スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2020/07/02

ブッフェ営業再開のお知らせ

皆様、こんにち。レストランスタッフの澤です。 日頃よりスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 今日の軽井沢は、久しぶりに晴れて気持ちの良いそよ風が吹いています! レストランから見える中庭の新緑がとっても綺麗です(^^) さて、7/1から朝食のブッフェが再開しておりましたが 明日より夕食のブッフェも再開いたします。 7月中は夕食ブッフェの営業をしない日もありますので ご確認の上ご予約をお願い致します。 【営業日】 3日(金)・4日(土)・5日(日) 10日(金)・11日(土)・12日(日) 7/17(金)より毎日営業 17:30/18:00/19:00/19:30 ※ご夕食はご予約制となっております。 ※ご夕食はご予約のお時間より90分とさせていただきます。 ※営業日・営業時間は変更となる場合がございます。 皆様に安心してご利用いただけるよう コロナウイルス感染対策を実施した上での営業再開となります。 レストランにご来店の際はマスクの着用と ブッフェのお料理をお取りの際の マスク着用とビニール袋の着用のご協力をお願い致します。 ※ビニール手袋はレストランでご用意しております。 引き続き、ルームサービスとテイクアウトもございますのでご利用くださいませ。 朝食ブッフェは7/1より毎日営業しております。 皆様のご来店お待ちしております。

  • 0

  • 0

2020/06/30

軽井沢のイメージカラーは何ですか?

皆さんこんにちは!レストランの中島です! 最近は、カエルの大合唱♪を聴くことが多くなり「本格的に梅雨入りしたんだな~」と実感しております。 4月に軽井沢に来て早くも3か月が経ち、こちらでの生活もだんだん慣れてきました(^^) また、休業が明けてから少しずつお客様とお会いしてお話しすることができて嬉しく思っております★ さて、今回は色(color)についてお話しします!タイトルにもございます、軽井沢のイメージカラー。 皆さんは何色と答えますか?私は「緑」と答えます! この質問をレストランスタッフに聞いてみました! ・黄緑と緑 ・深緑 ・春は桜のピンク、夏は新緑の緑、秋は紅葉の赤、冬は雪の降り積もる銀世界の白 ・教会が多い!白 ・緑、黄色、赤!高原野菜のイメージカラー など …正直、軽井沢にこんなにたくさん色が出てくるなんて思わなかったです。 「緑」だけ答えた私みたいに一色だけじゃなくていいんだ。発想豊かなレストランスタッフの皆に気づかされました! 四季折々に色がたくさんあり一色に決められないのが、軽井沢の魅力だなと感じました♪ ■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇ 実は、ハーヴェストクラブにもカラーがあるんです! 「豊潤」「収穫」をイメージする「ワインレッド」がメインカラーです! ハーヴェスト(Harvest)の「H」が実りをもたらす媒介として蝶の形になっているのがハーヴェストのマークです! ■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇ 7月より、レストランAVANTでは新メニュー、レストラン彩ではブッフェが再開いたします! ※詳しくはホームページをご覧ください。 お客様のご来店を心よりお待ちしております。 その際は是非、お客様の軽井沢のイメージカラーをお聞かせください♪

  • 0

  • 0

2020/06/28

7月のコース料理 ル・ヴェールのご紹介☆

皆様こんにちは! レストランの依田です。 軽井沢も気温が高くなり、時折雨も見られるようになりました。 徐々に夏が近づいているなぁと感じる今日この頃でございます。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 個人的ですが、私はお酒が大好きなので、 ビールがより美味しく感じる季節の到来が今から待ち遠しいです!(*^-^*) さて、間もなく6月が終わり、7月が始まります。 7月からは、レストラン彩にてブッフェの営業が再開されると共に、 レストランAVANTのコースのお料理も新しく変わります。 今回は、フレンチのコース“ル・ヴェール”をご紹介させて頂きたいと思います! 。*゚*。*☆*。**。*☆*。*゚* ル・ヴェール 。*☆*。*゚*。**。*☆*。*゚*。*☆*。*゚ オードブル フルーツカプレーゼ 生ハムと共に スープ   身体に優しい季節野菜のミネストローネ メイン   越野黄金豚のロースト 焼き野菜添え デセール  本日のお楽しみデザート ※食材の仕入れ状況により料理が変更になる可能性がございます。 *。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。**。*☆*。*゚*。*☆*。*゚* 特にメインの越野黄金豚のローストは、総料理長塩澤のおすすめの一品でございます! 越野黄金豚とは、黄金色に輝くコシヒカリの産地・新潟の県北(岩船・胎内)の 豊かな自然の中で、1頭ずつ丹精込めて健康的に育てられた銘柄豚です。 甘味のある良質な油とビタミンが豊富で柔らかく、コクのある赤身が特徴です。 一般の豚肉と比べ、α-リノレン酸とビタミンEが多く含まれています。 その為、味わいが良く、健康にもとても良い豚肉でございます! 是非レストランAVANTにて7月の新しいお料理をお召し上がりくださいませ☆ スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 ************************************ ル・ヴェール 5,500円 一泊二食付きプラン(会員プラン) 11,600円

  • 0

  • 0

2020/06/26

暑い夏には本格的なジェラートを

皆様、こんにちは。レストラン髙田でございます。 ここ数日の軽井沢は、青空広がる穏やかな天気かと思いきや、 急な雷雨に見舞われるなど梅雨らしい天気が続いております。 お越しの際は、雨具の準備をお勧めします。 今回は、私の行きつけのジェラートのお店『Gelateria Gina』 についてご紹介させていただきます。 2017年6月にオープンしたお店で、オーナーは本場イタリアの ジェラートの大会で何度も受賞された敏腕の方です。 イタリアの“Bar”(バール:カフェとバーを合わせたような場所) をコンセプトにしたお店はとてもおしゃれで写真映えも抜群です。 日本に一台しかない特注のジェラートマシンを使い小諸産のイチゴや、シチリア産レモン、 夏季限定軽井沢産ミントを使ったチョコミントのジェラートなど種類豊富なメニューを 取り揃えております。 また、16時~18時の間はアペリティーボタイムを設けているので イタリア産の美味しいワインやおつまみなどを普段より安く楽しむこともできます。 軽井沢にお越しになられた際はぜひ立ち寄ってみてください。 『Gelateria Gina』~ジェラトリアジーナ~ 〒389−0104 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東11−22 軽井沢駅 北口より 徒歩3分

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)