スタッフがお届けする現地ブログ

浜名湖の記事一覧

2023/12/02

浜名湖のシャトルバス🚌

皆様こんにちは。 お車で、電車で……。 皆様はどのようにご旅行を楽しまれていらっしゃいますか? お車も電車もそれぞれに良い所がありますよね。 本日は、電車でお越しになる際に使っていただくと便利な 当ホテルのシャトルバスをご紹介いたします🚌   皆様ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 昨年4月1日から当ホテルシャトルバスは、 以前から運行しておりますJR鷲津駅間と、 新たに天竜浜名湖鉄道「都筑(つづき)駅」との送迎を行っております。 ※天竜浜名湖線とは…  静岡県西部(掛川~新所原67.7km)を走るローカル線です🚋  通称「天浜線」と呼ばれています。  ほとんどが1両編成で運行しており、現在様々な企業様やアニメ等とのコラボの  ラッピング車両をよく見かけます😀  駅員さんがいない小さな無人駅がほとんどですが、JR等の大きな駅とは異なり、  駅員さんがいない駅での乗車では電車内で整理券をとり、  降車は車掌さんに切符や運賃をお渡しするシステムです。  このような乗車システムは今では少なくなってきているではないでしょうか😄  また、JR線より北を走っておりますのでJR線とは異なる風景を味わえます。 1時間に1本もしくは2本と運行数が少なめの天竜浜名湖鉄道ですが、 この機会にぜひローカル線の旅も楽しまれてはいかがでしょうか😀? 【シャトルバス】 🚋乗車場所 JR鷲津駅:駅前ロータリー / 天竜浜名湖鉄道都筑駅:駅舎前 🚋予約   前日18:00までの予約制       ※満席になり次第締め切り 🚋料金   無料   お気軽にお問い合わせください🍊

  • 0

  • 0

2023/11/28

【大好評!】~峯野牛を食す~和洋折衷ヴィサージュコース

こんにちは!レストランの土屋でございます。 先日、フロント植田よりご紹介させていただいた【峯野牛を食す】ヴィサージュコースですが、お召し上がりいただいたお客様から、お褒めのお言葉を多く頂戴しており、再度ご紹介させていただきます。 峯野牛は、豊かな自然と静岡県の温暖な気候に恵まれる浜名湖の北東部に位置する静岡県浜松市北区引佐町奥山の静寂な奥深い山中にある峯野牧場で育てられています。 峯野牧場の所有する山林から湧き出てくる天然水を与えて、繁殖・保育・育成・肥育のステージがあり、それぞれの成長に合わせたエサ(配合飼料・乾牧草)を与えているそうです。   その峯野牛を 洋食料理は、峯野牛ロース肉のステーキ トリュフと赤ワインのソース 和食料理は、軽く炙った峯野牛のお寿司で提供しております。   お召し上がりいただいたお客様からは、「両料理とも峯野牛の旨味が堪能でき、とても美味しかったです。」とお褒めのお言葉をいただいております。 またお料理に合う、ペアリングのワインと日本酒もご用意しておりますので、是非ご一緒に召し上がっていただければと思います。レストランで皆様にお会いできるのを楽しみにしております。   ◎和洋折衷コース「ヴィサージュ」  12,100円  11月1日から12月21日  前日18時までの受付 お席に限りがございますので、お早めのご予約をお勧め致します。  

  • 0

  • 0

2023/11/28

寒い日でも!おススメ観光スポットのご紹介

皆様こんにちは。フロント折原です。   あと数日で12月になりますね。 我が家では遂にこたつを出し、みかんを食べながら過ごしております。 皆様は冬支度はもう万全でしょうか?   さて、本日は寒い日でも楽しめる 屋内のおススメ観光スポットのご紹介です。     航空自衛隊が運営する、日本で唯一の広報館でもある「エアーパーク航空自衛隊 浜松広報館」は 実際に使われていた本物の戦闘機や輸送機などの展示だけでなく、大迫力の全天周シアターやフライトシミュレーターなどを楽しめる体験型の施設です。 東名高速道路・浜松西ICを下りて、「航空自衛隊浜松基地」を横目に見ながら基地の外周を走れば、10分ほどで「エアーパーク」に到着です。駐車場は150台ほどあり、料金も無料。休日は人気で満車になることもあるので、早めの来館がおすすめです。 私のお勧めはブルーインパルスに乗っているかのような 大迫力を体験することができるVRです!   当館をご利用の際は是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?   住所 静岡県浜松市西区西山町無番地 電話番号 【所在地】TEL:053-472-1121 / 【問合せ】TEL:053-472-1121  URL:http://www.mod.go.jp/asdf/airpark/ 営業時間 開館:9:00~16:00 定休日 休館:(月) 毎月最終火曜日、3月第2週火・水・木、年末年始期間、臨時休館あり 料金:無料

  • 0

  • 0

2023/11/27

🍊新商品のご案内🍊

皆様こんにちは。 毎日寒さと戦いながらお風呂に入る覚悟を決めているフロント新宮です。   突然ですが、実は逸品おとりよせにて新しい商品の販売が開始しております! 先日のブログ にて売店でのみかんの販売をご案内いたしましたが、そちらでお世話になっている陽だまりファームさんの商品を取り扱っております。 まだご存じでない方もいらっしゃるのではということで、紹介させていただきます。   ・三ヶ日みかんジュース6本セット 青島みかんは少し厚い皮と濃い味、強い甘みが特徴のみかんです。 収穫後に貯蔵し、甘みが最も強くなった頃の青島みかんを絞って作りました。 まるでみかんをそのまま食べているかのようなそのままのおいしさをお楽しみいただけます。   ・三ヶ日みかん&梅ジュース6本セット  三ヶ日みかんジュースと梅ジュースが3本ずつ入ったセットです。 梅ジュースは希釈なしですっきりした味わいの飲みきりサイズです。   ・三ヶ日早生みかん【S~Lサイズ】各5キロ  早生みかんは小ぶりで皮も薄く食べやすい、やさしい甘みと酸味の絶妙なバランスが特徴のみかんです。   ジュースのセットも三ヶ日早生みかんも贈答用にぴったりの商品です! 早生みかんは12月中旬までの商品となっております。 早生みかんの時期が終わりますとまた違った美味しさの青島みかんの時期が始まりますので、販売が開始したらご案内したいと思います。   ご自宅や大切な人への贈り物として、三ヶ日の冬の美味しさはいかがでしょうか。 ぜひ皆様のご購入をお待ちしております。   商品ページはこちら↓ 三ヶ日みかんジュース6本セット 三ヶ日みかん&梅ジュース6本セット 三ヶ日早生みかん【Sサイズ】5kg 三ヶ日早生みかん【Mサイズ】5kg 三ヶ日早生みかん【Lサイズ】5kg

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)