2015/01/19
◇あなたの行きたい国は??◇
皆様、新年明けましておめでとうございます。 今年も一年、どうぞよろしくお願いいたします。 …って今さら!?ですよね(*_*) 私、遅ればせながら今年初めてのブログでございます。 でもだからってサボって遊んでいたわけでは…なくはないです(^_^;) 勝浦は今月はじめに全館休業をさせて頂いていたこともあり、 私は幸運なことにその休業日と合わせてちょっと長めのお休みを頂いておりました。 お出かけしていたところは、なんとハワイでございます♪ よく夏の勝浦の風景を見て、「まるでハワイみたいですよね~」 とお客様とお話したことがありましたが、 やっぱり勝浦はハワイではない! と今回ハワイに行って気づきました。 もちろん勝浦には勝浦のよさがありますが、ハワイにはまた違った ハワイのよさがいくつもありますよね。 個人的なブログではないので、ちょっとアレですが… 厳選して2枚だけ!そんなハワイの風景をおすそわけします~♪ 自分で書いててももうあの日がうらやましくって また行きたいな~なんて既に思ってしまっています。 滞在中は1枚目の写真にあるように、ダイヤモンドヘッドに登って日の出を眺めたり、 もちろんビーチに行って泳いだりと、自由気ままに過ごして 楽しい思い出をいっぱい作ってきました。 オプショナルツアーにもいくつか参加したのですが、そこで思わず感心してしまったのは、 ツアーのガイドさんが「ガイドブックにはない情報」を教えてくれたという事です。 例えば、ダイアモンドヘッドのツアーでもただ連れて行ってくれるだけではなく、 「今日の日の出は何時」とか、「山頂に着いてから日の出まで少し時間がありそうだから なにか羽織るものがあった方がいいですよ。」とか、帰り道にも住宅街をゆっくり車で走って、 「この木はマンゴーの木ですよ。」とか、「この木は結構ハワイの家庭にはよく生えているけど あんまり実を食べないんですよ。」とかとか…。 すごくささいな事だし、ガイドの方にとっては目的地に着くまでの時間つなぎで 毎日話していることなのかもしれないけど、私の脳裏には強く印象に残っています。 まさしく、“ハワイのガイドブック…1,000円” “現地の人から聞いたガイドブックに載っていない話…プライスレス”って感じですね。 (うまいこと言っちゃった!) 私も今後お客様に情報を発信する時には、聞いた話とかネットで得た情報だけでなく、 実際に見て経験した事をお伝えできるようにしたいなと思いました。 そしてこのブログ内でも実際に行って体験してきたことを自分で撮った写真とともに アップしていけるよう努力していくつもりですので、ぜひ楽しみにしていて下さいね♪ さてさて、年明け早々自分の話が長くなってしまいましたが、 今日の本題は「スタッフボード」なんです。 以前から1階エレベーター前にあるのでご覧になった事がある方もいらっしゃると思います。 写真を見てスタッフを覚えて、「いいねスタッフ」を教えて下さいね。というもので、 毎回あるテーマに対して、それぞれのスタッフの一言コメントが載っているんですんですが、 そのテーマがお正月ごろから、「行きたい国、行ってみたい場所」に変わったんです。 私はもちろんハワイ…?と思いきや、「韓国・ニューヨーク」と堂々と書いていました(笑) そりゃあハワイから帰ってきてとにかく食べたかったのが“真っ赤な辛いラーメン”な、 もう日本人としてのアイデンティティも失いそうな私ですから、ハワイと同じくらい 韓国もとにかく行きたい国なんです!…って聞いてないですか…!? スタッフ間でも“行きたい国”にテーマを絞って話した事なんてなかったので、 今回のみんなのコメントを見て、「ふーん、この人こんなところに行きたいんだぁー」と 結構じっくり見てしまいました。 この写真だと細かいところまでは見えないと思いますので、 ぜひご来館の際にはゆっくり見てみて下さい。 そして気兼ねなく気になるスタッフに声をかけてみて下さいね^^ 私も例にもれずいつでもウエルカムです~♪
0
0
2015/01/18
今年も売店に登場♪
みなさん~こんにちは! 先日、連休をいただきスノーボード旅行に行ってきました♪ 雪国でスノーボードと美味しい食事を満喫し 千葉に帰って来た日は、千葉って暖かい!!と感じました。 しかし、体が慣れてしまったのでしょか、、、 翌朝には、やっぱり寒さを感じましたね(*_*) 勝浦にお越しのお客様も都内より暖かいように感じる房総では いちご狩りやお花摘みなど、ブログでも紹介してますが、 ひとあし早く春を感じられますよ♪ 売店にも、いちごのお菓子が入荷してきました! 期間限定で昨年も人気の『チーバクンいちごクリームサンド』が 待ちに待った入荷です(^O^)/ ゴーフレットのようなサクサクの焼き菓子で さわやかないちごクリームをサンドしたお菓子です。 通年販売している、ピーナツクリームサンドもおススメ! そもそも、「チーバくん」ってご存知ですか??? 横から見ると千葉県の形をしているんです! 千葉県に住む不思議ないきものなんだそうですよ♪ 好奇心が旺盛でいろいろなことい挑戦するのが大好き 未知のものに立ち向かうときほど、勇気と情熱がわき からだが赤く輝くそうです。食いしん坊でいたずら好きらしい。。。 何でも挑戦するのが大好きなチーバクンを見習いたいですね♪
0
0
2015/01/17
ティピー
こんにちは。フロント藤田です! 休日はいろいろとタイミングが合わずに波乗りはお休みしました。 さて、年末から比較的晴天に恵まれていた南房総エリアですが 15日は荒れた天気で強い風と雨。 雨で外遊びできない我が家のチビ達は好奇心を満たせません・・・。 それならば !!! と、家の中で 『 ティピー 』 を張ってみました。 ティピーはインディアン(スー族)の移動式住居で家という意味らしいです。 このティピーはなかなか優れもので金物(金具やネジ)を一切使用していません 無垢のfire wood&cottonなど優しい素材で構成されています。 ティピーはチビ達にとって 『 秘密基地 』 大はしゃぎで遊んでくれるので雨の日の救世主です!!! 今年はティピーをバーベキューや海など屋外に持ち出す予定。 HVC勝浦でも週末土日や祭日は小さな御子様が目立ちますが 土日だけでもラウンジの片隅に 『 秘密基地 』 のような キッズ&ベビー・コーナーがあれば良いのにな・・・。 などと、勝手に妄想するフロント藤田でした。
0
0
2015/01/16
つるし雛めぐり
皆様こんにちは。 フロント関です。 一月も中旬になり、毎日時間が過ぎるのを早く感じます。 下旬にはHVC勝浦のイベント、いちご狩りとお花摘みを行います。 まだ、参加人数が少ないのでご予定が合う方はぜひご参加下さい。 さて、話は変わりますが、今回は勝浦市の隣町、御宿町で 「吊るし雛巡り」のイベントが開催されるのでその情報を 載せたいと思います。 みなさま吊るし雛とはどのようなものかご存知ですか? 吊るし雛とは江戸時代後期から伝わる伊豆稲取地方の風習、 吊るし飾りのことです。この吊るし雛見学が御宿町の各店舗で 美しく飾られます。 勝浦のビッグ雛祭りと一味違う演出をご覧下さいませ。 期間:2月18日(水)~3月3日(火) 時間:9:00~17:00(各展示会場により異なります。) 詳しくはこちら
0
0
2015/01/15
YK対抗戦とHappy Birthday!
こんにちは。フロント松本です。 先日、横浜のH沼様に誘われて仲間を集めてのゴルフコンペに参加しました。 H沼様率いるチームY(横浜)vs私松本率いるチームK(勝浦)、第三回目の対抗戦です(^O^)/。 勝浦チームには勝浦東急ゴルフコースのメンバーO上様も加わってくださいました。ありがとうございました。 今回のコンペ会場はハーヴェストクラブ勝浦から車で約25分、夷隅郡大多喜町にある「千葉夷隅ゴルフクラブ」。 男子ゴルフのチャレンジトーナメントも行われるゴルフ場です。 前日は風速10mを超える強風でしたが、この日は風も穏やかでポカポカ陽気。 やっぱり日頃の行いは大事ですね~v(^^)。 とは言ってもやはり季節は真冬の1月。 日陰の部分は凍っていて、ティも刺さらなければボールもカンカーンっ跳ねて止まりません。。。 私もそうでしたが、O上様もそんなグリーンにだいぶ手こずっていらっしゃいました。 日が高くなってくるに従って通常のグリーンになったのはいいのですが、今度は千葉夷隅の高速グリーンが本性を現します。 少しでもカツンとヒットしてしまうと、ボールはあれよあれよという間に遥か彼方へ。 下りのラインは、野球でいう「バント」くらいのパットでちょうどいいくらいでした(^^;。 対抗戦の結果は、前半にボギー2つというS崎様のさすがの大活躍(?)もあり、3ストローク差でH沼様率いる横浜チームの勝利。 おめでとうございまーす♪。 次回は負けませんよ! また、この日は会員様S崎様の奥様の○○(ひ・み・つ)才のお誕生日という事で、バースデーケーキをご用意。 大きなケーキの登場にとっても喜んでくださいました。 実は私を含め勝浦のスタッフでも同じ1月生まれ&2/1生まれがいたので、図々しくプレートに名前を入れてもらいみんなでロウソクの火をフーーー(^3^)。 調子に乗った私は人生初の共同作業「ケーキカット」をお願いしたところ…、すっぱりと断られてしまいました(TT)。 やはりそういう事は二度はしないほうがいいようです(笑)。 コンペ中は火花を散らす熱い戦いでしたが、終わってしまえば敵味方関係なし。 楽しいコンペパーティー&バースデーパーティーでした(^0^)。 お誘いくださったH沼様S崎様O上様、ありがとうございました。 そしてS崎様の奥様、お誕生日おめでとうございました。 暖かくなったらまたぜひ勝浦東急GCでゴルフしましょう。 従業員一同、首をながーくしてお待ちしております(^^)/。
0
0
2015/01/14
夜景!
あけましておめでとうございます。 今年、始めてブログを書きます。レストラン松本です。 先日、ある人からお食事にご招待いただき横浜に行ってきました。 田舎暮らしの長い僕には、ホテルから見えた大都会「横浜」の 夜景はとてもきれいで、感動しました。 2015年とてもいいスタートができたと思います。 勝浦で横浜のような夜景を見ることはできませんが、勝浦には 都会とは違った風景を見ることができますよ。例えば夜の星空… 皆様も勝浦の星空を見に来てみていかがですか? お待ちしています。
0
0
2015/01/13
オススメ!!
こんばんは。 風邪気味のフロント益田です。 風邪やインフルエンザが流行しておりますが皆様は体調など崩されてないでしょうか。 今年の風邪は長引きますのでお気を付け下さい。 さて、南房総では「イチゴ」の美味しい季節となり1/28(水)と2/1(日)に 「イチゴ狩りとお花摘み」のイベントを行います(^_^)/ このイベントで食べるイチゴは一度食べたらやみつきになる事間違いありません! かなり甘いですヽ(^o^)丿 ご参加お待ちしております! 詳しくはこちら
0
0
2015/01/12
たまには
周辺の情報を…。 本日のブログ担当の桐川です。 先日、たまには洒落たところでランチでも食べてみようと思い ネットで検索したところ【国吉】という地区にある【カンパーニャ】という レストランが良さそうだったので行って参りました。 勝浦からだと約30分くらいの距離にございまして少し離れております。 東京方面に帰られる方は行きやすいかもしれません。 お店に入ってみると色々な情報番組がすでに来店しているようでした。 お昼の番組『ひる○ンデス』とか『smaス○ーション』で紹介されたという 記事が貼ってありました。 お店の外観はログハウスのようになっておりイタリアンがメインのレストランです。 注文したのはパスタセットとオムライスそしてピザを頼みましたが美味しかったです。 ピザも種類が豊富でパスタセットは日替わりみたいです。 オムライスは卵が半熟な状態でありデミグラスソースと絡めると絶品でした。 皆様も帰りがけにいかがですか? と、ここまで書いたはいいものの撮ってきた写真が料理だけで外観やメニューは撮り忘れてしまいした…。 また、料理に対するコメントがまったくできてないですね。 ナゾナゾばかりブログに書いていたので不慣れで申し訳ありません。 他のスタッフのブログを見て勉強しようと思います。
0
0
0
0
0
0