2018/08/23
秋のおススメ鉄板コース
皆様こんにちは レストランの猪瀬です。 まだまだ暑い日もございますが、涼しい風も吹き始めだんだんと夏の終わりを告げているように感じます。 夏が終われば秋!!食欲の秋!!! 今回は、鉄板焼おススメのコースをご紹介いたします。 『石垣きたうち牧場プレミアムビーフと旬の松茸コース』 1名様 ¥23,760 沖縄・石垣島の大自然の中だけで雌牛だけを36~40ヶ月までじっくりと長期肥育した黒毛和牛! 一ヶ月に6頭ほどしか生産する事が出来ない希少ブランドです。 味わいは、驚くほどすっきりとした油の滑らかさ、赤身肉の深い味わいをご堪能いただけます。 そして、忘れてはいけない秋の風物詩「松茸」 世界三大きのこと言われている松茸を、スープだけではなく、サラダ・お食事にと贅沢に使ったコースをご用意しております。 9月1日から10月15日までの期間限定メニューです。 3日前までのご予約制ですのでお早目のご予約をおススメいたします。 皆様のご予約お待ちしております。
0
0
2018/08/21
和洋コース~彩游~始まります!!
皆さんこんにちは。箱根翡翠レストランの宮川です。 夏も終わりに近づき、秋の足音がもうすぐそこまで来ているのを実感する毎日です。 本日は9月よりレストラン一游のコースメニューに加わる和洋コース彩游の御紹介します。 洋食のコースに和のエッセンスを加えた、今までの一游にはなかったコースが新たに登場!! 中でも目玉は、こだわって吟味した黒毛和牛を2日間じっくりと煮込んだ自慢の特製ビーフシチュー。 トロトロに仕上げた逸品を必ずや皆様をご満足させる事でしょう。 箱根翡翠にお越しの際は、是非とも特製ビーフシチューをご利用くださいませ。
0
0
2018/08/16
☆唎酒師お薦めの夏酒☆
皆様、こんにちは。 レストラン 唎酒師の岡田です。 お盆休みは台風の到来で暴雨が続き、夏のお出かけが大変だと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、そんな淀んだ空気をふっとばす、夏にぴったりな爽快な飲み口の夏酒をご紹介いたします。 「北島 純米吟醸 タコイズブルー?」 価格:1合 1,620円(税込) 販売場所:日本料理 一游 そのまま冷酒で飲んでもよし、食中酒としてお料理と合せてみるのも良しと、「ひっぱりタコ」なお酒です。 夏は油が多い料理は嫌煙しがちですが、酸味がしっかりしているので、天麩羅や鉄板のステーキの油分を中和し、サッパリしてくれます。 一游でお食事の際は、是非お料理と共にお楽しみくださいませ。
0
0
2018/08/14
8月までの限定メニュー
こんにちは、レストランの堀井です。 あっという間に8月も半分が過ぎましたね。 箱根はまだまだとっても暑いです。 しかし、最近は急に大雨が降ったりと気温の変化が激しく、 体調を崩す方もいらっしゃりますのでお身体にはご自愛下さい。 8月中、鉄板焼きでは限定メニューとして、 「オマール海老と黒毛和牛のコース」を販売しております。 オマール海老は、他の海老に比べてハサミや体が大きく、身が引き締まっており、 とてもボリュームのある海老です。 こちらをソテーやサラダにして、オマール海老1尾を丸ごと味わって頂くコースに 仕上がっております。 こちらのコースは3日前までの要予約になってますので、 ご予約する際はお気を付けください。
0
0
2018/08/12
単品料理、始めました!
皆様、こんにちは。 暑い夏を如何お過ごしですか。 夏本番です。夏といえば海!海と言えば・・・ そう、砂遊びです! 子供心を忘れない私は、砂場道具セットを大人買いして 美しくも堅牢な砂のお城を作るのが夢です。 先日、トイザらスに道具セットを買いに行きましたが 子供の頃には見たこともなかった可愛いミッフィーや ディズニーの道具達に少々萎縮してしまい、買わずに帰ってきました。 空き箱とバケツで頑張ります。 さて、レストラン一游では先日から、会席とブッフェにて一品料理の販売が始まりました。 お酒の肴に自家製の唐墨(からすみ)やカラシ蓮根、主菜は天ぷらの盛り合わせ(夏野菜!)や鮑がございます。 鮑は造りか踊り焼きをお選び頂けます。 コースの量がしっかり目の方でも、1皿ご注文頂いてシェアして召し上がって頂くと楽しい一品ばかりです。 美味しいお飲み物も沢山そろえてお待ちしておりますので レストランにお越しの際はぜひ卓上の一品メニューをご覧ください。
0
0
2018/08/07
夏はやっぱこれですね!
みなさまこんにちは! レストランの櫻井です。 今週は暑い日が続いておりますね。水分補給はこまめにして下さい。そして、熱中症には十分お気を付け下さい。 さて、今回はラウンジで提供している期間限定メニューのご案内です。 「エーデルピルス」です。 爽快感、深み、苦み、香りなどを楽しむことができます。全体的にサッパリとしていて、とても飲みやすい生ビールです。 もう一つ特徴があります。それはビールにはかかせない“泡”です。秘密の注ぎ方でスフレ泡を作っております。ふわふわとした泡がこのビールの飲みやすさを演出してるのではないかと思います。泡の秘密が気になる方は是非スタッフまで!! 夏本番!箱根翡翠に到着してまずは1杯いかがでしょうか? 皆様のご利用をお待ちしております。 エーデルピルス(360ml) ¥540
0
0
2018/08/02
8月が始まりました
皆様こんにちは、レストラン小宮です。 梅雨の時期も終わり、夏らしい晴々とした天気が続いているので 「外で洗濯物が干せる!」と思い洗濯物を干すのですが、そのようなときに限って太陽が雲に隠れてしまうことが多々あるのが最近の小さな悩みです……。 さて、8月が始まったということでレストランの会席のメニューがまた新しくなりました。 特に私がお薦めをするお料理は、「いち游」の箸染のお豆腐でございます。 こちらはトマトを裏ごしして果肉をタピオカ粉と練りお豆腐にし、果汁をジュレにして掛けたトマトづくしのお料理でございます。タピオカ粉を一緒に練ることにより、もちもちとした不思議な食感で、暑い夏にふさわしくさっぱりとお召し上がりいただけます。是非お越しくださいませ。 暑い日がまだまだ続いております。皆様お身体に気を付けてお過ごしくださいませ。
0
0
2018/07/31
7月31日から始まる花火大会
こんにちは。箱根翡翠フロントの鳴嶋です。 7月31日は芦ノ湖で湖水祭が開催され、 翡翠・甲子園・明神平の3施設共同で行われた 観覧イベントに行って参りました。 桃源台より海賊船に乗り元箱根を目指します。 約4000発の花火が盛大に打ち上げられ、 船上では歓声が上がっていました。 気温も過ごしやすく風が緩やかに肌を撫でとても心地よかったです。 芦ノ湖の花火は終了したわけではなく 本日から5日間連続で打ち上げられます。 詳細は ≫こちら≪ をご覧ください。 船上からはもちろん湖畔から観る花火は湖面に映り よい思い出になる事と思います。 是非この機会にご覧くださいませ。
0
0
0
0