2014/08/11
enso spaより
こんにちは。 台風11号が九州、四国、関西を中心に大雨による被害も出てしまいましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 仙石原はお天気がいい日が少なく涼しいです。 先日、コスモスが咲いていました! もう秋のおとずれなのでしょうか?! 今週のお知らせは以前にも致しました、クリスタルアワードの投票についてです。 投票期限は8月20日まででございました。 投票して下さった皆様ありがとうございました。 まだのお方も是非宜しくお願いいたします。 こちらのサイトから
0
0
2014/08/09
はじめまして!
皆様こんにちは。7月1日に入社致しました鈴木康代と申します。 入社後1ヶ月も経たないうちに夏休みシーズンとなり、毎日があっという間に 過ぎて行きます。 現在は箱根町民ではありませんが、生まれも育ちも箱根町なので周辺の観光案内など、ご希望がございましたらお気軽にお声掛けくださいませ。 一昨日立秋を迎え暦の上では秋ですが、まだまだ残暑が厳しい毎日でございます。 どうぞ皆様、熱中症など体調を崩されません様お気を付けくださいませ。 ここ3日程箱根は、曇り空に霧が出たり小雨が降ったりと過ごしやすい気温です。 写真は昨日小雨が一時止み、晴れた時に撮影した金時山の山並みです。 皆様にお会いできる事を楽しみにお待ちしております。
0
0
2014/08/08
「翡翠の気になる事①」
こんにちは、フロント宮島です。 私のブログの回は、「皆様がちょっぴり気になっていたアノ事」シリーズで お送りしてまいりたいと思います!! 記念すべき第1回目は、(『もうアナタ、何回か普通の記事書いてるじゃない!』というツッコミはご容赦下さい・・。) 『スイートルームについている温泉と、その壁にあるスピーカーについて』です。 写真は、スイートルームの客室温泉です。 スイートルームは洋室が3部屋、和洋室は1室しかないのですが、 この写真のお部屋はどのお部屋か分かりますか?? (ヒントは『一番奥のお部屋』です!) スイートにお泊りいただけていないお客様もいらっしゃるかと 思いますので、少しご案内を。 スイートルームのみ、ご到着時点ですでに湯張りがされており すぐの入浴が可能です。 さらに温度調整機能もついており、パネルで操作ができます。 大きさもデラックスルームよりも、大きくのんびりお入りいただけます。 ただ、大変申し訳ございませんが、露天風呂の性質上、雨には勝てません・・。 (屋根はついておりません。) さて、スイートルームをご利用いただくお客様に最近、ご質問いただく事がございます。 『あの露天風呂のスピーカーは音楽を流せるのですか??』と。 確かに、写真を見ていただくと、壁にスピーカーがついています。(右の方に) 専用露天風呂で、好きな音楽を聴きながら、のんびりと湯あみを・・・ なんて贅沢な時間なのでしょう!! ・・ですが、申し訳ありません。あのスピーカーは音楽を流す事はできません。 「じゃあ、なんの為についてるの?!」 ごもっともです。 でも、ちゃんとした理由があります。 あのスピーカーは、緊急時に、館内放送が流れるようになっています。 確かに、広いスイートルームの、それもお風呂に入っていたら聞こえない場合もありますね。 そんな事があっては困りますが、万が一のためにとても大切な役割を担っているのです。 今まで、不思議に思っていたお客様も、ご納得いただけましたでしょうか。 今後も、ちょっとした翡翠豆知識を、ご案内できればと思いますので 宜しくお願いいたします!
0
0
2014/08/07
暑い夏を乗り切ろう!
こんにちわ、レストランの堀井です。 ついに今年も暑い夏がやってきましたね。 これからどんどん暑くなるかと思うと、汗が溢れてきそうになります。 夏は好きなんですけど、嫌な事もあるんですよね・・・ 汗でベタベタするし、夏バテにもなってしまったりと、夏って凄く体力を使う季節ですよね。 なので今年の夏は、 夏バテしないようによく食べて、よく寝よう! と心に決めて過ごそうと思います。 今回の写真はレストラン一游から旬の一品である、鰻の八幡巻きの写真です。 手間をかけて焚いた牛蒡に鰻を巻き、特製の醤油ダレを掛けて焼いた一品となっております。 暑さに負けないよう、鰻を食べて一緒に夏を乗り切りましょう! 箱根翡翠にお越しの際は是非一度お召し上がり下さい。
0
0
2014/08/06
ちょうちょはどこへ消えた??
皆さまこんにちわ! 暑い夏真っ盛り、いかがお過ごしでしょうか? 暑い夏はただですら体力を消耗してしまいます…。 ですのでこまめな水分補給と、栄養あるものを摂取するように 心がけましょう! 今回は皆さまにちょっとした謎解きゲームを提案いたします! 早速問題です!! 箱根翡翠には館内のとある場所にハーヴェストマーク(ちょうちょ型)が 浮かび上がる場所があります。 さて、そこはどこでしょうか?? ヒント① 駐車場などにあるハーヴェストクラブの看板などではありません。 ヒント② かわいいちょうちょ(マーク)は夜には消えてしまいます…。ですが朝 一番からまた 輝かしい姿 を現します。 ヒント③ 彼女?は恥ずかしがり屋なので、 地上にはいません。 いたとしても 下ばかり見ていては 見つからないかも…? 見つけた!!という方はこっそりフロント春名までお知らせください。 ……実は、この文章の中にも大きなヒントが隠されています!! よーくヒントを読んで、探してみてくださいね☆ ヒント①~③の頭の一字をつなげて読むと…? 漢字はそのまま読んではダメですよ!
0
0
2014/08/05
夏はやっぱり
こんにちは!夏ですね、晴れの日が多くていいですね!やっぱり晴れが一番ですね! ですが、ブログの当番の日になった途端の突然の雨・・・ なぜでしょうか・・・ さて、気を取り直して夏と言えばのご案内を少々 夏といえばプールですね 箱根でのプールといえば甲子園の庭園プールと並ぶ(!?)人気のこの施設ですよね そうです、ユネッサンです 庭園プールでは物足りないお子様、子供と一緒に遊びたいとお考えの保護者の皆さまにはユネッサンをオススメします! ご家族皆さまで楽しまれるのであればユネッサン、お子様と少し水遊びをするときには庭園プールをご利用下さい! また、翡翠売店でもユネッサンの前売券を取り扱っておりますのでぜひご利用ください 開催中のイベントについては 箱根ユネッサン へお問い合わせください
0
0
2014/08/04
enso spaより
こんにちは、enso spaの畑です。 初めて箱根で夏を過ごしています。 通勤途中に、紫陽花からヤマユリをよく見かけるようになりました。 また、夜はクーラーをつけなくても眠ることができ快適なので驚いております。 冷えは女性にとって大敵です。 夏でも水分補給は常温のお水やお白湯を飲み、胃腸の負担を軽減いたしましょう! さて、今週のお知らせは、 8月限定 お二人でお得なペア割引きです! ペアで45分以上のトリートメントをお受け頂きますと、30%引きいたします! ぜひ、ご家族様やご友人樣と共にご利用下さいませ!
0
0
2014/08/03
ここはどこの写真でしょうか…?
8月に入り、日差しがより一層強くなって参りましたね。 箱根の夏も日中は30度を超え、意外にも日差しが強いなぁ…と感じることが多いです。 それでも夜は打って変わってひんや~りと。 9月に入ったら、すぐに秋の気候に変わってしまいます。 箱根で働くようになってから、夏服を着る機会がめっきり減ってしまい悲しいです。 今日は私が個人的に「癒されるなぁ~」と感じているスポットを、ご紹介したいと思います! 1枚目と2枚目の写真、 クオリティには雲泥の差がありますが、どちらも同じ場所でございます。 館内のどこかお分かりでしょうか…?? 朝からお昼にかけてふと、この場所を通り過ぎると、ついつい目をやってしまいます。 初夏から夏にかけては太陽の日差しを浴びて、2枚目の写真のように中庭の木々がきらきらと輝きます☆+ そんな景色を見てうっとり…日々、癒されています♪ 1枚目の写真は本日の夕方に撮影したのですが、やはり自分の腕では目で見たようには撮影出来ないですね。。。 2枚目の写真はプロが撮影した写真ですので、こちらの写真から様子を汲み取っていただけると嬉しいです。 次回もまた、マニアックなスポットをご紹介させていただきます! お付き合いいただき、ありがとうございました。
0
0
0
0