2021/08/21
ワクチン接種後の施術のお知らせ
皆様こんにちは。シークレットスパ大村です。 雨振りが続いております日々ですが、漸くお日様が時々顔を見せてくれる様になりました。 晴れやかな気持ちになりますが、雨の中、元気いっぱいだったカタツムリ達は、逆にしょんぼりしているのかもしれません…。(笑) さて、益々勢い増しておりますコロナ禍、ワクチン接種を終えられた方も増えております。 当店では誠に勝手ながら、様々な副反応の可能性を踏まえ 「ワクチン接種後72時間経過」の確認をさせて頂いております。 72時間未満のお客様に於かれましては誠に恐縮でございますが、 改めてお問い合わせ頂ければ幸いでございます。 何卒、ご理解・ご了承の程宜しくお願い申し上げます。 お読み頂き、有り難うございました。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2021/08/20
おすすめパン屋さん
こんにちは。 長い雨もようやく明けて、やっと夏の陽気が戻ってきた仙石原です。 お休みの日には、パン屋巡りをする私ですが、 今日は小田原にあるパン屋さんをご紹介したいと思います。 小田急線富水駅最寄にあるおしゃれなパン屋さん、 BAKERY&CAFE VIE LENTE シェフが一つ一つ心を込めて焼き上げており、 食パン・クロワッサン・サンドイッチと品ぞろえも豊富で、どれを買おうかいつも悩んでしまいます。 店主ご夫妻の人柄も良く、地域の方にとても愛され、ときには行列もできています。 店前には駐車スペースもありますので、 是非、箱根翡翠にお出かけの際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
地元ならではの情報をお届けします!
0
0
2021/08/19
こんなに美味しいなんて
お久しぶりです。村杉です。 最近中抜け休みで箱根のお店にランチに行くことにハマっています。 前までは御殿場に下りていたのですが…最近は近場の美味しいご飯を探しています。 今回は先日行った『はこね寿司』さんを紹介したいと思います。 ランチで行ったのですが、まず、私の想像を超える値段にビックリしました。 その次に美味しさにビックリ…! 今までは100円のお寿司に行くことが多かったのですが、社会人になってからは自分へのご褒美に少し高級なお店に行くのもいいのかなぁなんて思いました。 王道の鮪はもちろん、アジ・蟹がとても美味しくて感動しました。 皆さんも是非翡翠にお越しになった際は行ってみてください。 でも、夕食は翡翠の一游にきてくださいね!
最近のブームはお寿司です。
0
0
2021/08/18
箱根の夏の風物詩
皆様こんにちは!フロント松坂です。 今日は毎年この時期恒例の大文字焼について紹介したいと思います。 大文字焼きとは1921(大正10)年から続くお祭り。 強羅の向山・通称「大文字山」と呼ばれる明星ヶ岳の山頂近くで行われています。 当初は避暑客の楽しみのために始まりましたが、 現在は箱根全山の有縁無縁の精霊の冥福を祈って、 うら盆の送り火として行われているそうです。 箱根の夏の風物詩として、毎年多くの人々に親しまれておりますが、 今年はなんと100年を迎える記念すべき年!! 新型コロナウイルスの感染防止の為花火の打ち上げはありませんが、 箱根の山に浮かび上がる「大の字」を目に焼き付けたいですね。 「大」の火文字の第一画は108m、第二画162m、第三画81m。 大の字に置かれた竹に点火されると、はじめはぽつぽつと炎の点が現れはじめ、 次第に点が線になり、大きな文字が浮かび上がります。 これなら遠くからでも安心して見ることができます。 例年8月16日に行われておりますが、先日の悪天候により今年は22日となりました。 大文字焼きまであと4日。無事に晴れることを願っています!!
箱根の美味しいグルメ紹介します☺︎
0
0
2021/08/17
甘い物は!!!
皆様お久しぶりでございます。 最近、雨が続いているので晴れて欲しいと思っている柳田でございます。 皆様もおなじ気持ちではないでしょうか。暑すぎるのは勘弁ですが(笑) 今回は柳田の好きなお店をご紹介したいと思います。 御殿場にあるTIGRE BLANCというパンケーキのお店でございます。 パンケーキの種類もいっぱいありまして、他にもサンドやドリアなどのお食事系などもございます。 私のおすすめは写真にもありますサンドイッチとアップルスイートポテトというパンケーキがお薦めです。 箱根翡翠から車で約20分ほどでございます。 もしお時間ございましたらぜひ行ってみてください。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2021/08/16
めだか?の学校
めだか?の学校 皆様こんにちは!フロントの赤堀です。 このスタッフブログに何度か登場している御殿場市の高根ふれあい広場ですが、今の時期とても涼しげでオススメします。 (写真は先日の豪雨以前に撮っています。急な増水にはご注意ください) 園内には横を流れている河原に降りられる場所があり、そこには「めだか」がたくさんいます。 (何年も「めだか」を見ていないので自信ないですが、多分「めだか」だと思います・・・。) 子供たちは「めだかの学校だ!」と大はしゃぎでした。 ちなみに、本物の「めだかの学校」の場所、皆様ご存知ですか? これは箱根町の隣の小田原市荻窪、小田原駅から徒歩15分程の所にあります。 以下は、 小田原市のホームページ からの引用です。 ------------------------------------------------------------------- 日本全国で歌い親しまれている童謡「めだかの学校」は、童話作家の茶木滋さんが作詞されました。 昭和25年、NHKより依頼を受けた茶木さんは、終戦当時の荻窪用水のこの周辺で、息子の義夫さんと買い出しの途中で交わした会話を基にしてこの詞を作られたそうです。荻窪用水とは、江戸時代に川口広蔵という人が約20年かけて早川から荻窪に水を引き込んだ用水路のことです。 ------------------------------------------------------------------- 本物の「めだかの学校」へは行ったことないのですが、いつか子供と一緒に行ってみたいものです。
ラーメンが好きです。
0
0
2021/08/15
スイーツ情報⭐︎
こんにちは、フロントの鈴木です。 突然ですが、皆様は甘いものはお好きですか? 私は好きです。 最近美味しいスイーツを見つけたのでご紹介したいと思います。 1つ目は、「栗モンブランのソフトパフェ」です。 ケーキじゃなくて、パフェです! 片手で持って気軽に食べられるモンブラン、美味しかったです。おすすめです。 小田原ミナカの1階にある「とくぞう」というお店です。 道路沿いにあるので、見つけやすいと思います。 私も道路を歩いていて、「モンブランパフェ」の文字が目に入ったので思わず立ち寄ってしまいました。 2つ目は、今話題の「マリトッツォ」です。 こちらも小田原ミナカのお店で、3階にあります。 お店の名前が「パン焼処 ブンブンPlus」と言うのですが、可愛らしい名前で何回も言いたくなっちゃいます。 私は、このキウイと葡萄がついているものを選びましたが、プレーンや、レモン、チョコレートなとバリエーションがあったので、次は違う味を食べたいと思います。 皆様も小田原を通る際は是非立ち寄ってみてください。 それでは、箱根翡翠でお待ちしております
好きな食べ物はうどんです
0
0
2021/08/14
お肌防衛軍到着
(画像@Pure altitude) こんにちは、シークレットスパの森です。 先日、買い物に行った帰りに車に乗ったのですが、1人で行ったのに助手席に座ってしまい恥ずかしくなってしまいました。 夏の失敗はいくつかありますが、やっぱり暑さ疲れは恐ろしいです。 さて、在庫不足で残念な思いをされていたみなさま、大変お待たせいたしました!! フランスからPure(ピュール)が届きました。 輸入便が医療品優先のため、シャルル・ド・ゴール空港で何度も足止めされながらも、やっと日本にやってきてくれました。 マスク生活で、メイクをすることは少なくなったかもしれませんが、しっかり保湿して、マスクや紫外線からの乾燥を防いでくださいね。 施術をお受けにならなくても、お気軽にお肌のご相談にお越しください。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
0
0