2021/08/13
9月開催 LUPICIAティースクール
皆様こんにちは。 フロントの岩間です。 今回は9月に開催予定のイベント『LUPICIAティースクール』についてご紹介します。 第1回目の5月、第2回目の7月と緊急事態宣言などにより残念ながら中止となっており、今回の9月こそは開催し、皆様と楽しめることを祈っております。 9月開催のテーマは『紅茶』です。 世界のお茶専門店 LUPICIAより講師をお招きし、美味しく入れるための実際のデモンストレーションを通して紅茶を学ぶ講座内容となっております。 より深く紅茶を学び知る事で、これまでよりも美味しく紅茶をお楽しみいただけます。 開催日やご参加の料金などの詳細は こちらから 皆様のご参加お待ちしております!
30代になりました、、!
0
0
2021/08/12
ルームサービスにサラダメニューが仲間入りです
皆様こんにちは、レストラン小宮です。 今回はルームサービスに仲間入りする サラダメニューのご紹介です。 ・和風シーフードサラダ ¥4,400 ・生ハムサラダ ¥3,300 ・グリーンサラダ&冷製スープセット ¥2,750 和風シーフードサラダと生ハムサラダは3名様程度で お召し上がりいただく量で グリーンサラダ&冷製スープセットはお一つにつき 1名様でお召し上がるいただく量になっています。 お部屋でのお食事で少し物足りない、 お酒と一緒になにか召し上がりたい そんな方にぴったりなメニューです。 ご予約は当日の16時まで承っていますが、 ルームサービスのご予約をたくさんいただいている 状況でごさいますので、お早目のご予約を おすすめいたします。
着物に早着替え最速記録は15分です
0
0
2021/08/11
快適ゴルフ
皆様こんにちは。フロントの片倉です。 暑い日が続き、熱中症の危険性が高くなってくる季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 感染対策や熱中症対策と大変な時期でストレスも溜まってしまう時期ですが、私はゴルフで発散しています。 まだ下手なので逆にストレスが溜まってしまいますが・・・ この間はハーヴェストクラブ天城高原でゴルフをさせて頂きました。 標高が高い為、暑い夏でも涼しく快適です☆ 鹿の大群も自由にコースを走り回ります。 最近の課題は夏は芝が元気で、ラフからの脱出がうまく出来ない事です。 アドバイスいつでもお待ちしております。。。 それでは皆様いつかゴルフ場でお会いしましょう。
ゴルフ始めました★
0
0
2021/08/08
魅惑的な白亜の洋館へ
皆様、こんにちは。 フロント中田です。 先日、日々頑張っている自分へ、そして家族とのひと時を楽しむため、 仙石原の自然に囲まれた白亜の洋館『アルベルゴ・バンブー』に行って参りました。 車を持っていない私にとって移動手段はバス一択なのですが、 最寄り駅である仙石原小学校前のアナウンスが流れる際、 『アルベルゴ・バンブー』の紹介が毎度されているためずっと気になっておりました。 到着するとスタッフの方が暖かくお出迎えして下さり、 イタリアから直接取り寄せたアンティーク達が歓迎してくれます。 『アルベルゴ・バンブー』は約8年もの歳月をかけて完成されたため、 お料理に使用される食器、建材、壁画はこだわれています。 実際にドラマの撮影にも使用されたそうです。 実は私の誕生日が8月の為、サプライズでデザートのプレートが バースデー使用になっておりました。 チョコペンで描かれた薔薇と食用薔薇が織りなす 美しいデザインでした。 優雅な空間に包まれて頂くお料理はどれも美味しく、 とても楽しい時間を過ごすことができました。 箱根翡翠から車で約10分の場所に位置する為、 気になられた方は是非足をお運びください。
ほぼ毎朝ノラ猫と共に出勤しています!
0
0
2021/08/07
ひぐらし の癒しリズム
皆様こんにちは。シークレットスパ大村です。 益々暑い日々が続いておりますが、箱根では朝晩にひぐらし の鳴き声溢れ、涼しげな「音の涼」。とても癒されます。 さて、今回はご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 癒しのリズム「1/fゆらぎ」のお話をさせて頂きますね。 ひぐらし もそうですが、水の音・鳥のさえずり・蝋燭の炎・葉々の揺れ等。 自然の中にいると、なんとも言えない心地良さを感じますが、 自然には一定のようでいて不規則なリズムがあり、それが「1/fゆらぎ」と呼ばれています。 実は心拍や血圧等、私たち人間の体の中のリズムも「1/fゆらぎ」に溢れています。 体と自然のリズムが共鳴し合うことで、自律神経が整えられ、 精神が安定するそうです。 以前この事を知った時、改めて私達は自然の中の一部なのだな…と感動してしまいました。 今朝もひぐらしに癒されながら、1日のスタートです。 (箱根では夏にもウグイスが鳴いているんです♪) お読み頂き有り難うございました。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2021/08/06
キラキラ輝く美術館
皆様こんにちは。 フロントの西條でございます。 本日ご紹介するのは、ガラスの森美術館です。 ご存知の方も多いかと思いますが、先日約1年ぶりに行ってきましたのでご紹介致します。 当館からお車で約10分ほどのところにございます。 館内に入ると、まずアジサイの花が私たちを出迎えてくれます。(上の写真) 一度そのまま前を通り過ぎようとしてしまいましたが、キラキラしていることに気づきもう一度花をよく見ると… なんとクリスタル・ガラスでできたアジサイでした! 受付の方に伺ったところ、ガラスの森美術館でしか見られない展示だそうです。 庭園に進むと、今度はクリスタル・ガラスでできた水上花火が展示されております。(下の写真) 芦ノ湖の花火大会をテーマに作られたオブジェで、48,000粒のクリスタル・ガラスが使われているそうです。 私が伺ったのは雨がぱらつく雲の多い日でしたので、次回はぜひ晴れた日に太陽に照らされてキラキラ輝くクリスタルを見たいです。 館内には、ガラスにお好みの絵柄を彫るサンドブラストや、オリジナルアクセサリーを作るフュージングの体験工房もあり、お子様から大人の方まで皆様楽しめる美術館だと思います。 当館の売店では、お得な前売り券も販売しております。 箱根にお越しの際は、是非足を延ばしてみてはいかがでしょうか。 ※アジサイは8月22日まで、水上花火は9月26日までの展示です。
蕎麦と鰻に目がありません
0
0
2021/08/05
仙石原の蕎麦屋 episode.2
皆様こんにちは!レストラン山本です。 今回ご紹介する蕎麦屋さんは『仙洞茶屋』です。箱根翡翠から徒歩で7分で行けるお店でございます。 今回はとろろ蕎麦をいただきました。こちらの蕎麦は良い具合にコシがあって風味もあり美味しい!また外装も綺麗でお店に入りやすい雰囲気です。テーブル席とお座敷席があります。その他にも蕎麦や天丼、多数のメニューがあります。 とろろ蕎麦:920円(税込)。駐車場あり。 是非箱根にお越しの際にはお足を運んでみてはいかがでしょうか。 皆様のご来館心よりお待ちしております。 仙洞茶屋≪営業時間≫ 11:00~16:00(LO15:30) 定休日:不定休 新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
0
0
2021/08/04
やまゆり
こんにちは。 箱根にも暑い夏がやってきました。 少し見ごろは過ぎてしまいましたが「やまゆり」がまだまだきれいに咲いていましたので皆様に紹介したいと思います。 山のなかにぱっと目立つ存在のやまゆりは遠くからでもすぐわかり ついつい目を留めてしまいます。 少し離れたところからでもいい香りがして大好きです。 やまゆりの花言葉は荘厳」「威厳」「人生の楽しみ」「純潔」「無垢」「甘美」だそうです。 小さなころからゆりのマークが身近にあり、落ち着く花のひとつです。 ほかにもきれいにやまゆりが咲くスポットを見つけておきますのでお散歩に行かれる際はお声がけください♪
季節ごとの開花情報は私にお任せください!
0
0
0
0