2010/11/17
お土産にいかが?
こんにちは! 今日はおすすめのショップ商品を ご案内します!! ガトーショコラ『箱根の坂』。1,050円(5個入) 今年の秋から販売を始めました! 一つ一つ個包装されており、スプーンで食べる 本格派ガトーショコラです。 濃厚なチョコの味がお口に広がります。 冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめ!! チョコ好きの方には是非お試しいただきたい商品です。 1個より販売してますので、滞在中のおやつにも どうぞ♪(1個 210円)
0
0
2010/11/15
芦ノ湖に行ってきました!
11月14日、日曜日。 天気は少し曇り。 久しぶりの日曜日の休日です。 ・・・ということで芦ノ湖へ行ってきました!! 仙石原から芦ノ湖へ向かう道の途中では、 遠くの山々が赤や黄色に変化した 鮮やかな景色をご覧頂けます。 最近は外を歩くたびに思います ・・・秋ですねぇ。 そして、芦ノ湖からは曇り空にも関わらず、 富士山がはっきりと見えました。 頂上に少しだけ雪の帽子をかぶった富士山。 これから少しずつ冬の装いに変わっていくことでしょう。
0
0
2010/11/13
中庭の紅葉
おはようございます!! 本日8:30頃の中庭の様子です。 すっかり秋の景色に変化しております。 最近はお天気のいい日が続いている箱根。 太陽の光に照らされ、赤く輝く紅葉は とても幻想的です。 今日は2組のカモが遊びに来ていますよ。
0
0
2010/11/10
【箱根翡翠】館内ぶらり日記⑤
こんにちは!! 今日は箱根翡翠でも、もっとも匠の技が繰り広げられるレストラン『一游』へ足を運んでまいりました☆*。 チェックインをして頂くロビー階の、一つ下の階にある『一游』。 窓側の席に座れば、ちょうど目の前に中庭の輝く水の景色が一面に広がります。 朝営業終了後、こっそりカメラを手にしてレストランへ足を運び。 思い切って席にどっしり座って写真を撮ろうかと思いましたが、少し不審者のようになったのでやめておきました。 なので、出来る限り腰を屈めて…うぅ、体勢が辛い…。 しかし、シャッターチャンス!!お客様の目線の高さでぱしゃり!! なかなか良く撮れたと思います☆*。 ご夕食時は日も暮れて、ライトアップした景色に変わりますよ!! 朝は爽やかな気分に。 夕暮れ時はどこか切なく一日の終わりを感じて。 夜は品よく明かりに照らされた木々達が、暗闇の静寂さにどこか妖艶な雰囲気を演出します。 どの時間でも気持ち良く過ごせる箱根翡翠は、いつでも皆様のご来館をお待ちしております☆*。
0
0
2010/11/07
はっと目に映る、その美しさ。
今日は箱根翡翠へ出勤中にぱしゃり☆*。 綺麗な赤色に染まった紅葉に、思わず足が止まってしまいました。 その足元にはひらひらと木々から舞い降りた、一枚一枚の紅葉がくるくると風に遊び。 一枚拾い、そのまま今年の秋の思い出に。 この風景がまだまだ続きますように・・・。 秋の箱根へ。 息を抜きに、ぶらりと旅に来ませんか?
0
0
2010/11/02
料理長 浅野の独り言 <五>
【唐墨】 今年もまた唐墨の時期がやってきた。 お節のメニューを書き終えると こいつのことで頭がいっぱいになる。 仕込み始めは、 『わしひとりで仕込むから誰も触るな!』 と意気込んではみたものの 仕込む数の多さか、持久力の無さか・・・ 『あとは水口、頼むな』 などと言っている自分が情けない・・・。 一通りの下処理を終えると、写真のように陰干しする。 担当の若い衆はこの時期はきっと気が気ではないのだろう。 風が吹けば 『おやっさん。今日はいい風が吹いてますよ』 とか、天気の良い時などは 『おやっさん!今日はよく乾きそうですね』 など・・・。 いいかげん 『うるさい!!』 と、でかかっては飲みこんで・・。 そんなことを50回ぐらいやっていると、 唐墨の出来上がりが近くなる。 私にとって唐墨の仕込みとは、 精神修養の場なのかもしれない。
0
0
2010/11/01
秋風、そよそよ。
こんにちは!! 11月になりました☆*。今日の箱根は朝方は少し曇り空でございましたが、お昼過ぎには爽やかな青空がちらりちらりと顔を出していました。 「外が本当に気持ち良いわぁ」 暖かな太陽が差し込み、黄と赤と緑の色がそよそよと揺れ動く風景を見たお客様から、そんな声がこぼれていましたよ☆*。 そして今日の写真は湯上りラウンジからの眺め。 湯上りラウンジの椅子に深く腰掛け、ふと外を見れば。 日々の忙しさを忘れさせてくれるような、穏やかな時間が流れる。 少しずつ木々達に魔法が掛かり、その色は鮮やかさを増して。 箱根翡翠には、こんなにゆっくりとした時間が流れる場所がたくさんたくさんございます。 皆様だけの、お気に入りの場所を、風景を。 是非箱根翡翠で見つけてくださいね☆*。
0
0
0
0