2024/08/19
チェックイン前のプールご利用について
チェックイン前にプールご利用のお客様へご案内とお願いです。 先ずフロントへお越し下さい。 ・ご宿泊のお客様である事を確認させて頂きリストバンドをお渡し致します。 (大人の方はリストバンドを着用頂いております) 大きなお荷物は車内かロビーのお荷物置き場へお願い致します。 ・お荷物置き場をご利用の際は貴重品は除き カートから降ろして お願い致します。 お着替えはプールサイドの更衣室をご利用願います。 ・コインロッカーとシャワーが御座います。 15時を目安にお部屋をご用意させて頂いております。 ・改めてフロントへお越し下さい、ルームキーをお渡しさせて頂きます。 お願い:館内でご利用頂く台車やカートは共有でお使い頂いております。 必要なお客様皆様が随時ご利用頂けます様、都度ご返却のご協力をお願い致します。
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2024/08/17
救急救命士講習
こんにちはレストラン担当の田中です。 今回は先月、勝浦消防署で行われた「普通救命講習」に関しましてご報告致します。 心肺停止はいつどこで起きるのか分かりません。 そうしたシュチエーションに出合う確率が高い業務に従事している事が第一で、またその様な知識を持っている事も大事な要素だと思います。 例えばの話ですが、ハーヴェスト勝浦より119番通報を致しますと、救急車の到着までに15分を要するそうです。 発見からの10分が生死を分けるそうで、この間に救命処置を行うと救命の可能性が約2倍高くなるそうです。 今回は、心肺蘇生法及びAEDを用いた救命処置を勝浦消防署の署員様の指導の下、享受して頂きました。 万が一の時の為、知識豊富なスタッフがおります。
HVC勝浦に2月より勤務しております。
0
0
2024/08/12
JAXA勝浦宇宙通信所
勝浦宇宙通信所は昭和43年2月 科学技術庁 宇宙開発推進本部の 勝浦電波追跡所として勝浦市に発足、旧宇宙開発事業団の設立とともにその 一施設となりました。 国内には勝浦のほか、種子島、沖縄に通信所があります 勝浦の施設には展示室があり、小惑星探査機「はやぶさ」のミッションを体験できるシミュレーションゲームもあり、宇宙の不思議と最先端の技術にふれられることができます。 開館時間 10:00~17:00 年中無休 住所 勝浦市芳賀花立山 1-14
房総の魅力をお届けします
0
0
2024/08/11
その短さもまた趣深い...“勝浦ならではの打ち上げ花火”
皆様こんにちは!フロント小林です! 最近の勝浦は、非常に暑い日が続いており、夏真っ盛りといったお天気の日々ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦四年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております! 今回ご紹介するのは、8月12日~8月15日の4日間、勝浦市で開催する「かつうら若潮花火」です! 今年も花火の季節がやってまいりました!! 19時(※14日のみ20時)から約6分間という短い時間ですが、75発の花火が勝浦の夜空に打ち上がります! 場所は、勝浦中央海岸より打ち上がりますので、お部屋からは見えない角度になると予想されますので、お気を付けください。 詳しくは、 勝浦市観光協会HP をご覧くださいませ。 先日、私も館山の花火大会に行ってきましたが、やはり夏の花火大会は趣深く、思い出に残るひと時だなと感じました。ぜひこの機会に皆様もお楽しみくださいませ。 【勝浦市からの注意事項】 専用駐車場・屋台等出店はございません。 観覧席は設置しませんので、ご自宅、近隣からご覧ください。 打上げ場所周辺での場所取り等はご遠慮ください。
勝浦や南房総の情報をお届けします!
0
0
2024/08/10
売店新商品「Nanatsu」
皆様こんにちは、フロント秋谷です! 夜になると雷がなったりと、勝浦では降っていないものの 関東ではゲリラ豪雨がよく発生しておりますね。 これからお盆の期間も天気が崩れる可能性があるようなので、突然の雨の備えが必要そうです。 暑さもまだまだ続きますので、熱中症にはお気をつけ下さい。 さて、今回のブログは売店新商品のご紹介です! ゴールドのパッケージが目を引く、ピーナッツラングドシャ Nanatsu(ななつ) 2016年から4年連続でモンドセレクションを受賞しております。 千葉県産のピーナッツを使用しており、 細かく砕いたピーナッツとチョコレートをサクサクのクッキーでサンドしております。 口いっぱいに広がる香ばしいピーナッツの香りとチョコレートの甘さがマッチした、 ナッツ好きにはたまらない商品です! 6個入と12個入の2種類ございますので、お土産用にも自分用にもおすすめです! ご来館の際はぜひ、売店へお越し下さい。 『Nanatsu -ななつ-』 6個入 864円(税込) 12個入 1,728円(税込)
周辺情報や売店商品をご紹介します!
0
0
2024/08/09
ニューラッキー食堂
皆様こんにちは!フロントの龍野です! 今回私は、茂原市にございます「ニューラッキー食堂」をご紹介させていただきます。 こちらの食堂は株式会社三真というあられやお煎餅を製造している会社の工場内にある社員食堂で、従業員以外に一般のお客様も利用できる食堂となっています。 メニューも豊富で、それに加えお値段の安さに驚かされます。 私は某テレビ番組でも紹介されておりました、チャーメンというチャーハンの上にラーメンがかかっているメニューをいただきました。 また食堂の隣には直売所が併設されており、あられやお煎餅がお安いお値段で販売されておりましたので、お食事とあわせてお土産にご購入されてみてはいかがでしょうか。 あられちゃん家 千葉工場直売店 〒299-4111 千葉県茂原市萱場2244-1 株式会社三真千葉工場内 営業時間 9:00~16:00
勝浦から元気に情報をお届けします!
0
0
2024/08/09
アクアラインだけじゃない!千葉⇔神奈川の船の旅
皆様こんにちは!勝浦フロントの岡田です。 夏休みのシーズンに入り、旅行されるかたを多く見受けられるようになりました。 ありがたいことにこちらも連日満室となっております! 東京や神奈川などから千葉へお越しになる方はアクアラインを利用されることが多いと思います。 東京湾に浮かぶパーキングエリア、うみほたるも幻想的ですがたまには船の旅はいかがでしょうか。今回は久里浜港と金谷港を結ぶ東京湾フェリーをご紹介します! 神奈川県から千葉県までおよそ40分のこのフェリーは自動車ごとご乗船いただけるためドライブ中の休憩に最適です。 時間や天気によっては富士山や夕日などの絶景を観覧することができ、たそがれているうち40分間があっという間に過ぎてしまいました。 船旅後は金谷港付近の海鮮のレストランや食堂でおなか一杯になるのもよし!今度は鋸山にて山の自然を感じるのもいいかもしれません。 皆様も船上で東京湾の潮風を浴びてみてはいかがでしょうか! 東京湾フェリー公式サイト: 東京湾フェリー/TOKYO WAN FERRY
グルメと地酒が大好きです!
0
0
0
0