2016/11/28
勝浦の伝説
みなさん、こんにちは! 先日は関東でも初雪が降り、一気に冬らしくなりましたね(^_^) その寒暖差で勝浦も紅葉が増えたような気がします。 昨日、買い物のついでに勝浦の街中を散策してきました! 紅葉が見れるかなぁと高照寺へいちょうを観に行ってきましたが、まだまだ緑の方が多かったですね(._.) この高照寺のいちょうは『乳銀杏(ちちいちょう)』と呼ばれるものなんですが、伝説のいちょうなんですよ(*^_^*) むかし夏の日照りと重なる台風で作物が育たず、食べるものが浜に打ち寄せられる少ない海藻だけになってしまい、母乳が出なくなってしまったおよねさんという女性が高照寺の和尚さんのお経で母乳が出るようになりました。 その話を聞いた母乳が出なくて困っているお母さん達が高照寺にやって来て、和尚さんにお経をあげてもらうようになりました。 すると不思議なことに皆、母乳が出るようになるのでした。 やがて和尚さんが亡くなり、感謝した村人は和尚さんの墓の側に一本のイチョウの木を植えました。 イチョウの木はあっという間に大きくなり、枝に乳の形をした幹を沢山つけました。 そうして、やがて誰言うともなく、この乳の形をした幹に触ると、乳の出が良くなると噂されるようになり、今も母乳の出が悪い女性がこの乳の幹に触ると、たくさんの母乳が出ると言われています。 この乳銀杏、近くで見るとなかなかの迫力があります。 さすが伝説のいちょうですね! お泊りの際はぜひ1度ご覧ください(^o^) ~レストラン情報~ いよいよ12/1から「とらふぐ会席」が始まります。 3日前までの予約制と1日6組様限定です! 限定ですので、早めのご予約をお勧めいたします。 この機会に是非、お召し上がりください。
0
0
2016/11/27
イケメンが握る…。
こんにちは、フロント松本です。 ご覧いただいている写真は、先日開催した勝浦会員様ホームパーティーの際の一コマです。 HVC勝浦の厨房内で一位二位を争うイケメン二人(笑)が、鰹の寿司を握っています。 とても脂がのっていて美味しそう(^^)。 この寿司が食べられるメニュー『伊勢海老と戻り鰹の特別会席(10,800円)』は11/30(水)まで。 しかも3日前までの要予約。 という事は…。本日11/27(日)が最後の受付日です! まだ予約を済ませてない方は、大急ぎで電話くださいね(^^)/。 そして、ご予約が間に合わなかったお客様にはこちらをどうぞ。 12/1(木)~販売の『とらふぐ会席(10,800円)』です。 河豚皮煮凝り、薄造り、握り寿司、唐揚げ、河豚ちり、雑炊と河豚づくし! 中でも私のオススメは煮凝り。 味もそうですが、ゼラチンの中にある河豚皮の舌触りや歯ごたえがたまりません(^^)。 とらふぐ会席は2名様から、3日前までの要予約です。 2/28(火)までご用意しておりますので、ご予約は焦らずに…。 と言いたいところですが、この会席がご用意できるのは1日6組様までですのでやはりお早めにご予約ください!!! お電話お待ちしております(^^)/。
0
0
2016/11/25
NICE CHOICE~NICE DINNER!
こんにちは、フロントワタナベカオルです。 寒さが一段と増し、ここ勝浦でも冬らしさが出て 参りました。今日は特に寒く、初雪が降るほどの 寒さでありました(^_^;) 東京でも11月の初雪は約54年ぶりだとメディアで報道 されておりました。 寒さが一気に厳しくなって参りましたので、皆様、 体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。 本日は、11月より営業しております、 「選べる一品グルメプラン」についてご紹介いたします! 対象となるコース料理は、和食の葵御膳か洋食のシャンテ でございます。 そのコース料理に、エスニックサラダ、チキンソテー, ソーセージのガーリックオイル、ふぐの唐揚げのいずれか の一品をお選びいただくことができるプランでございます. 1泊二食付で11,800円のお得なプランとなっております! 当プランの除外日はございませんので、夕食を御検討中の方、 まだご利用なさってない方などなど、ご予約お待ちしており ます!(^^)! 期間:11月1日~12月28日まで プラン名:選べる一品グルメプラン 1泊二食付で、11,800円 エスニックサラダ、チキンソテー、ソーセージのガーリックオイル ふぐの唐揚げのいずれか一品をお選びいただけます。 ※ふぐの唐揚げ→「さばふぐ」、「ごまふぐ」を使用
0
0
2016/11/24
紅葉情報
こんにちは。フロント藤田です。 昨日、子供達を連れて 『 養老渓谷 』 を散策してきました。 気になる紅葉の色づき具合は 4分~5分といったところですが、 『 紅葉 』 も好きですが 『 黄葉 』 も好きなので結果的にはベストタイミングでした。 房総半島は 24日から気温も下がる予報なので、一気に色づいて見頃を迎えそうです。 また、紅葉だけではなく透明度の高い川面も見る価値ありです。 さて、養老渓谷へ 10時前に到着するも粟又の滝周辺の駐車場は、 祭日ということもあり満車又は9割以上が埋まっていました。 たまたま、最も近い駐車場に滑り込みで入れたので、粟又の滝ハインキングコースへ。 ※ ハイキングコースを歩かれる方は事前にお手洗いを済ませましょう! 幼児 2人を連れての粟又の滝ハインキングコースは予想通り・・・・、 『 行きはよいよい♪帰りは恐い~♪ 』 はしゃぎまくってスタスタと歩いてくれたのは往路だけ・・・・。 帰りは疲れて抱っこして攻撃 ( 口撃? )を連発してしゃがみ込む下のチビ・・・。 少し風邪気味で体調が今一つだったところに体重10Kgオーバーの抱っこと、 罰ゲームのような復路でしたが子供達のはしゃぐ姿や笑顔には勝てません・・・。 それにしても、やはり旬な人気スポットは人が多いので、 行かれるならば断然に平日がオススメです !!!! ハイキングコースにはフロント藤田と同じく小さな子供を連れたご家族や、 本格的な三脚を背負ったカメラ愛好家・水彩画を描く方・ワンちゃん連れ(?)の方と、 皆様がそれぞれに養老渓谷の紅葉を楽しまれていました。
0
0
2016/11/23
☆ふぐづくし☆とらふぐ会席のご案内♪
皆さんこんにちは! レストランの石橋です。 最近は日も短くなり、朝と夜はだいぶ冷え込みますね(> そんな季節にピッタリのとらふぐ会席をご紹介いたします。 12月1日から2月28日まで 3日前までのご予約で2名様から承ります♪ お一人様 10,800円 一泊二食付きプラン 16,000円になります。 ※12月21日から1月5日までは仕入の都合上 除外日とさせて頂きます。 また、単品ではさばふぐの唐揚げをご用意 いたしております☆ ホクホクで柔らかくてとてもおいしいですよ(^^) さばふぐ唐揚げ 1,296円 皆様のご来館お待ちしております♪
0
0
2016/11/22
◇宇宙一美味しいチーズケーキ◇
みなさんこんにちは^^ 季節が日々秋から冬へと移り変りゆくのを感じる今日この頃ですが、 いかがお過ごしですか?? 温暖な勝浦も朝晩はめっきり冷え込むようになり、 木々もすこーしずつですが紅葉してきました。 関東一遅いと言われる養老渓谷も例年に比べると若干遅いそうですが、 着実に色づいてきております。 先日のブログでもお話ししましたが、祝日である明日は「もみじまつり」が 開催されますので、まだ予定が決まっていないという方は ぜひカメラ片手にお出かけしてみて下さいね♪ そんな勝浦の今を写そうと昨日出勤前に撮ったのが1枚目の写真。 昨日は海もとっても穏やかでキレイだったのでその風景も撮っておこう!と思い、カメラを海側に向けると、なんだか得体のしれないものがたくさん(>_ これなんなんでしょう?? ひじき?こんぶかな?? “第一村人”的な人もいなかったので誰かに聞くことも出来ず、 ひとまず写真を撮って帰ってきました。 ある先輩に見せたら、「それってのげのりじゃない??」との事。 のげのりってお味噌汁なんかに入れる、歯ごたえがよくて 栄養価も高い海産物なんだそうです。しらなんだ…。 こんな光景も海の街ならではですよね^^ 房総の移り変わる景色と関東一遅い紅葉の経過は また近いうちにお知らせできたらと思いますのでお楽しみに♪ さてさて、場所は変わってハーヴェストの厨房… 最近いろんなスタッフによって暴かれているレストランの裏側ですが、私も事あるごとに「今何してるんですか??」と厨房をのぞきに行く一人であります。 先日はケーキ作りをしている料理長を発見! その真剣な姿をカメラに収めさせていただきました。 この日作っていたのは以前レストランスタッフもブログ内で紹介していた 「無花果とチーズのケーキ」 ちなみに無花果って「花が無い果(実)」と書きますが、本当は花が無いわけではなく、果実を割った時に種の様に見えるあの赤いツブツブが花なんだそうです。 実を食べているようで花を食べている、そんな不思議な果物なんですね。 私が行ったときには既に無花果入りのチーズケーキは完成していました。 これだけでも絶対美味しいじゃん!と思いますが、 そこにさらにひと手間加えるのが、我らが肥田料理長^^ 「ちょっとするとこの真ん中がへこんでくるから、 そこにサワークリームを乗せるんだよ~」 なるほど、確かに見ていると少しずつ中央がくぼんでいきます。 そこに丁寧にクリームを塗る料理長。 そしてさらに3分程度オーブンで焼くと、クリームが均等にならされて 一番下の写真のような状態に! 味見をさせてもらいましたが、本当に美味しかったです^^ しっとりしていてサワークリームはレアな感じで… 何個でも食べられちゃう勢いでした! 料理作り全般に言える事ですが、特にお菓子やケーキは、分量をきちっと 守ってひとつひとつ丁寧に作る事が成功のカギではないのでしょうか。 エラそうな事を言ってますが、実際は私全然できません(笑) いくつもの工程を重ね時間をかけて、美味しいケーキを 作れる人は天才だと思います! こんな心のこもったお料理をレストランでは日々提供させて頂いております。 12月からはがらっとメニューも変わりますのでどうぞご期待ください♡ 和食からは毎年好評のとらふぐ会席が登場です! 洋食ではクリスマスの期間限定でノエルコースがお目見え♪ 和食も洋食も甲乙つけがたいのでぜひ2泊して どちらも召し上がってみて下さいね~^^ ご予約お待ちしております。
0
0
2016/11/21
みんなみの里 年末感謝祭
皆様こんにちは。フロント関です。 今回のブログは「みんなみの里 年末 感謝祭」でさまざまな イベントが開催されるのでその内容を載せたいと思います。 〇12/1日~1/15 農村イルミネーション 〇12/3~12/11 お歳暮 新春向け 長狭米セール 〇12/17~12/18 冬至のかぼちゃ祭 パンプキンスープ味見会 ①午前10時~ ②午後1時~ 〇12/26~12/31 歳末セール お供え餅、〆飾り、おせち他 などなどさまざまなイベントが開催されます。 ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか? 場所:みんなみの里 住所:千葉県鴨川市宮山1696 電話:04-7099-8055 HVC勝浦のレストランでは11月まで「外房産伊勢海老と戻り鰹」 の会席と「外房産伊勢海老フレンチ」コースがお食事できます。 まだお食事をされていないお客様はぜひご利用ください。 ご予約お待ちしております。 ※3日前までの予約制
0
0
2016/11/20
お疲れの際は整体ルームがおススメです♪
こんにちは!フロントの大川です! 今回は整体ルームをご紹介いたします☆ HVC勝浦には3Fに整体ルームがございます。 営業時間は基本的には毎日16:00~23:00となっており 木曜日のみ18:00~23:00の営業です。 ※勝浦はお部屋にお伺いして行なうマッサージ等はございませんので 直接整体ルームにお越しいただいてのご利用のみとなります。 ご料金は通常 《整体》 20分2,160円 30分3,240円 40分4,320円 50分5,400円 60分6,480円 《足裏整体》 30分3,240円 という設定となっております。 また、先生は1人ですので 同時に2名様以上でのご利用は承る事が出来ませんが その分1対1でじっくりと施術を受けられます。 ちなみに、私がお客様とのお話で耳にする 先生の整体を受けた感想は 「とても良かった!」とか 「またお願いしたい♪」など とても評判が良く 実際にたくさんのリピーターの方がいらっしゃいます。 おそらく1人の先生が行っていますので リピーターの方も安心して施術を受けられるのかな~? と感じます。 是非ご来館の際はゴルフなどでお疲れの体に 整体ルームは如何でしょう? ご利用の際は事前のご予約がオススメです☆
0
0
0
0
0
0