2022/10/11
空きわずかです! 11月イベント(足柄古道ハイキング)のご案内
皆様こんにちは。 フロントの岩間です。 今回は11月24日(木)に開催予定のイベント『足柄古道ハイキング』についてご紹介します。 昨年の11月にも開催し、川や滝が点在するコースはマイナスイオンをたっぷりと感じることができ所々紅葉を見ることもできます。 足柄峠を目指す道中では、天候に恵まれれば、雄大な富士山を眺めることができるかも。。。昨年は快晴で足柄駅周辺からも富士山を見ることができました! 道中、山登りに近い傾斜もございますので、トレッキングシューズまたはハイキングに適した靴でお越しください。 開催日やご参加の料金などの詳細は こちらから! 皆様のご参加お待ちしております。
30代になりました、、!
0
0
2022/10/09
♡SHOPおすすめ品♡
こんにちは! 最近の箱根は朝晩が10度以下の気温になることもあり、とても寒いです。 しかし紅葉はまだ早そうなので気長にお待ちください。 今日は秋限定のSHOPおすすめ商品を紹介いたします。 箱根ラスク『箱根ラスク ヘーゼルカフェラスク』 たっぷりのヘーゼルナッツとキャラメルで濃厚ですが、ほどよい甘さのラスクです♪ 秋限定のラスクですのでお越しの際は是非お試し下さい!
季節ごとの開花情報は私にお任せください!
0
0
2022/10/09
ススキ と 翡翠 と スパ
皆様こんにちは。シークレットスパ大村です。😊 箱根はすっかり秋。紅葉はまだ少し先ですが、仙石原 ススキの原。また今年もススキの穂が育まれ、美しいススキ野 が広がっております。 ススキの種は、また今年もこれから風に揺られ、羽(穂)と共に新しい地に根付き、新たな場所でまた命を育むのでしょう…。 紡ぐ 事 を姿で 教えて頂いている様に思います。 翡翠・シークレットスパ・でも。皆様との育みも、同じ様なものではないか…と思ったり致します。 お読み頂き、有り難うございました。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/10/07
FUJIMI CAFE
皆様こんにちは、フロントの浅見です。 今回は乙女峠にあるFUJIMI CAFEを紹介したいと思います。 当館から車で御殿場に向かう途中、乙女峠のトンネルを抜けてすぐのところあります。 カフェから富士山を見ることができるとても眺望の良いカフェです。 私が行った日はあいにくの雨で、残念ながら富士山は見えませんでしたが、店内で美味しい抹茶のチーズケーキとコーヒーを飲んでのんびりと過ごすことができました。 ランチではハンバーグやカレーも出しているみたいなので、次は晴れた日を狙ってリベンジしたいと思います!! テラス席もあるので、わんちゃんをお連れの方も利用できるそうです! 機会があれば皆様もぜひ行ってみてください!
0
0
2022/10/05
絶景でした
こんにちは。 10月に入りここ数日で、箱根はすっかり秋らしい気温になってきましたが、まだ紅葉には少しかかりそうです。 今月の2日に少し時間があった為、駒ケ岳ロープウェイに乗ってきました。この日は夏日に近い陽気で箱根でも28度ほどありました。ロープウェイを降りると気温は20度以下!半袖でも少し肌寒く感じるほどの場所です。 私自身、箱根に住んで既に7年経っておりますが恥ずかしながら駒ケ岳に日中の天気の良い日に上がったのは初めてでございます。(星空見学で凍てつく寒さの中で何度か上がった事はあるのですが。) 目の前は芦ノ湖と箱根外輪山の山並み、東は相模湾や小田原、湘南を見下ろし、南は伊豆半島や大島、駿河湾、沼津、北西の方角には綺麗な富士山と、ここ箱根周辺の一帯が見下ろせる絶景でございました。 今更ながら、良い場所に住まわせていただいていることを神様にお礼してサクッとっと帰ってまいりました。 皆様にもお気に入りのスポットや、好きな風景はきっとある事と思いますが、ここ駒ケ岳からの風景も本当に素晴らしいので天気の良い日に是非、お出かけください。
夏はゴルフ、冬は雪焼けで少しだけ黒いです
0
0
2022/10/02
「箱根の秋」2022 室内楽コンサート〈弦楽四重奏とトロンボーンの響き〉
東京ハルモニア室内オーケストラによる美しい調べが秋の箱根に響きます。将来有望な若手ゲストを迎え、国内でも歴史ある音楽祭です。 ■開催日時 2022年11月20日(日) 開演15:00 ■会場 箱根町仙石原文化センター ※当ホテルより徒歩約5分 ■チケット 前売券:大人 2,000円 小中学生 1,000円 当日券:大人 2,500円 小中学生 1,500円 ↓ 当館では、前売・当日を問わず 大人 2,000円 小中学生 1,000円で販売いたします。 ホテルフロントでご購入ください。 ■曲目 W.Aモーツァルト 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より L.モーツァルト トロンボーン協奏曲 W.Aモーツァルト 弦楽四重奏曲 第14番 KV387 ほか ■出演 ヴァイオリン 平岡陽子 有馬玲子 ヴィオラ 佐々木真史 チェロ 平田昌平 トロンボーン(ゲスト) 笠間勇登(東京藝術大学)* ■笠間勇登 1999年生まれ。東京藝術大学音楽学部器楽科トロンボーン専攻を卒業。 2019年セイジ・オザワ松本フェスティバルに参加。 公益財団法人青山音楽財団2021年度奨学生。 2021年東京藝術大学奏楽堂モーニングコンサートにて藝大フィルハーモニアと共演。 2022年東京藝術大学同声会新人賞ならびに、取手市長賞を受賞。 ■東京ハルモニア室内オーケストラHP https://www4.hp-ez.com/hp/thco
五十肩の元高校球児
0
0
2022/09/30
今年のススキ
皆様お久しぶりです。 残暑が続く日が多いと感じていましたが、今は朝晩冷え込み日中も秋の陽気になりました。毎年のことながら、秋の箱根は本当に気持ちがいいと感じます。 今回は仙石原のススキについて少しお話したいと思います。 現在はまだチラホラと…といった感じですが、これから本格的に辺り一面綺麗に咲くだろうと思っております。週に何度か仙石原を歩いているのですが、春夏秋冬色々な顔を見せてくれるススキ草原は自然を感じることができ、心がとてもスッキリします。 いい事があった日にはルンルン気分で歩いたり、また落ち込んでいる時には気持ちを切り替えるキッカケになったりと、励まされている気持ちになること間違いなし?かと…笑 有名どころ、皆さんが聞いたことある、見た事ある【仙石原ススキ草原】 そんな場所ですが、行く時の自分自身で色々な感じ方が出来る素敵な場所だと思います。是非行ってみてくださいね! 行かれた際は是非私と感想を交換していただけたら、嬉しく思います。 是非レストランでお待ちしております。
最近のブームはお寿司です。
0
0
2022/09/28
久しぶりの企画
皆様こんにちは。 箱根も大分冷え込み、衣替えの季節が近づいてきましたが、久々に着る冬服がきちんと着れるか不安なフロント田中でございます。 今回は久しぶりに近隣の温泉紹介です。 御殿場方面からいつもご利用いただいている方はご存知かも知れませんが富士八景の湯さんです。 箱根翡翠からですと車で15分程かかります。 この温泉の特徴といえばやはり露店から眺める富士山などの山々です。 お風呂に入りながら眺められるのはとてもリラックスできてオススメです。 御殿場駅から送迎のバスもでているようです。 気になる方がいましたら箱根翡翠にご来館の際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
楽しく食べるがモットーです!
0
0
0
0
0
0