2014/07/01
9/1よりシャトルバス予約制になります!
皆様こんにちは! 今日から7月に入りました!梅雨のジメジメした日が終われば、いよいよ夏がやってきますね! 皆様夏の予定はお決まりでいらっしゃいますか? 箱根翡翠も沢山の方々にご予約をいただいておりまして、誠に嬉しい限りでございます。 まだ、空いているお日にちもありますので、ぜひ皆様のご利用をお待ちしております! さて、本日から相互会員様も9月の予約が始まりましたので、本日は夏を飛ばして、9月からのお知らせです! 以前より、ハーヴェストタイムズやHPなどでお知らせさせていただいておりますが、 強羅駅から箱根エリア各施設までのシャトルバスが、9月1日ご利用分より予約制となります。 お時間にご変更はございませんが、シャトルバスご利用ご予定の方は事前のご予約をお願い致します。 ※箱根湯本駅方面からお越しでお急ぎの方は、箱根湯本駅より箱根登山バスをご利用ください(有料) 皆様のご来館、お待ちしております!
0
0
2014/06/30
レストランから
皆様、こんにちは! フロント 佐久間でございます。 箱根はまだ涼しく、とても過ごしやすい陽気です。 天気は、雨が降ったり止んだりと不安定な天気が続いています。 カラッと晴れた、出かけたくなるような天気になってほしいものです。 写真は、レストランの窓側の席から撮りました。 紫陽花が咲き始めて梅雨らしい景色です。 また黄色い花は「キンツバイ」という花だそうです。 中庭を華やかにして、とても綺麗です! お食事を召し上がりながら、景色も一緒にお楽しみくださいませ。
0
0
2014/06/29
紫陽花 開花状況
こんにちは、フロントの諸伏です。 今日は天気予報に反し、日中はとてもいい天気で暑いくらいでしたが、たった今急にドシャ降りの雨。やはり山の天気は急に変わりますね。 今日は仙石原界隈の紫陽花の開花状況をご報告致します。 とはいってもお隣の箱根甲子園の敷地の中にある紫陽花なんですが、私は毎年ココの紫陽花を見て開花状況を判断しています。 まだ満開とまではいきませんが、大きく花をつけ始めました。 山葵も順調に育っていました。食べられるんでしょうか・・・。
0
0
2014/06/28
気付きましたか?
こんばんは! フロントの齋藤です。 みなさま、気付きましたか? 正面玄関の水場にある石?砂利?でハーヴェストマークが造られていることを♪ この後もう少し作業が進み、また違うものが造られています☆ 皆様が箱根翡翠にお越し頂くときは、どのような形になっているか、それとも崩れているのか...。 ぜひ!お楽しみに!! 本当は、作った本人と一緒に撮影したかたったのですが、 恥ずかしいから嫌だ!とのことで、青山さんと一緒に撮りました♪ (青山さんご協力ありがとうございます!) さて、一体誰が造ったと思いますか~??
0
0
2014/06/26
先週に引き続き、はじめまして!
こんにちは! 4月から翡翠のレストラン一游の仲間入り致しました、新入社員の田邊祥子と申します。 新しいことの毎日で、あっという間に6月も終わるのだと驚いています。 はじめは不安だらけの毎日でしたが、先輩方にも支えられながら、お客様から温かいお言葉をいただけることも多く、仕事の楽しさを少しずつ見出せるようになってきました。 一人前にはまだまだ程遠いですが、フレッシュさを武器に頑張っていきますので、よろしくお願い致します♪ 話は変わりますが、先日支配人の心遣いで、先輩と同期の仲間と3人で翡翠に試泊させていただきました。 普段は一緒に働いている先輩方のサービスを、お客様として受けることができ、とてもいい経験でした。 ちょっとした心遣い、おもてなしの心で幸せな気持ちになれるのだなと体感する事ができ、私自身もそれを体現していきたいと強く思いました!“おもてなし”深いです・・・! 写真はレストラン一游の朝の名物でもある、井水の写真です。 この試泊の体験を無駄にしないようしたいです!頑張ります! では、レストランでお待ちしております♪
0
0
2014/06/25
あじさいの頃の小田原ツアー
先日、あじさいの頃の小田原ツアーが開催されました。 実はこのツアー、本当は今年の2月に催行予定でしたが、大雪の影響で中止となってしまった「梅の頃のバスツアー」のリベンジを兼ねたツアーでした。 直前のキャンセル等で今回のツアーは3名様のご参加となりましたが、その分のんびりとお楽しみいただけたかと思います。 小田原一夜城や近くのYoroizukaFarmでお菓子や地元の野菜や果物のお買い物や、鈴廣かまぼこの里でのかまぼこ作り体験、京料理「右京」でのご昼食、そして、小田原城見学と良いお天気にも恵まれ、改めて小田原の文化や歴史の魅力に気付いたツアーとなりました。 かまぼこ作り体験では、かまぼこと竹輪作りに挑戦しましたが、これが想像以上に難しい! 職人さんの作り方を生で見ても、あの滑らかなかまぼこ捌きはなかなか難しいですね。 是非、皆様も一度かまぼこ作りを体験してみてはいかがでしょうか? 写真は今回のツアーで最初に訪れた「一夜城YoroizukaFarm」と最後に見学した小田原城での記念写真です。
0
0
2014/06/24
今更ではないんです
こんばんは、フロント染谷です。 私事ではありますが、先日のお休みを利用して京都まで行ってきました。 片道6時間と少し、京都に到着したときには変な達成感がありました。 今度はもう少し遠くを目指してみようと思います。 さて、本日は箱根ガラスの森美術館にて4月19日から催されている企画展「~華麗なるヴェネチアン・グラス~祝宴の器展」のご紹介をさせていただきます。 4月からの企画展を何故今更?と思われる方、もう行ったという方もいるかと思います。 ですが、本日ご紹介させていただくのには理由があります。 6月13日より新たにヴェネチア私立美術館総局所蔵の重要文化美術品が展示品に加えられたそうです。 「貴族の祝宴」、「教会の愛餐」のテーマに沿って、華やかなヴェネチアングラス約100点が展示されております。 ここ数日お天気も不安定になっているので、ゆっくり建物の中で過ごされてはいかがでしょうか。 詳しくは 箱根ガラスの森美術館 までお問い合わせ下さい。 箱根翡翠で前売り券を取り扱っております。 大 人 ¥1,500→¥1,200 大高生 ¥1,100→¥ 900 小中生 ¥ 800→ 600
0
0
2014/06/23
これからの時期にオススメ!
皆様こんにちは! あっという間に6月も下旬に入り、もう間もなく7月! 熱い熱い夏がやってきますね! そんな夏にお勧めの施設、箱根といえばやっぱり、ユネッサン 露天赤ワイン風呂やコーヒー風呂、箱根温泉神社などユニークなお風呂がたくさん! また、只今ですと、期間限定で、午後の紅茶風呂やあじさい鑑賞風呂などもあり、 今の時期ならではのお風呂もお楽しみいただけます。 水着でお楽しみいただけるエリア以外にも、和風情緒溢れる露天風呂がございます森の湯というエリアもございますので たくさん遊んだ後は、ゆっくり温泉で!というのもお勧めです。 ご友人、ご家族、恋人同士・・・ これからの季節にぴったりの施設なので、ぜひ皆様でいかれてみてはいかがでしょうか。 ユネッサン詳しくはこちら お得な前売券 箱根翡翠 売店にて販売中 ●パスポート● 大人 4100円→2700円 小人 2100円→1700円 ●水着ゾーン● 大人 2900円→2200円 小人 1600円→1400円 ※8月中はご利用料金が異なりますので、ご了承下さいませ
0
0
0
0
0
0