2015/03/08
寒いときは翡翠の温泉!
おはようございます。 フロント 有賀です。 3月になりましたが、箱根はまだまだ春が遠いようです。 一昨日は雪が降りました。今日も風が強く、肌寒いです。 「春よ来い 早く来い」と思わず歌いたくなる今日この頃です。 しかし、寒いときこそ温泉です。 箱根の温泉は開湯-奈良時代 1200年前から続いている名湯です。 更に仙石原は、山の景観やすすき、湿生花園など四季折々を楽しめる素晴らしい立地。 寒い寒いといいつつ、熱い温泉に入った瞬間。全身に染み渡る温泉の熱さ。 熱さに慣れ、ホッと一息つくと頭上には満天の星空が。 綺麗な星空を眺め、ゆっくり日頃の疲れを洗い流していく…。 そんな贅沢な時間を楽しめるのが、箱根翡翠です。 姥子の単純泉/大涌谷の白濁湯と二種類の温泉に入れ、異なる泉質を楽しめます。 姥子単純温泉(弱酸性・低張性・高温泉) 適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疹、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進 大涌谷温泉(酸性-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物泉) 適応症:姥子単純温泉適応症の他、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病 翡翠に来られましたら何度も温泉に入って心身共に癒されてください。(写真の季節はバラバラです。)
0
0
2015/03/07
仙石原湯立獅子舞
皆さま、こんにちは! フロント 佐久間でございます。 昨日3月6日夜、すこーしだけ雪が降りました。 一時暖かったので、「春が来た!?」と嬉しくなりましたが まだ春には少し早そうです。 中庭から雪景色を見るのも綺麗で好きですが、今は緑豊かな中庭が待ち遠しいです。 さて、今回はご存知の方もいると思いますが、 「仙石原湯立獅子舞」をご紹介致します。 〇日にち:3月27日 金曜日 〇場所:仙石原諏訪神社(仙石原交差点そば) 湯立獅子舞は、五穀豊穣と悪疫退散を願って奉納されます。 また1974年に国選択無形文化財に指定されました。 午前は、祭典の神事 午後は「宮舞」「平舞」などの奉納をします。 特に「釜めぐりの舞」が一番の見どころで、獅子舞が振りかける湯玉を浴びるとその年を健康に過ごせるそうです。 3月27日箱根にお越しの際は、伺ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2015/03/06
箱根湿生花園 開園日のお知らせ
皆さま、こんにちは。 3月に入りましたが、まだまだ寒暖の差が激しい日が続いておりますね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? さっそくではございますが、 今回は箱根湿生花園さんの開園日についてお知らせをさせていただきます。 昨年の12月から冬期の休園中でございましたが、 今月の20日(金)より開園いたします。 また、開園に伴い会場では「春の山野草展」が4月19日(日)まで開催されます。 ミズバショウをはじめとする色鮮やかな山野草が、 約100種800点ほど展示されているようです。 その他にも珍しい海外の山草や四季折々の花を咲かせているので、 皆さまぜひ足を運んでみて下さい。 尚、売店では通常700円のところ550円にて前売り券も販売しております。 【箱根町立 箱根湿生花園】 住所:〒250-0631神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817 TEL:0460-84-7293 【ホテルからのアクセス】 徒歩で約5分
0
0
2015/03/05
一足早い桜の便り
みなさまこんにちは。 箱根翡翠に入社してもうすぐ1年… あっという間だったな、としみじみ感じている大塚です。 社会人になることや人生初の一人暮らしへの期待と不安を抱きながら、 桜が舞い散る箱根翡翠へ足を運んだことを思い出します。 3月に入り、桜の開花が待ち遠しい毎日ですが、 ラウンジでは一足早い「桜」が始まりました。 春のおすすめメニューとして、2種類のドリンクをご用意いたしました。 その名も、「桜スカッシュ」と「ブロッサムクーラー」です。 桜スカッシュは、桜のシロップとレモンを使い、さっぱりとした味わいに仕上げた 炭酸のドリンクです。(写真奥) また、ブロッサムクーラーは、チェリーのシロップ、ライム、ジンジャーエールを使い、 甘酸っぱい味わいの一杯となっております。(写真手前) 私個人の意見ではありますが、どちらも、新しい環境・新しい出会いがある 春に感じる、キュンと甘酸っぱい雰囲気を持ったドリンクとなっております。 みなさまも箱根翡翠にお越しの際は是非一度ご賞味くださいませ。 春の訪れとともに、皆さまにお会いできることを楽しみにしております!
0
0
2015/03/04
箱根の桜・見所案内
皆様こんにちは。フロント鈴木でございます。 3月に入り箱根も少し暖かな春の兆しを感じる、今日この頃でございます。 春と言えばやはり桜。 箱根ではまだまだですが、これからご予定をご検討される皆さま方へ、箱根の桜の見所をご案内させて頂きます。 ①宮城野の早川堤(宮城野) 早川沿いに600m約120本のソメイヨシノの桜並木を散策頂けます。 ソメイヨシノ・シダレザクラ ②恩賜箱根公園(箱根) 神奈川景勝50選のひとつ。富士山をバックに咲き誇る桜をご覧いただけます。 オオシマザクラ・マメザクラ・ヤマザクラ ③箱根園一本桜(元箱根) 大きく雄大なオオシマザクラは毎年4月下旬からゴールデンウィークにかけて見ごろとなります。 オオシマザクラ ④正眼寺(湯本) 神奈川県および箱根町の重要文化財となっているお寺です。境内に大きく枝をはる枝垂れ桜が有名です。 シダレザクラ ⑤長興山紹太寺(小田原市入生田) 神奈川名木百選にも選ばれている樹齢約340年の枝垂れ桜です。 シダレサクラ 最後の長興山紹太寺の枝垂れ桜は小田原市ですが、入生田は箱根の玄関口ですので、お勧め見所に入れさせて頂きました。 桜の開花そしてまた見頃になりましたらお知らせさせて頂きたいと思います。 皆様のご予約をお待ち申し上げております! ※写真は昨年の宮城野早川堤です
0
0
2015/03/03
春の訪れ
こんにちは、レストランの山形です。 だんだんと暖かくなり始め、春の香りが漂ってまいりました。 熱海や河津の方では早咲き桜も見ることができるようです。箱根も桜を見られる日が来るのが楽しみです。 さて、レストランも3月に入り、春らしいお料理に変わりました。そしておいしい日本酒も入りました。 佐賀県の純米吟醸の鍋島です。IWC日本酒部門で最高賞を獲得、全国新酒鑑評会で7年連続で金賞受賞など華々しい経歴を持っています。香りはマスカットやメロン、ライチを感じさせ、フレッシュさ濃厚さを兼ね備えた、とても美味しいお酒です。 個人的にはキンキンに冷やして飲むと、おいしさ倍増だと思います! 皆さまぜひ春を感じにレストランへお越し下さい。 楽しみにお待ちしております。
0
0
2015/03/01
今日から3月!
皆様こんにちは! 月日は早いもので、あっという間に3月になりましたね。 3月になるといよいよ、春がやってくるいう待ち遠しい気持ちと 卒業シーズンという事もあり、少しさみしい気持ちと様々だと思いますが、皆様に暖かい春がやってくることを祈っております☆ さて、そんな3月のはじめの本日 箱根は一日雨。。。 それでも足元の悪い中、たくさんの方々にご来館頂き、嬉しい限りでございます! 3月いっぱいでご宿泊ご利用券の有効期限が切れてしまうということもあるので、2014年のチケットがまだ余っているという方! ぜひ!! あったか~い温泉と美味しいお食事をお召し上がりに、ぜひ箱根翡翠にお越し下さいませ☆ 日頃の疲れを癒して頂いて、新生活に向けて、パワーチャージして頂ければと思います! ※3月1日現在のお部屋の空き状況でございますが、3月第1週、2週の平日でしたら、空いているお日にちもございます。 ぜひ、思い立ったら箱根へ! 皆さまのご来館お待ちしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以前よりお知らせさせていただいておりますが、 3月10日・11日・12日の3日限定で御殿場時之栖イルミネーションツアーがございます! ぜひご夫婦・ご家族・ご友人など大切な方とご参加ください☆ ○時乃栖イルミネーションツアー付ブッフェセット 3日間限定○ 御殿場時乃栖イルミネーションまでの無料送迎と夕朝食が付いたセットでございます。 日程 3月10日(火)・11日(水)・12日(木) 夕食 17:30~メニューブッフェ 行程 ホテル19:20頃出発ー時乃栖60分自由行動ーホテル21:40頃帰着 ※空席が少なくなってきているお日にちもありますので、ご予約はお早目に☆ お待ちしております!! 詳しくはこちらから ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0
0
2015/02/28
~極上の美の殿堂~ 岡田美術館ツアー
こんばんは。フロント土屋です。 本日は少し肌寒い気温でしたが、良いお天気に恵まれホテルも多くのお客様で賑わっておりました。 さて、先日2/26に~極上の美の殿堂 岡田美術館ツアー~が開催されました! 当日はあいにくの雨模様でしたが、岡田美術館では副館長の寺元 晴一郎氏によるギャラリートークが大盛況でした。 岡田美術館には私も足を運んだことがありますが、やはり副館長がされるお話は、この様な機会でしか聞くことができない貴重なお話の数々でした。 お昼は美術館の敷地内にある「開化亭」にて、人気の鯛めし、うどんを召し上がっていただきました。 本当は岡田美術館の収蔵品の数々をここでご紹介させていただきたいのですが、やはりお客様実際にご覧いただいた方が宜しいかと思います! 私個人的には、速水御舟の「木蓮」が印象的でした。 墨と和紙が織り成す木蓮の絶妙な色彩は心が揺さぶられた気がします。是非、皆様も一度ご覧下さい。 箱根翡翠では美術館とのコラボイベントは今回で3回目となりましたが、毎回ご参加されるお客様から大好評をいただき、とても嬉しく思っております。 今後もこの様なイベントを企画して参りますので、是非ご期待下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 箱根翡翠より 時乃栖イルミネーションツアー付ブッフェセットのお知らせ! この時期ならでは! 御殿場時乃栖イルミネーションまでの無料送迎と夕朝食が付いたセットが3日間限定でございます。 ぜひ! ご夫婦・ご家族・ご友人など大切な方とぜひご参加くださいませ。 日程 3月10日(火)・11日(水)・12日(木) 夕食 17:30~メニューブッフェ 行程 ホテル19:20頃出発ー時乃栖60分自由行動ーホテル21:40頃帰着 詳しくはこちらから ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0
0
0
0