2014/06/21
勝浦の海開き
こんにちは。フロント齊藤です。 まだまだ梅雨の時期ですが今のところよい天気ですね(^^♪ こんなに天気がよいと海に入りたくなりますね(笑) 早く海開きにならないかなぁ♪ 海開きといえば、勝浦の海開きは・・・ 豊浜海水浴場 8月1日(金)~8月17日(日) 勝浦中央海水浴場 7月19日(土)~8月24日(日) 串浜海水浴場 8月1日(金)~8月17日(日) 鵜原海水浴場 7月19日(土)~8月24日(日) 守谷海水浴場 7月19日(土)~8月24日(日) 興津海水浴場 7月19日(土)~8月24日(日) になります。 ハーヴェストクラブ勝浦から近いのは守谷海岸と鵜原海岸で 特に写真に載っている守谷海岸は、海が澄んでいてとてもキレイです!(画質があまり良くなくてごめんなさい・・・) また海水浴だけでなく磯遊びもできるので小さいお子様も楽しめます。 この夏は、ぜひ守谷海岸に行かれてみてはいかがですか? オススメいたします(^^)/
0
0
2014/06/21
花野辺の里6万株の紫陽花見学と囲炉裏で楽しむ炉端焼き
こんにちは。フロント関です。 19日に花野辺の里に6万株の紫陽花見学と囲炉裏で楽しむ 炉端焼きイベントを行いましたのでその模様を載せたいと 思います。 花野辺の里には山全体に約200種約6万株もの紫陽花が 植えられていて今が見頃を向かえており、青、ピンク、白など 色とりどりの紫陽花が咲き誇っています。お客様を案内しながら 一緒に見学しましたが、お天気も良く紫陽花も見頃だったので 参加されたお客様は喜ばれておりました。 ちなみに紫陽花の花の色は土の酸性度によって色が変わり、 酸性なら青、アルカリ性なら赤になるそうです。 みなさんご存知でしたか? 花野辺の里で紫陽花見学を楽しんだ後は炉端焼きを楽しみに 大多喜町の山奥に佇む「わらべ」へ向かいました。 「わらべ」は車でとても行きづらい場所にあるにも関わらず、 とても人気があるお食事処で日曜日になると、駐車場に 車を停めるのも大変です。 「わらべ」にお客様をお連れすると「こんな所は自分達では 来れないね」とか「昔から営業してるの?」とか聞かれます。 皆様も一度行ってみるとわかると思いますがすごい山奥に ありますがとっても落ち着いた雰囲気でお食事も美味しくて おすすめです。 機会があれば行かれてみてはいかがでしょうか。
0
0
2014/06/20
*今週のロビーのお花*
こんにちは。フロント米良です。 梅雨の中休みなのか、ここ数日お天気のいい日が続いてますね♪ 何日も雨の日が続くとすこし憂鬱ですよね。。。 早くカラッとした夏がきてほしいものです。 さて、今週のロビーのお花は ナナカマド ギガンジューム エルムルス 一輪カーネーションでした☆ 2枚目の花は『エルムルス』です。 4月から7月にかけて花を咲かせ、 花の色は白、黄色、オレンジ、ピンクなどがあるユリ科の花です。 中央アジア原産で別名は『デザートキャンドル(砂漠のロウソク)』とも呼ばれるほど 乾燥に強い花なんですよ♪ また花は星型の花弁がたくさんついていて、 花穂1本あたりに300~500もの小さな花を咲かせます。 ちなみに、写真で見たんですがオレンジ色の花がたくさんついたものは、 遠くから見ると動物の尻尾のようにも見えて、 思わず触ってみたい気持ちになりました(^^;) そのくらいふわふわしたお花なんですよ~。 花言葉は『大きな希望』『高き理想』『逆境』です。 次回のロビーのお花もお楽しみに☆
0
0
2014/06/19
◇夏前の恒例行事◇
みなさんこんにちは^^ この前出勤時に駐車場を歩いていたらこんな花を発見しました♪ 朝顔かな?昼顔かな?と気になってちょっと調べてみました。 どうやら昼顔のようです。 朝開花してお昼になっても花がしぼまないから昼顔というんだそうです! みなさんご存知でしたか?? 濃い紫やピンク色が特徴の朝顔とは対照的なこのあわーい薄紫色が なんだか風流で優しげですよね。 早くも夏の足音が聞こえてきたようで朝からそわそわしてしまいました。 夏の足音といえば、以前のブログでお話したレストランのプール掃除の 写真を遂に入手したのでご紹介したいと思います^^ いつも6月の全館休業頃にレストランスタッフ総出で行われる夏の準備第一弾! といっても、もらった写真に写っていたのはプールではなく赤い台…。 実はこれBBQのグリルなんです! 去年の夏の終わりに掃除をして倉庫で冬眠していたグリルたちを外に出して また念入りにお手入れしました。 夏の間は毎日引っ張りだこで休む暇もないでしょうから、 今のうちに不備があったら直して万全な状態にしておかないといけませんもんね。 写真を見る限りだとなんだか楽しそうなスタッフもいますが…。 みんな汗を流して服を汚して必死に頑張っていたんだと思います。 レストランスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした! 長い長い夏はこれから始まりますが、みんなで協力して 頑張って乗り切りましょうね。 そして夏が終わったらみんなで美味しいビールを飲みましょう!(笑) 夏の特定期間のご夕食のご予約は既にもう始まっております♪ ご宿泊のお客様が大変多い時期なので、直前ですとご希望に添えないこともございます…。 ですので、ぜひ早めのご予約をおススメします! ご家族・ご友人と楽しい夏の夜をお過ごしくださいね^^
0
0
2014/06/18
花野辺の里 紫陽花情報
こんにちは。フロント関です。 本日は勝浦市の観光スポットとして有名な花野辺の里について 載せたいと思います。 花野辺の里は約3万坪の広大な敷地の中で季節の花々が観賞 出来る施設になっており、6月は紫陽花(黒姫、紅、紅額、 清澄沢、深山八重、ブルースカイ)が約200種6万株も 植えられていて今が見頃を迎えています。 紫陽花をご覧頂いた後は、雛人形館や露店風呂も併設されて いるのでお風呂に入ってゆっくりしてからお帰りになるのも よいかもしれませんよ。 HVC勝浦に来られる予定のお客様はぜひ花野辺の里に行かれて みてはいかがでしょうか。きっと楽しめるかと思いますよ。 ここをクリック
0
0
2014/06/17
7/6(日)レストラン旬彩コンサートイベントのご案内
レストラン旬彩では、別荘オーナーと地元の音楽教室の方たちが主催するサロンコンサートが定期的に開催されています。 聴衆は地元の方々。 今まで、弦楽合奏から始まり、ウィーンやスェーデンからのアーティストも出演し、幅広いジャンルで、肩肘張らずに音楽を楽しんでいただくコンサートです。 今回のコンサートは、勝浦開業記念月でもあり、ハーヴェストのお客様にも参加していただけるようになりました。 13時ごろ開演、15時過ぎには終演となり、チェックイン前にコンサートをお楽しみいただけるようになっています。 ぜひ皆様のご参加をお待ち申上げます。 ■旬彩コンサート『マリンバと和太鼓珠玉コラボ』 ■開催日:2014年7月6日(日) ■開場:12:00 開演:13:00 ■場 所:ハーヴェストクラブ勝浦 レストラン旬彩 ■定 員:50名 ■入場料:2,500円 ■ご予約:勝浦フロントまで ◆主催:白沙の会 大野興風
0
0
2014/06/16
よろしくお願いいたします!
遅くなりましたが皆様、初めまして! フロントの齊藤圭映(さいとう よしてる)と申します。 今年の4月から、ハ-ヴェストクラブ勝浦に入社いたしました。 いきなりですがこの場を借りて自己紹介をさせていただきます。 生まれと育ちは葛飾柴又・・・ではなく勝浦市の隣町である御宿町で御宿は勝浦同様、海が有名で童謡『月の砂漠』の発祥の地でもあります。 しかし、残念ながら私は海ではなく山で育ちました・・・(^_^;) 趣味は、プロレス観戦と高校時代からやっているバドミントンです。 入社して2ヶ月経ちましたがまだまだ、不慣れなところもありますが 少しでも仕事をできるようにしたいと思っています。 私はフロントにおりますので気軽に話し掛けていただければ幸いです。 これからよろしくお願いいたします(^^)
0
0
2014/06/15
雨の日の過ごし方。
こんにちは。フロント松本です。 真夏のような天気が続いている関東地方ですが、ここ勝浦は気持ち良い海風が吹き、最高気温も25℃とかなり過ごしやすくなっています(^^)/。 このまま夏になればいいのになぁ~って思っているのは私だけではないと思いますが、梅雨前線はまだ日本の南に停滞しているので、まだまだ気が抜けませんね(--;。 ところで、皆さんは雨が降ったら何をして過ごしますか? 晴れの日にはゴルフに行かれるお客様が多いのですが、先日までのような豪雨の日はとてもラウンド出来ません。 そんな時にオススメしたいのが、ここっ! →→→→→ 当館3階にあるプレイルームです。 男性大浴場と女性大浴場の間にあるこのプレイルームには、クレーンゲームやシューティングゲーム、飲み物の自動販売機やアイスの自動販売機、電子レンジそしてカラオケボックスが備え付けられており、土曜日の夜なんかは… 『ママ、のどが渇いたよ。ジュース買ってー!』 『しょうがないわねぇ。一本だけよ。』 『パパ!ゲームしたい!ゲームしたいよー!』 『んもう、しょうがないな。一回だけだぞ。』 『ねぇママ、あのおじちゃんなんで1人でカラオケ歌ってるの???』 『だめよ、ゆび指しちゃ。きっとお友達いなくて寂しいのよ。』 なーんていう親子の会話で大変賑わっています(^^)。 カラオケボックスは4~5名でギュウギュウになってしまうほどの狭さですが、毎週のようにご来館くださるH沼様曰く“一人でこっそり練習するにはもってこいの場所だよ”ですって(^^)♪。 プレイルームの営業時間はA.M.8:00~P.M.11:00ですので、一日たっぷりと遊べますね。
0
0
0
0
0
0