スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠の記事一覧

2015/03/13

翡翠の気になる事(終)

『まだ、春休みにもなっていないのに、 ナゼこんなに平日で混んでいるのですか??』 特に、先週から、お客様からよく訊かれるご質問です。 これは、ハーヴェストクラブを永くご愛顧いただいている 皆様には、簡単なお答えかもしれません。 箱根翡翠に関わらず、どのハーヴェストクラブの施設も そうなのですが、 2014年の「施設利用券」の有効期限が、 3月31日までなのです。 ※券には”2014年12月31日まで”と記載がありますが、 延長してご利用いただけます。 『せっかくだから、温泉にいきたいなぁ』 『余ってももったいないし、お友達にあげよう』 など目的は色々かと存じますが、 駆け込みのご予約を沢山いただいております。 そんな中、誠に申し訳ございませんが、やはり、土曜日や 春休みも重なる3月後半はすでに満室のお日にちが ほとんどとなってしまっております。 まだ中旬の平日の、直近になりますと 少し空きも出ておりますので 諦めずに、お問合せいただければ幸いでございます。 さて、早いもので今年度ももうすぐ終わり、 新しい季節がやってきます。 ここで、1年近くお送りしてきた、 私の「翡翠の気になる事」シリーズも 今回を持ちまして、最終回とさせていただきます。 興味を持って読んで下さった皆様、 ありがとうございました!

  • 0

  • 0

2015/03/08

寒いときは翡翠の温泉!

おはようございます。 フロント 有賀です。 3月になりましたが、箱根はまだまだ春が遠いようです。 一昨日は雪が降りました。今日も風が強く、肌寒いです。 「春よ来い 早く来い」と思わず歌いたくなる今日この頃です。 しかし、寒いときこそ温泉です。 箱根の温泉は開湯-奈良時代 1200年前から続いている名湯です。 更に仙石原は、山の景観やすすき、湿生花園など四季折々を楽しめる素晴らしい立地。 寒い寒いといいつつ、熱い温泉に入った瞬間。全身に染み渡る温泉の熱さ。 熱さに慣れ、ホッと一息つくと頭上には満天の星空が。 綺麗な星空を眺め、ゆっくり日頃の疲れを洗い流していく…。 そんな贅沢な時間を楽しめるのが、箱根翡翠です。 姥子の単純泉/大涌谷の白濁湯と二種類の温泉に入れ、異なる泉質を楽しめます。 姥子単純温泉(弱酸性・低張性・高温泉) 適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疹、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進 大涌谷温泉(酸性-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物泉) 適応症:姥子単純温泉適応症の他、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病 翡翠に来られましたら何度も温泉に入って心身共に癒されてください。(写真の季節はバラバラです。)

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)