2010/09/21
大漁祭り参加報告♪
早く来年にならないかなぁ・・・ あっ!本日ブログ担当桐川です(^^) いやぁ、勝浦大漁祭り参加してきました!! 御神輿を担いだので肩や腰や足、背中が痛い痛い・・・ 学生の頃はこんなはずじゃなかったんですが、年々辛くなり始めてきました(>o それでも1年に一度のお祭りですので思いっきり楽しんで参りました! お祭りに参加する勝浦人にとってはこの日の為に生きているといっても過言ではないでしょう。 それくらい情熱を掛けているお祭りであります! このお祭りが過ぎると1年が終わったなぁと早くも感じてしまいますね(笑) 毎年ですがお祭りのために各地にちらばった友人達が帰ってきました!その友人達と1年に一度しかない1日を過ごす。本当に楽しい時間でした。 学生の頃は先生のグチを言って大笑いをし今では仕事のグチを言って大笑いをする。 あれから時が経ったのだなぁと実感してしまいました・・・・・・ ともあれ友達というのは本当にいいものですね。 学生時代の話をすれば学生時代に戻る事ができますし、話の中にはすでに時効の話もちらほら(笑) そして難しい社会の話をして自論を披露する。 1年のブランクなど感じさせない最高の時間を過ごす事ができました♪ そんな楽しい時間も1日限り・・・ この時間がずっと続けばいいなぁ・・・ ↑歌の歌詞みたいになってしまいました(^^) 長文になってしまったので今回のブログはこのへんで終わりたいと思います! 勝浦のお祭りに興味を持たれた方は来年はぜひ勝浦にお越しくださいませ。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 はぁ・・・早く来年にならないかなぁ・・・
0
0
2010/09/19
新しい仲間~
おはようございます。フロント関です。 貸出備品に新しい仲間が増えました。ぐらぐらゲームです!!! このゲームはピサの斜塔をイメージして作られており、順番に人形を斜塔に乗せていき人形が一番最初になくなった人が勝ちというゲームです。無料で貸し出ししております。どうぞご利用下さい。 9月に入り朝、晩ととても過ごしやすく涼しい日が続いております。平日はまだまだ宿泊予約が取れる状況ですのでご予約お待ちしております。
0
0
2010/09/18
ハーブアイランド「ハーブガーデン」
こんにちはフロント鈴木です。先日、大多喜町にあるハーブガーデンに行ってきました。約600品種のハーブをありのままの姿で見ることができます。こちらのレストラン「アンジェリカ」では、ガーデンで採れたフレッシュハーブを使ったランチブッフェを今月は毎日開催しているそうです。ハーブは「すごく好き!」というわけではありませんが、バイキングということもあり興味深々食べてみました。 オープンキッチンで、天井が高く、開放感のある店内です。 パスタ・リゾット・ピザ・ガーデンサラダ・スペイン風オムレツ・カレー・自家製パンなどなど。ハーブティーも飲み放題♪ 時間 11:00~15:00 大人 1,580円 小人 980円 幼児 480円 1枚目の写真は、ガーデンにあるショップです。 こちらでは、ハーブの苗や種、ガーデニンググッズなどを販売しています。まわりは今センニチコウが満開でしたよ。 これは、私がたいらげたお料理です(笑)さすがにハーブがきついと食べにくいな~と心配していたのですが、ほどよい調理で美味しくいただきました。 さらにプラス300円でデザートがセットに! もちろんデザートは別腹なので、いただきました♪ドリンクはそのまま飲み放題を利用。採り立てのハーブをティーポットに入れて、フレッシュハーブティーを堪能しました。 毎週金曜日は、自家製スィーツの食べ放題も行なっているそうです。そちらも興味ありますね~☆ 行きましたらまたお知らせしますね! ハーブアイランド・ハーブガーデン 〒298-0201 夷隅郡大多喜町小土呂255 TEL.0470-82-2789 HVCからお車で約30分 毎週火曜休園 営業時間 10:00~22:00 ※夜はレインボーカラーのライトアップで雰囲気も変わります。 ●入園料 大人500円 中学生250円 小学生以下無料 ペットOK 車椅子対応(坂もありますのでお気をつけて) ※17時以降は入園料無料
0
0
2010/09/17
売店おすすめ☆☆第5弾!
今日は『とろとろとろ~りのり醤油』と『のりドレッシング』を紹介します♪ 海苔にはビタミン12が多く含まれ、貧血の予防・改善にいいそうです!! 千葉県富津産の美味しい海苔を使ってます♪ 『とろとろとろ~りのり醤油』は 雑炊・お餅・卵かけごはんに!! 雑炊に少し入れると醤油と海苔の風味が広がります。 これからの季節には鍋料理が多くなりぴったりです!! 『海苔ドレッシング』生野菜・温野菜サラダ、スパゲティなどの調味料として最適。 ノンオイルなのでカロリーも気にせず、うれしいですね☆☆ とろとろとろ~りのり醤油 300ml 630円 海苔ドレッシング 300ml 630円 売店にて販売中!!
0
0
2010/09/16
勝浦潮風コンペ結果発表!と波情報。
こんにちは。フロント松本です。 今日は朝から雨が降っており、半袖では少し肌寒い気がします。 先日の台風のおかげでだいぶ秋らしくなってきましたネ。 昨日、波のサイズはもも~たまに腹でしたが一宮海岸でサーフィンしてきました。海水はまだ温かく海パン+タッパーで十分入れますよ(^^)v。 今週末は高気圧の吹き出しによる東よりのうねりが遊べるサイズで続く見込みのようです。サーファーの皆さん三連休が楽しみですね。僕は仕事ですが・・・(;_;)。 ところで、先日の台風の翌々日に開催した『勝浦潮風コンペ』の結果をここで発表いたします。 当日(9/10)は午後から少し陽が照ってきましたが、ほぼ曇り空で気温も上がらず、絶好のゴルフ日和でした。 参加者は15名と少なめでしたが、仲間の方々や初めてお会いする方々と色々な話をされながら、和気藹々と楽しくプレーされている姿が印象的でした。 優勝はK.K様。 なんと今年のベストスコアを出しての優勝です。おめでとうございます。勝浦東急ゴルフコースの平日ペアプレー優待券+鮑+さざえをGETして帰られました。次回は練習中の奥様も参加して下さいね。 準優勝はH.T様。 前日にご宿泊のご予約を頂き、その際にこのコンペをお薦めして急遽ご参加いただきました。息子さんとの初ラウンドの予定をなくしてしまいまして申し訳ございません。次回は息子さんとご一緒にご参加下さい。賞品はHVC勝浦のペアディナー招待券+マスクメロン2個でした。 第3位はN.Y様。 毎回のようにご参加くださいましてありがとうございます。そしていつもお上手です。HVC勝浦ペア宿泊招待券+干物詰め合わせをお持ち帰りになりました。 4位~は下記のとおりです。 4位M.M様 5位M.F様 6位S.K様 7位K.K様 8位T.N様 9位Y.F様(ベスグロ79!) 10位M.K様 11位K.K様 12位Y.Y様 13位S.M様 14位K.A様 15位O.K様 次回勝浦でのコンペは12/12(日)前夜祭、13(月)プレーの『クリスマスカップ』です。 クリスマスカップではさらに豪華な賞品をご用意する予定ですので、みなさま奮ってご参加下さい。
0
0
2010/09/15
9/26(日)交通規制及びウェルカムバス1部変更のご案内
国体関連行事に伴い、9/26(日)は勝浦から安房鴨川までの国道128号線で交通規制(通行禁止・迂回等)がございます。 地図を掲載いたしますので、ご参考にして下さい。 また交通規制により9/26(日)の14:45分勝浦駅発のウェルカムバス(この便のみです)が、14:45分上総興津駅発(勝浦駅より2駅下り方面)に変更になりますのでご利用の方はお間違えの無い様にご注意下さい。 ご迷惑・ご不便をお掛けいたしますが、ご協力をお願い致します。
0
0
2010/09/14
地魚回転寿司
フロントスタッフの一人は、地元の仲間達とのバレーボールサークルに参加しています。守備的な彼の得意技は、回転レシーブです! ということで、勝浦から一番近くて美味しい回転寿司の店“地魚回転寿司丸藤”さんへ行って来ました。 オススメのネタは、写真2枚目の本日の地魚食べ比べ(当日は、わらさ、まとうだい、めだい、かます、いしかれいでした。)と、写真3枚目のくじら(右)となめろう(左)です! 住所:鴨川市広場汐入777 電話:04-7099-2205
0
0
0
0
0
0