2011/02/04
無料なんです!
こんにちは。 最近、今日は寒いな~と思う日が多いのですが、会員様にその事を話すと「東京よりは勝浦は暖かいよ!」とおっしゃっていました。 やはり南房総は温暖で、春の訪れが早くもうすでに千倉辺りでは沢山の花が咲いています。 「花」といえば摘んで家に飾るというのがスタンダードですが、摘んで食べてみるというのはいかがでしょう? お隣の鴨川市では今年度、鴨川市のシンボルとして菜の花が指定されました。 多くの人に親しんで頂くために東条地区環境保全の会が菜の花畑、摘み取り無料開放区を設けました。 是非行ってみてください! *場所 鴨川北部道路・和泉から西町に掛けての道路沿い *解放区には「ご自由に摘んでお持ち下さい。」 の案内看板あり --------------------- *食用菜花 2/1~3月下旬まで *切花用菜花 2月下旬~3月下旬まで --------------------- お問い合わせ先 東条地区環境保全会---04-7093-7576
0
0
2011/02/01
立春
2月初めの本日は、とても暖かで春を思わせる陽気です。久々に見る空は雲ひとつ無く、フロントからの景色も最高なものです。 明後日は節分ですね、翌日は暦の上では春です。 勝浦では今でも節分にヒイラギやめざしを飾る習慣が残っています。 珍しいので以前カメラに残したものが有りましたので、ご紹介します。 豆の葉とヒイラギとめざしを束ね、玄関に縛ります。 そして、主人の『鬼は外、福は内』の掛け声で豆をまきます。
0
0
2011/01/28
鯛の浦遊覧船
今日は、天津小湊にある鯛の浦遊覧船をご案内したいと思います。 ハーヴェストクラブ勝浦からお車で約20分、誕生寺の目の前に遊覧船乗り場があります。 ここは、日蓮聖人が生まれた時に鯛が舞ったと言う伝説の場所で、天然記念物に指定されています。 遊覧船から船頭さんが餌をまくと鯛が寄って来て、すぐ近くで見る事が出来る大変珍しい場所です。 遊覧船の窓も開けで見る事が出来るので、解放感たっぷりで楽しめますが、最近は寒いので防寒対策は忘れずにお越しください。
0
0
2011/01/27
道の駅「三芳村」鄙の里 11周年祭
こんにちは~フロント関です。 今日は1月30日(日)に道の駅「鄙の里」で開催される、11周年祭についてお知らせしたいと思います。 内容ですが、南総みよし烈華隊による『よさこいソーラン』演舞や安房八幡太鼓による和太鼓の演奏、三芳コーラス隊の合唱などが行われます。その他にも、福豆まきや恵方巻きづくりなどの参加形イベントも行われます。 会場では、特産品販売や大なべでつくった豚汁の販売、会場でついた餅をあんびん餅にして販売、手づくり陶芸品の販売なども予定されてますよ~。南房総にお越しの際は寄ってみてはいかがでしょうか? 場所:道の駅「三芳村」鄙の里 交流センター及び前庭 住所:千葉県南房総市川田82-2 お問合せ:道の駅「三芳村」鄙の里 0470-36-4116
0
0
2011/01/21
東京ドイツ村
こんにちわ!! 本日ブログ担当の桐川です。よろしくお願いします♪ 千葉県袖ヶ浦市にある東京ドイツ村にいってきました。 この冬の期間はイルミネーションが開催されています。 写真はイルミネーションの模様です。 色とりどりのイルミネーションは圧巻でございます。 以前テレビでやっていましたがイルミネーションの番付で東京ドイツ村は上位に入ったほどの施設です。 観覧車もあり上空から見るイルミネーションも最高です!! 期間は2/13(日)までです。時期によっては金、土、日のみのイルミネーションとなっておりますのでドイツ村へお越しの際は一度確認したほうがよろしいかと思います(^^) 一番下の写真は東京ドイツ村名物のぐるぐるソーセージです! 大きそうで心配でしたが実際に頼んでみると食べやすいサイズでした! 皆様も一度足を運ばれてはいかがでしょうか?
0
0
2011/01/09
イベント イチゴ狩りとお花摘み
おはようございます~。フロント関です~。 今日は2月のイベント情報をお伝えしたいと思います。 南房総の暖かい気候で育ったイチゴはとっても甘くておいしいんですよ~。ちなみにもうイチゴ狩りが出来る場所もあります!! 勝浦にお越しになってイチゴ狩りをお楽しみ下さい。 ではイベントの案内ですが、 日付:2月4日(金)・14日(月) 時間:9:30~16:30 参加費:5,000円(イチゴ狩り代、昼食代込/お花摘み代別) 募集人数:20名(最小催行人数5名) イチゴ狩りとお花摘みのイベントはHVC勝浦でも大変人気があります。イチゴ狩りは30分食べ放題です。お花摘みは千倉町白間津のお花畑へご案内いたします。昼食は、館山市に新規オープンしたばかりの「きよっぱち」にて新鮮な魚介類をバーベキューにてご用意いたします。 参加お待ちしております。
0
0
2011/01/06
最近の波情報。
こんにちは。フロント松本です。 年末はいい波が立っていた千葉ですが、年始は残念ながらクローズアウトの場所がほとんどでしたね(><)。。。 僕は年末年始はもちろん仕事でせっせと働いてたので海へは行っておりませんが、昨日(1/5)が今年初の休みだったので張り切って2011年の初サーフィンへ行って来ました。 写真のポイントはホテルから約50分の一宮海岸です。 うねりも落ち着いてきたとは言え肩~頭サイズ、大きめのセットでは頭オーバーの波でした。 ワイドでしたが、うまく切れ目から乗れば長く乗れて楽しかったです。 そして、この日からグローブも付け始めたので快適にサーフィンできました。 今日はさらにうねりも落ち着き腰くらい。 今週末の三連休もまだサイズをキープしてくれればいいですね。 幸い8日には数部屋空室が出ております。 サーファーの方々、ご予約お待ちしております。
0
0
0
0
0
0