2013/09/26
秋分もすぎて
夏の間、 朝の出勤時間は私にとって、明るく、爽快感のあるとても好きな時間でしたが、 秋分も過ぎますと、太陽は山影にかくれ、風は肌寒く長袖が必要になってまいりました。 箱根にお越しの際は上に羽織るものをお持ちください。 これからススキや紅葉にむけて頑張ります。
0
0
2013/09/26
箱根雨
皆様こんにちは。 天候の影響で箱根はひんやりとした寒さが続きますが 皆様体調など崩されていませんでしょうか。 雲が目と鼻の先に感じる事の出来るここ仙石原では 雨も一つの芸術作品のように私には映り、 山脈にうねる様に巻き付く雲は、箱根ならではの季節の変り目を感じる事が 出来ます。 道路交通など不便な事も多いと思いますが、箱根の雨を是非一度 体験して頂けたら、また新しい箱根の一面が見られると思います。
0
0
2013/09/22
台風一過
皆様こんにちは。フロント水口です。 気がつけばここ仙石原は、朝は寒く、日中でも半袖ではもう歩けないほどの寒さが続く時期となりました。 丁度、台風が過ぎた直後から寒くなってきた気が致します。 私は東京の23区育ちなので、こちらでは箱根ならではの経験をさせていただいております。 少し自宅の外を出れば、野生動物(イノシシ、キジなど)がおり、身近に自然を感じさせてくれます。 そして寒くなる時期も非常に早いので、早めの防寒対策が必要となることを痛感しました。 皆様も箱根甲子園にご来館なさる際は、寒さに注意して、体調を崩されないよう、お気をつけください。
0
0
2013/09/20
売店だより~サッポロ黒ラベル富士山缶~
売店より新商品のご紹介です♪ ビール好きに人気の高い、サッポロ黒ラベルに新缶が登場しました!! 『サッポロ黒ラベル富士山缶』です!! 箱根の文字とともに箱根からの富士山が描かれていて、世界遺産の富士山を楽しみながら、黒ラベルを味わうことができます☆ ご自身の夜のお供に、またお土産にオススメの商品です!!
0
0
2013/09/19
からっぽ
皆様こんにちは。 各地に影響を及ぼした台風18号が 夏の暑さをどこかに運んで行ってしまいました。 箱根甲子園にお越しの皆様、朝晩は冷え込みますので 羽織るものをお持ちになっておこしください、 皆様の御来館を心より御待ちしております。 冬になると私は夏の暑さが恋しくなる 夏になればその逆で、冬の寒さが恋しくなる 暑いのと寒いのどっちが好きか、本当のその意味に対しての答えは 私自身よくわからない 今どんな環境にいるのか、今私は何を求めているのか 答えもまた、季節のように色や形を変える ”私自信”それはあまりに空虚なものでしかないのかもしれない 誰かが私を見て何かを感じる、その時初めて”私”は存在する。
0
0
2013/09/18
箱根甲子園の十五夜飾り
明日は十五夜です。 箱根甲子園では、一日早いですが十五夜の飾り付けを行ないました。 主役のお団子にススキ、そして栗と里芋をお供えし、秋の収穫に感謝いたしました。 晴天に恵まれ美しいお月様を見ることができたので、 縁起がよくなることに期待が持てそうです。 今週の末頃まで飾る予定でおります。 皆様も箱根甲子園で、美しいお月様と稔りの秋をどうぞお楽しみください。
0
0
2013/09/15
癒し
皆様こんにちは。フロント水口です。 少し天気が崩れがちな空模様となっておりますが、いかがお過ごしでございましょうか? 先日、少し散歩がてらに箱根甲子園の近くを流れる川に行って参りまして、天気も良く、自然をかなり身近に感じることが出来ました。 東京に実家があるのですが、やはり自然と言ったら近所の公園くらいにしか自然を感じられる場所が少なく、一度お休みの日に東京へ帰ってみて、自然の”有り様”を再確認しました。 実家では2匹の小型犬を飼っておりまして、その他にもインコやウサギなども飼っており、動物園かと突っ込まれたこともございます。 それほど私含む家族は動物が好きで、生き物を飼う重要さも、難しさも、尊さも学んでおります。けれどそれ以上に”癒やし”がそこにあるのでついつい生き物を飼ってしまいます。 やはり何か、本能的な”癒やし”を人は求め、私どもホテルマンはそんな癒やしをどれだけ与えられるか、気持よく過ごして下さるかと、改めて考えさせられた、そんな休日でした。
0
0
0
0