2013/10/18
売店だより~やま柿~
皆様こんにちは。 今回の売店おすすめ商品は『やま柿』です。 全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞しており、 天日干しした柿を、自然の味そのままに 包んだお菓子です。 干し柿よりもしっとりとしたやわらかな食感で、 お茶請けにもピッタリです。 やま柿 12個入り ¥683
0
0
2013/10/17
ジパング
皆様こんにちは。 巨大な台風が去り、 箱根仙石原にも冷たい風が吹く季節がやって参りました。 既に毛布にくるまっている私は、これから訪れる'本番'を前に 少し怖じ気付いておりますが、皆様は如何でしょうか。 欧州遠征でのザックジャパンの二連戦で 多くのメディアやファンは不甲斐ない結果を痛烈に批判したが ザックだけは冷静に、またポジディブな見解をみせた。 その言動さえ否定的な雑誌やスポーツ新聞もあったが、 古豪を率いセリエAという大舞台を経験した監督が笑顔さえ 見せたのは、'まだ日本はこの位のレベル'という世界基準を 知った上での微笑みなのではと私は感じた。 マルコ・ポーロが見た黄金の国は少なくとも フットボールの世界の日本ではない 来年夏の'本番'を前に黄金を求めるこの航海こそ私達はもう少し 楽しむべきだ。
0
0
2013/10/16
霜月の気配
皆さま、こんにちは。 台風で大荒れの昨晩から一転、今日の箱根は心地よい秋空が広がっていました。 さて、当レストランでは、着々と11月への準備が進んでおります。 写真は来月の「極コース」から、小鍋の鰤しゃぶです。 秋の味覚を存分にお楽しみいただけるお料理をご用意して、皆さまのご来店をお待ちしております。
0
0
2013/10/13
箱根中華
皆様こんにちは。フロントの水口です。 先日、箱根甲子園前の中華料理屋「壷仙」へ食事を致しました。 壷仙はラーメンを初め、各種中華料理を揃えている他、定食も扱っており、雰囲気自体も家庭的な、居心地の良いお店でした。 今回、私はエビチリ定食をいただきました。 エビチリ定食にはメインのエビチリとご飯、スープに海老の春巻きが付いており、とてもボリュームのある一品でした。 海老はとても歯ごたえよく、辛味も効いており、春巻きは通常の春巻きとは違う食感が楽しめました。 営業時間が、お昼は11:00~15:00、夜は17:00~20:30まで営業しております。 箱根甲子園のすぐそばにございますので、アクセスがしやすく美味しい、とてもおススメできるお食事処でございます。 最近になって寒くなってまいりましたが、お体にお気をつけてお過ごし下さい。 皆様のご来館心よりお待ちしております。
0
0
2013/10/12
★箱根甲子園オリジナルマドレーヌ★
皆様こんにちは!! 最近お天気がとてもいいですね!! でも風がとても冷たいです(>△<) 偏頭痛になりやすいですね…。 今回は、売店にある箱根甲子園オリジナルマドレーヌについて書きたいと思います。 このマドレーヌ皆様お召し上がりになりました?? マドレーヌって甘いイメージがありますよね!? でもこのマドレーヌは甘くありません!! そして中に黒豆が入っているのです!! 甘いマドレーヌを想像して食べて本当にびっくりしました(笑) 甘いマドレーヌだと思って食べないほうがいいです(笑) 本当に珍しいマドレーヌです!!! 皆様も是非一度召し上がってください!!
0
0
2013/10/11
売店だより~花雪肌10周年スペシャル3点セット(数量限定)~
売店より大浴場にてお試し頂ける商品の「花雪肌角質クリアジェル」をご紹介致します。 花雪肌 角質クリアジェルplusの特徴 植物由来の成分「ユキノシタエキス」を配合した角質クリアジェルで、汚れ吸着ポリマーが古い角質や汚れを浮かせながら吸着し、取り除いてくれます。 その他にも植物性天然ひきしめ成分やヒアルロン酸が配合されているので、角質除去と同時に保湿と毛穴の引き締め効果も期待できます。 他のピーリングジェルと違い、濡れた手での使用もOKです。 とても使いやすいので私も愛用しております♪♪ 発売から10周年を記念して大変お得なスペシャル3点セットを数量限定限定販売中でございます。 通常サイズボトル3150円のお値段そのままで、ジェルクリームミニサイズ30gとフェイスマスク1回分が付いておりますので是非この機会にお求め下さいませ。
0
0
2013/10/10
月と太陽
皆様こんにちは。 天気の予想がつかない日々が続きますが 体調など崩されていないでしょうか。 元気な姿でお会い出来ることを楽しみにしております。 口癖で人生は変わるという見出しを書店で見た時に 私は妙に納得した。 生きていると自分の発した言葉とそれを受けた周りの人の 反応、また、その逆で周囲から受けた私自身の 反応で組織された舞台がほとんどだからだ。 私は周囲の人間がポジディブになる言葉の発信源ではない。 ただ、私の組織には私自身をポジティブな人間に変えてくれる 素敵なきっかけがある。 書店でその見出しを見た時に、私の脳裏にはその人の顔が浮かんだ きっと私は少しはにかんでいた。
0
0
0
0