2013/07/06
*売店 お客様還元セールのご案内*
こんにちは。フロント米良です。 関東でも梅雨明けが発表されましたね。 例年より15日早く、昨年と比べても19日早く、 統計史上4番目の早さだったようです。 今年の夏は長くなりそうですね(^^;) さて、ただいま1Fの売店では7月9日までの期間限定で 「お客様還元セール」を行っています!! 期間中、千葉県のお土産として有名な「銚子のぬれ煎餅」を 特別価格にて数量限定販売しております☆ 6枚入り… 通常価格 630円のところ→500円 12枚入り…通常価格 1,050円のところ→840円 また、今回は特別に6枚入りと12枚入りの2箱セットもご用意しました! 通常価格1,680円のところ→1,260円です。 なくなり次第終了となりますので、お早めにお買い求めください☆ 皆さまのお越しをお待ちしております。
0
0
2013/07/05
★あつ~い夏にぴったりの・・・★
みなさん、こんにちは。 梅雨が明けるのを今か今かと楽しみにしています、フロント溝井です(^^)! 最近は日中の気温が高くなってきましたね! 勝浦も1週間の最高気温を見てみると25℃以上の日が続きます。 今週末からついに30℃越えの日が続くような予報が出ています!! 湿気のせいで蒸し暑い日が続くようなので、お越しの際は熱中症対策をお忘れなく! 先日、料理長の肥田が「おいしいもの作るけど、見る?すぐ出来るよ!」と教えてくれたので、すかさずカメラを片手に厨房へ直行しました(^^)! 調理台には、既に材料がセットされていてデザート作りということが一目で分かりました♪ すばやく丁寧に材料を混ぜていき、ラムレーズン・無花果・胡桃が入ったムース状のものが出来上がりました! これを型に流し込み・・・冷凍庫で固めるそうです! そう、肥田が作っていたのは【セミフレッド】です! 【セミフレッド】とはフランス語で【セミ(半分)フレッド(冷たい】という意味だそうで、簡単に言うとアイスクリームです(^^)! 暑い夏にピッタリの冷たくてあま~いデザートを作っていたのでした(^^)☆ 2日後に「固まったから見においで!」と教えてくれたので、またまたカメラを片手に厨房へ! テリーヌ型に固まったおいしそうなセミフレッドが完成していましたよ! 料理長特製セミフレッドは7月20日からの洋食コースでお召し上がりいただけます! ご予約お待ちしております~(^^)♪
0
0
2013/07/04
第11回バーディーラッシュ開催♪
昨日、7月3日(水)に勝浦東急ゴルフコースにて 『第11回バーディーラッシュ兼ハーヴェストカップ地区大会』を 開催致しました♪ 当日の天気は、曇り時々晴れ(少ーしだけ太陽が顔を出しました) ハーヴェストカップ地区大会を兼ねており 30名様の会員様にご参加いただき、熱戦が展開されました!! 今回の優勝者には、近江牛網焼きセットと 季美の森ゴルフ倶楽部プレー招待券を贈呈いたしました♪ バーディーラッシュゴルフコンペでは、 参加いただいた全員に賞品をご用意し、表彰させていただいています(●^o^●) 今回もプレーに夢中になり、みなさんにお知らせする 写真を撮り忘れそうになり・・・18番のセカンド。 左下のフェアウェイにあるのが、私の1打目!! ナイスショットだったんですよ♪ 賑やかな楽しい会ですので、気になった会員様は お気軽にご参加ください☆ お待ちしております♪
0
0
2013/07/03
◇南房総道の駅巡り~前編~◇
みなさんこんにちは^^ 7月になりましたね~ もう1年の半分が過ぎてしまったなんて、本当にビックリです(*_*) 梅雨明けの発表はまだですが、勝浦のトップシーズンである夏は もう目の前ですね! 個人的に夏は開放的で大好きな季節なのですが、就職してからは 長い夏休みもなくなってしまい、好き度が減少してしまいました。 学生時代が懐かしいですね…。 さて、話は変わって…。 6月の最終日に私は連休があったのですが、 そのことを家族に伝えると、「じゃあ久々に勝浦に遊びに行きたいな」なんてメールが。 ひょんなことから日帰りプチ旅行をする事に♪ お昼に待ち合わせしてまず向かったのが、勝浦市内にある「竹乃内」というお店。 以前から何度か行ったことがあるのですが、いつ行っても新鮮で 美味しい海の幸を食べる事ができます。 当日もお刺身はもちろん、大きくて柔らかい金目鯛の煮付け、 郷土料理の鯵のなめろうやさんが焼までおなかいっぱい頂きました(^^) 食事の後は前から一度行ってみたかった金谷にある道の駅「The fish」へ☆ 以前も書いたことがありますが、私は道の駅が大好きなんですね。 南房総にはたくさんの道の駅がありますが、 その中でも「The Fish」は新しい、広い、キレイ!らしく ぜひ一度行ってみたいと思っていたんです。 わくわくしながら勝浦から向かうこと約90分♪ ようやく到着~! 本当に広いです!駐車場はいっぱいで、大きな観光バスも何台も止まっていました。 さっそくびわソフトののぼりが!おいしそーぅ♪ 店内に入ると奥にはレストランが。 テラスにも出られ、目の前の東京湾が一望できました。 一角はお土産コーナーになっており、房総の物産品や特産の お菓子など約4,000点が所狭しと並んでおりました。 ハーヴェストの売店でおなじみのぴーにゃっつグッズもたくさんありましたよ☆ ですが、ここの特筆すべき点はびわソフトでもぴーにゃっつでもなく、 「バームクーヘン」なんです! 金谷のシンボル「鋸山」をイメージしたバームクーヘンは 濃厚で柔らかく、2006年と2007年のモンドセレクションで2年連続 金賞を受賞したほどだそうです! ガラス越しに次々に作られていくバームクーヘン^^ 私も実際に購入しましたが、甘くて柔らかくてとても美味しかったです。 この後物好きな私たちは、さらに2ヶ所も道の駅巡りをしたのですが、 長々となってしまったので、この続きはまた次回お話させていただきます♪ お楽しみに~^^
0
0
2013/07/02
屋外プール水入れ開始♪
梅雨の中休みのようですが、 今日の勝浦は晴天で、夏のような1日でした♪ 暑いと言っても、海からの風が気持ち良く 意外と涼しいですよ☆ 天気が良かったので、 勝浦の夏の醍醐味!!屋外プールに水を入れ始めました♪ 1日に10cmくらいしか溜まらないので 1週間くらいかけ、プールいっぱいにして行きます。 水面に側壁が映っているのですが・・・ 10cm位しか水が溜まっていないので この写真では、わかりづらいですね(*_*) プールいっぱいに水が入り サマーベットを並べて、準備が整ったら また、お知らせします♪ プールの営業開始は、7月13日(土)からです。 楽しみにしていてください♪♪
0
0
2013/07/01
*今週のロビーのお花*
こんにちは。フロント米良です。 今日から7月ですね! 早いものでもう1年の半分が過ぎてしまいました。。。 まだまだムシムシした梅雨が続きそうですが、 体調を崩さないように気をつけて下さいね♪ さて、今週のロビーのお花は 姫がま ブルーファンタジア スプレー菊 デルフィニュウム でした☆ 今回は50円玉にも描かれている「菊」について調べてみました。 菊はキク科キク属の植物です。 日本では観賞用の多年草植物として発展した品種群を和菊、 西ヨーロッパで育種されて生まれた品種を洋菊と呼びます。 薬草や観賞用植物として平安時代より用いられ、 宮中では菊の節句とも呼ばれる重陽の節句が明治時代まで行われ、 現時でも皇室園遊会として行われています。 日本で菊の栽培が盛んになったのは、 栽培のプロセスが稲の栽培と類似している事が影響されているとの説があります。 現在では各地に愛好会ができる一方で、秋にはそれらが主催の品評会が開かれます 品種も多く、「大菊」 「中菊」 「小菊」 「スプレー菊」などがあり、花言葉は「女性的な愛情」 「高潔」 「高貴」などと沢山あります♪ 来週のお花もお楽しみに(^□^)/゛
0
0
2013/06/30
★料理長の粋なはからい★
こんにちは。 フロント溝井です。 梅雨も中休みに入って雨が降らない日が続いていますね(^^) このまま梅雨が明けてしまうのかと思うと、今年は雨が少なかったなぁと感じます。 今年の梅雨明けの予想は7月25日辺りのようですね! 明日から7月ですが、勝浦は一足先に夏に・・・なんて事があったりしないですかね?(笑) 屋外プールの営業も7月13日からですし、とにかく夏が好きなので、早めの梅雨明けを希望します!(笑) さて、画像は洋食料理長・肥田が書いた料理のイラストです! まさに肥田画伯!(^^)☆ 明日7月1日から洋食コースのお品書きと一緒に皆さまのお手元にご用意させていただきます♪ もちろん、お持ち帰りいただいて結構です(^^)♪ 勝浦でお食事をした思い出として残れば幸いです(^^)! お楽しみに♪
0
0
2013/06/29
◇勝浦に麦わらの一味がやってきた!◇
みなさんこんにちは^^ またまた前回に引き続き、売店新商品のご紹介です。 本日は雑貨です♪ なんとあの“麦わらの一味”がシャチに乗って 勝浦にやってきてしまいましたぁ~(^0^) そうです!あの大人気アニメ「ワンピース」のキャラクター達です。 彼らの千葉限定根付が登場です☆ 種類は全部で5種!シャチに乗って今にも航海に出発してしまいそうな勢いですよね♪ そして彼らと同時入荷されたのが、なんとも可愛い千葉限定ハローキティの根付! なんとこれ、チーバくんとのコラボなんですよ~! こういう“ここでしか買えない”ものって、つい欲しくなってしまうんですよね。 そう思っているのは私だけではなかったようで、 「かわい~!」と言って、さっそくスタッフの子が先取りして購入。 もうケータイにつけていました(笑) キラキラのラメ入りスライドミラーのキーホルダーもありますので、 よかったら見てみて下さいね♪ そして最後の写真、せんぱーい何してるんですか?? 気になって後方から激写しちゃいました。 7月からお部屋のファイルに入れる売店POP用の写真を撮っていたそうです。 その後も唸りながらパソコンと格闘する先輩。 「こういうのはどうも苦手で…」 なんて言いながらも試行錯誤しながら作成していました。 ので私もちょっぴり協力することに。 採用されれば7月から客室に入ることになります。 (無事採用されればの話ですけど…^^;) 今後も定期的に更新して、お客様に新しい情報をお届けできるように したいと思っておりますので、お泊りの際にはぜひチェックして見て下さいね。
0
0
0
0
0
0