2023/07/10
🎇手持ち花火で夏の思い出を作ろう🎇
皆様こんにちは。 手持ち花火の楽しみ方について、皆様にご案内です。 湖岸沿いにバケツと水道、ごみ捨て場を設置しておりますので ご自由にお使いください。また、花火使用区域はお写真の赤色の 区域になっております。 なお本年もフロントでのチャッカマンの貸し出しを中止しておりますので、 ご自身でお持ちいただくか、売店にてお買い求めくださいませ。 夏の思い出の一つとして、浜名湖で花火を楽しんでみてはいかがでしょうか。
🚴自転車好きお兄さん🚴
0
0
2023/07/09
静岡を«飲んで»感じる
皆様こんにちは。フロント折原です。 7月も中旬に差し掛かり、ただ一言「暑い」と感じる日が増えましたね。 私は先日、暑さに負けないよう浜松特産の鰻を食べました。 この鰻パワーで何とか夏を乗り切ろうと思います。 さて本日は売店にて販売をしております 静岡だけの特別なビール「静岡麦酒」のご紹介です。 静岡麦酒は地元静岡工場でつくられた県産の樽生ビール、飲めるのは静岡県の飲食店だけです。静岡県の方々の「静岡愛」にしっかりと寄り添い、静岡県の方々に育てていただくことを願い、「静岡県でしか飲めない」にこだわった特別なビールです。 スッキリとした味わいと爽快なのど越しが特徴で、少しビールが苦手かも…という方でもゴクゴク飲めます。 当館レストランでもご提供しているこちらの商品を 是非ご自宅でもお楽しみいただければと思います。 皆様のお越しをお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2023/07/08
キラキラなトルコ雑貨
皆様こんにちは。 本日は、当ホテルの売店で販売をしている【 トルコ雑貨 】のご紹介です。 トルコ雑貨『 ブルーコテージ 』というお店をご存知でしょうか? ホテルから車で20分ほどのぬくもりの森にお店がありまして キラキラとした可愛らしい雑貨やお守り、クッションカバーなどを販売されています。 アクセサリーなども取り扱っておりますので、ぜひお手に取ってご覧ください。
やぎと仲良しになりたい
0
0
2023/07/07
七夕です。
皆様、こんにちは。雨が降ったり、突然猛暑になったり、体調管理が難しいきょうこの頃ですね。 きょうは七夕です。『たなばた』は『しちせき』とも読み、古くから行われているお祭りで、五節句の一つにも数えられています。中国伝来のものでもあると言われ、有名な織姫(こと座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)は旧暦の七月七日に天の川を挟んで最も輝いて見えることから、中国で一年に一度のめぐり逢いの日と考え、七夕伝説が生まれました。 伝説とは言え、一年に一度の逢瀬はとてもロマンチックで、嬉しいですね。 私たちホテルマンもお客様には一期一会の心を持ってのぞみ、出会いを大切にしたいと思います。
まだまだ元気に頑張ります。
0
0
2023/07/03
浜松航空自衛隊「エアパーク」
休日と梅雨の合間の晴れの日を利用して航空自衛隊広報館を訪れてみました。普段はあまり目にすることのない航空機を目の当たりにできるのと実際のコックピットに座って操縦体験が出来るのが魅力です。 展示室内にはさまざまな航空機が展示されており一部の機体は実際に座ってみることもできます。(車よりも狭い空間でした) また操縦桿を握っての操縦シュミレーターもありこれは初めてではなかなか難しく前面のモニターに映し出される敵機を射撃するのですが全く命中しないどころか、着地にも失敗してしまいました((+_+)) 別の場所にあったゲームセンターにありそうな機械で練習したら多少は慣れましたが車と違い上下左右が全部青空なので真っすぐ飛行しているようで実は旋回していたり水平飛行しているかと思いきや上昇や下降をしていたり・・・。 館内にはショップや軽食する場所もあり運が良ければ実際に飛行している機体をまじかに見ることもできます。 夏休みには是非ご家族でお出かけください! 【公式HP】 https://www.mod.go.jp/asdf/airpark/index.html 【アクセス・営業時間】 〒432-8551 静岡県浜松市西区西山町 開館時間 9:00~16:00 休館日 毎週月曜日 毎月最終火曜日 毎年3月第2週の火曜日から木曜日 年末年始
0
0
2023/07/02
涼しげな音色と過ごすひと時
皆様こんにちは。 本日も最高気温30度を超え、真夏日が続いている浜名湖です。 夏の楽しみであるプールの清掃も先日終わり、夏休みを迎える準備が少しずつ進んでおります。 暑い夏に軽やかな音で涼を演出する風鈴、ご自宅で楽しまれていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 遠州三山である法多山(はったさん)、油山寺(ゆさんじ)、可睡斎(かすいさい)にて 「遠州三山 風鈴まつり」が開催中です。 風鈴は三山の信仰の源でもある「厄除・火防信仰・目の霊山」などの思想をもとに ”願いや祈り”を鈴の音色に託し、参拝者の皆様に涼しい音色で 夏の暑さをしのいでいただきたいという意味合いが込められています。 期間中、各寺院では「風鈴まつり限定御朱印」の配布や、願かけ風鈴やお絵描き風鈴体験などの企画もあります。 法多山では厄除氷や、油山寺では冷やし緑茶甘酒を味わえます。 可睡斎では赤富士風鈴を拝観のお客様100名限定で、水無月ぜんざいを楽しむことが出来ます。 各寺院ともそれぞれ風鈴の展示に工夫を凝らしています。 癒しと涼を求めて遠州三山を巡ってみませんか? ≪法多山 尊永寺≫ 所在地:静岡県袋井市豊沢2777 TEL:0538-43-3601 ≪醫王山薬王院 油山寺≫ 所在地:静岡県袋井市村松1番地 TEL:0538-42-3633 ≪秋葉総本殿 可睡齋≫ 所在地:静岡県袋井市久能2915-1 TEL:0538-42-2121(代)
気付けばフッ軽でした
0
0
2023/07/01
ハーヴェストガーデンから
ハーヴェストガーデンの畑に、夏野菜がなり始めました。 収穫まで、もう少しでしょうか? 収穫された野菜は、レストランで提供されるかもしれません。 楽しみにしていてください。 梅雨の晴れ間に、ヤギのお散歩です。 みかんの実が、摘果されていて小さなみかんの実を 一目散に食べてました。 みかんの木の下に、小さなみかんの実があったら、 ヤギ小屋のえさ箱に入れてみてください。 食べ過ぎると、お腹をこわしちゃうので、ほどほどでお願いします。
ヤギの世話をしてます
0
0
2023/07/01
手ぶらで夏を楽しめる
皆様こんにちは。フロント折原です。 今年も7月になりました。 今年の夏はどうお過ごしになるか、もう決めていらっしゃる方も多いと思います。 私はまだ決まっておりません…。 さて、本日は今年も売店にて販売しております花火のご案内です。 浜名湖では、レストラン前の湖岸を花火の使用区域といたしまして、そちらにて手持ち花火をお楽しみいただけます。 手ぶらでも全く問題ないので夏らしい事がしたい!という方に是非おススメです!! 湖岸沿いにバケツと水道、ごみ捨て場を設置しておりますので ご自由にご利用いただければと思います。 なおチャッカマンの貸し出しはございませんので、 ご自身でお持ちいただくか、売店にてお買い求めくださいませ。 ハーヴェストクラブの中でも花火を楽しめる施設は少ないので、浜名湖にお越しの際は湖を眺めながら、花火とともに素敵な夏のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご来館、お待ち申し上げております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
0
0