などもございますので、軽井沢にお越しの際は是非ご利用下さいませ。 スタッフ一同、よりお待ちしております。
0
0
2020/07/22
野菜が主役!
皆様お元気ですか。 調理(野菜コーディネーター)の塩澤でございます。 今回のお家レシピはどなたでも簡単に作れるドレッシングを公開させていただきます。 夏の信州、この季節はたくさんの野菜や果実が収穫されますが、先ず美味しい野菜の基本とはなんでしょうか? ①野菜本来の成分や香りを持つ ②えぐみや渋みがない ③安全である(細菌・農薬・放射能汚染が極めて少ない) ④ほどよい食感 *美味しい野菜は健康に育ち安全です。しかし、大量生産を追及すると肥料や農薬に頼ってしまい、形や見た目だけで美味しくない物が多くなります。 では、健康な野菜を食べるメリットとは! 1低カロリーの物が多い 2血糖値の上昇を穏やかにする 3インスリンの分泌が穏やかになり膵臓への負担が軽減する 4ビタミン・ミネラル・食物化合物が摂取できる エネルギー代謝にビタミンB1・2・6・ビタミンc・クロム・セレン・亜鉛が重要ですが、これらの供給源は野菜から摂れます。 健康と美容のために旬の野菜を食べましょう! *人参のドレッシング* (材料) 人参 150g 玉葱 100g お酢(穀物酢) 75㏄ 醤油 75㏄ オリーブ油 75㏄ 味醂 50㏄ 砂糖 20g 【作り方】 1全部の材料をミキサーにかけて回します(繊維が滑らかになるまで) 2出来上がりです・・・簡単でしょう! *密封容器に入れ冷蔵保管すれば1週間ほどは召し上がれます・・・。 *出来立ては味にバラつきがありますが、少しすると味もまとまります。 ぜひ、試してみてください。
0
0
2020/07/21
雨の日の過ごし方
皆様こんにちは。 フロント鴫原でございます。 今日は夜になって霧が出たものの、久しぶりに雨が降らない一日でした。 軽井沢も他の地域と同じく連日雨が続き、室内の換気に忙しい毎日です。 せっかくの旅行は天気が良いに越したことはありませんが、雨が降っても楽しめる気持ちでいたいものです。 雨の日のおすすめはと聞かれると、どうしても軽井沢駅南口のプリンスショッピングプラザを挙げてしまいます。屋根伝いに傘を差さずに敷地内を歩けるので、雨の日でも身軽に移動できるからです。 ただ、多少濡れても構わない!ということであれば、ホテルから旧軽井沢銀座へ、別荘地の道を抜けていくのもおすすめです。 生け垣や木が多いので、町の中の散歩とは違う感覚があります。 梅雨明けが持ち遠しくはありますが、雨に濡れるホテルの中庭や周辺の別荘地もなかなかに幻想的なので、ぜひお楽しみいただければ幸いです。
0
0
2020/07/20
結婚式がありました
こんにちは、ブライダルスタッフの冨内です。 梅雨明けが待ち遠しい日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨日、久方ぶりに結婚式が行われました。 天気予報とにらめっこしながら、当日まで準備を進めておりましたが、昨日は一日中晴れ、暑いくらいの一日になりました。 ケーキ入刀や写真撮影など、ガーデンを使ったセレモニーも無事に行うことができ、和やかな雰囲気の結婚式となりました。 楽しい話題が少ない今ですが、 新郎新婦様やご家族様の笑顔を見て、幸せのおすそわけをいただくことができました✨ ご両家の皆様と一緒に、一生に一度の、素敵な日をつくるお手伝いをさせていただけたこと、とても嬉しく思います。 頑張ってくれたてるてる坊主に感謝です!!
0
0
2020/07/18
新緑の軽井沢で「素敵な時間・美味しいお料理」とご一緒にいかがでしょうか
みなさま、こんにちは* レストランの勝田でございます。 じめじめとした梅雨の日々がもうしばらくの間続きそうですね。。 季節の変わり目でもありますから、この時期はとくに風邪などひかれないよう体調管理にはくれぐれもお気を付けください! さて、 今が一番素敵な季節と言われる「新緑の魅力あふれる軽井沢」より、 本日もレストラン情報のブログお届けです♪ 突然ですがみなさま、 夕ご飯に欠かせない“お供”はありますか? おつまみに 白いご飯に 〆のラーメンに 欠かせない方、いらっしゃるのではないですか?♪ 私は・・お酒です。笑 特に夏のこの時期は、のどごしがたまらない「ビール」です。 和洋どんなお料理でもまず始めにぐいっと飲みたくなってしまいます。 先日、1年に1度の特別なディナーを軽井沢でしました。 乾杯には毎日のお供に欠かせない「ビール」といきたいところでしたが・・ その日は「スパークリングワイン」で乾杯。 夕暮れ時の心地よい風が素敵なお店の店内へ入ってきて、 また、とても感じの良いお店のご夫婦に、 「ビール♪」を忘れて「スパークリングワイン」を注文していました。笑 その感想は、 ①美味しさ ◎ ②のどごし ◎ ③お料理との相性 ◎ でした。 今年の夏は・・ 「ビール」に代わりまして、 お供「スパークリングワイン♪」に 決定です。笑 現在、旧軽井沢のレストランでは「スパークリングワイン・シャンパーニュ」を種類豊富に取り揃えており、また 軽井沢の夏にピッタリな期間限定アイテムをご用意して【シャンパーニュフェア】を行っています。 中には【2020年より東急ハーヴェストクラブのみ限定販売】の商品もございます! 和・洋問わず、一品目から最後のお料理にまで合い愉しめるのが「スパークリングワイン・シャンパーニュ」です。 軽井沢へお越しの際には是非レストランへご来店頂き、素敵な時間と美味しいお料理の「お供」に、 乾いた喉を潤す繊細な「スパークリングワイン・シャンパーニュ」を味わってみてはいかがでしょうか* 皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち致しております。 【7月8月限定 シャンパーニュフェア】 LOUIS ROEDERER BRUT PREMIER ルイ ロデレール ブリュット・プルミエ Glass(100ml)1,650円 / Bottle 11,000円 世界NO,1シャンパーニュメゾン。しっかりとした骨格、芳醇でまろやかな舌触り。フレッシュさと熟成感を見事に融和させたバランスの良いシャンパーニュ。 【日本国内専売】 HEIDSIECK & Co. MONOPOLE IMPERATRICE Brut NV エドシック モノポール アンペラトリス・ブリュット Bottle 18,700円 2020年より東急ハーヴェストクラブのみでの販売となるプレステージシャンパン。エドシック モノポールの最高キュベ。エレガントで余韻が長く、官能的かつリッチな味わいのシャンパーニュ。 【長野県限定出荷】 Chateau Mercian Mariko no AWA NV シャトー メルシャン 椀子のあわ Bottle 5,500円 シャトーメルシャンが2019年に新たなワイナリーを展開。豊かな果実感ときめ細かい泡がバランス良く感じられる「椀子ヴィンヤード」で育ったシャルドネを使用したスパークリングワイン。
0
0
2020/07/17
館内で楽しめるラリーイベント「どうぶつさがし」
皆様、こんにちは!フロント川﨑でございます。 最近の軽井沢はジメジメ、ムシムシした日かあたり一面が霧に覆われる日が続いております。 さて、今回はそんな天候が良くない日でも館内で楽しめるイベントをご紹介します。 館内に長野県に関する動物が隠れていますので、それを見つけるラリー形式のイベントです! 隠れている動物の名前をシートに記入していだたいて売店にご持参いただきますと景品をプレゼントいたします。 お子様はもちろん、長野県のことを知るチャンスですので大人の方のご参加もお待ちしております。 イベント開催期間 7/18(土)~8/31(月) 売店営業時間 8:00~21:30 ※今後の社会情勢や気象条件によりイベント内容の変更や中止、延期となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
0
0
0
0
0
0