2021/01/28
新しいお部屋菓子です♪
こんにちは、フロント長谷川です。 今日は浜名湖のお部屋菓子の紹介をさせていただきます。 浜名湖と言えば、やっぱり「うなぎ」! 今オススメの「浜名湖うなぎせんべい」を是非ご賞味ください! パリっと固くて、味がしっかりしててとてもおいしいです。 気に入っていただけましたら売店でも販売しておりますので、 是非ご購入ください♪
0
0
2021/01/27
浜松市観光施設の営業状況について
皆様こんにちは。 ここ数日、日が差すとだいぶ暖かく過ごしやすくなってきたと感じるとはいえ やはり大寒の候、もう少し冷え込む時期は続きそうです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日のブログでは、浜松市の観光施設の営業状況についてご案内いたします。 緊急事態宣言が発令されたことにより、 「浜名湖パルパル」「かんざんじロープウェイ」「浜名湖オルゴールミュージアム」の 3つの施設が2月1日(月)~28日(日)の期間で臨時休園を決定いたしました。 営業再開日は3月1日(月)を予定しておりますが、今後の状況により変更になる場合があるとの事です。 また、「浜名湖遊覧船」も2月7日(日)まで土曜日・日曜日のみの営業となっております。 2月8日(月)より通常営業の予定ですが、 こちらも今後の状況次第で変更になる場合がございますのでご了承のほどお願いいたします。 またこちらの施設について変更や他施設の新着情報が入りましたら、皆様に発信していければと思います。
0
0
2021/01/26
おたのしみお土産セット販売中です☆
皆様こんにちは!フロント夏目です(^^) 只今売店にて「おたのしみお土産セット」を数量限定で販売しております。 通常4,000円以上の土産菓子が4~5点ほど入っており、 3,000円とお買い得な商品となっております。 色々な味をお楽しみいただけるラスク「RUSCO(ラスコ)」をはじめ、 静岡のお土産が詰まったセットとなっております。 また、人気商品「うなぎパイミニ」は必ずはいっています! 1袋1袋入っている商品が違う為、開けてからのお楽しみ! 是非お立ち寄り下さい(^^♪
0
0
2021/01/25
朝食ルームサービスがリニューアル
こんにちは、レストラン植村です。 寒さが徐々に和らぎ、少しずつではありますが過ごしやすくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 皆様、朝食の和洋ルームサービス(大人向け)のメニューが新しくなったことはご存知でしょうか。 新しくなったメニューは、これまでのメニューとは全く変わり、個人的にはとても豪華なものになったのではないと感じました 和食からは金目鯛の開き、洋食からはグラタンとこれまでにないメニューもご用意しております。 また、お子様向けのメニューもご用意しておりますので、感染症対策でレストランでの飲食を避けたい方やお部屋でゆっくりとお召し上がりになられたい方は、是非ご検討くださいませ。 大人向け 2,750円 お子様向け 1,540円
0
0
2021/01/24
【今季分終了間近!!】ふぐコース3種【2月末まで!】
皆様こんにちは。 フロントの斎藤です。 11月より皆様へお楽しみいただきました、【河豚】を使用した各コースでございますが、 終了まで残すところあと一ヵ月少々となりました。 寒い日が続いており、春の暖かさはまだまだ感じられそうにありません。 てっちりで暖まりながら、春の訪れを心待ちにしましょう。 ■“天然とら河豚づくし” ・料金:税込 22,000円(夕食単体の金額) ・予約:5日前までの完全予約制 ・プラン:「天然とら河豚プラン」1泊2食付 税込28,200円 ■“とら河豚コース” ・料金:税込 15,400円(夕食単体の金額) ・予約:2日前までの完全予約制 ・プラン:「とら河豚コースプラン」1泊2食付 税込21,800円 ■“河豚セット” ・料金:税込 9,900円(夕食単体の金額) ・予約:2日前までの完全予約制 ・プラン:「河豚セットプラン」1泊2食付 税込16,600円 各コース2月末までの期間限定でございます。 この機会にぜひご賞味ください。 ※各コース2名様以上のご利用にて承っております。 “天然とら河豚づくし” ・・・天然のとら河豚を使用 “とら河豚コース” ・・・養殖のとら河豚を使用 “河豚セット” ・・・養殖の河豚を使用(とら河豚ではございません)
0
0
2021/01/23
神秘の鍾乳洞へ!
こんにちは! 先日車を購入し、行動範囲が少しだけ広がったフロントの酒井です。 今日の浜名湖は、一日中雨で景色もどんよりとした一日となっています。 雨で湖の美しい景色が見られなくなってしまった… そんな雨の日に最適なのが屋内での観光スポットです。 今日は、ホテルからも車で20分の「竜ヶ岩洞」という鍾乳洞についてご紹介いたします。 この鍾乳洞は、およそ2億5千万年前の石灰岩が長い年月をかけて地下水で削られ、東海地方最大の鍾乳洞となっております。 中に入ってみると、自然の洞窟ならではのひんやりとした空気に包まれて、進むにつれてライトアップされた様々な形の鍾乳洞を見ることができます。 特に、高さ30mの「黄金の滝」は迫力満点で、地中で落ちてくる水の下を通るという珍しい体験をすることができます。思ったより、跳ねてきます(笑) また、こちらではコウモリの飼育ショーも時間で毎日行っており、目玉の一つとなっています。自分が行った際はショーの終わった直後でした… お越しになる際は、どうぞ暖かい恰好をして、滑らない靴でお越し下さいませ。 【竜ヶ岩洞】 アクセス:ホテルより車で20分程度、無料駐車場あり 料金:大人(高校生以上)1000円、子ども(中学生まで)600円 時間:9:00~17:00
0
0
2021/01/23
「福」が溢れるスイーツ
* * 地元で人気!「カリとろ」お芋のスイーツをご紹介! お芋専門店「芋福」さんの大学いもをおいしくいただきました! 優しくて自然な甘さの蜜がたっぷりかかってお芋本来の甘さをより引き立てます。 外はカリッ、中はとろけるようなしっとりとした柔らかさ。 カリとろな食感は焼きいもを油で揚げることで実現したそうです。 一人で食べるには量が多いかな?と思いましたが、食べ始めると黒ゴマの香ばしい風味と 相まって全く飽きることなく一口サイズでパクパクいけちゃいます。 大学芋の以外にも「焼いも」「芋けんぴ」「厚切り焼いも天」など他にも種類が豊富。 新商品もラインナップするみたいです。焼いも天も実食しましたが、お芋が感動的に甘くてこちらもびっくり。 三ヶ日I.Cに程近いお釜の建物が目印のうどん屋「福枡屋(ふくますや)」さんで、 芋菓子を専門扱う別屋号として営業中。受け取りは店舗入り口横の窓でおこなっています。 営業はおいしいお芋が提供できる6月くらいまでとのこと。 販売は木曜日・金曜日の15時~18時までで売り切れ必須。 事前のご予約が断然おすすめです。 口のなかが「幸福」で満たされるスイーツを是非召し上がってみてください! もちろん、圧力釜でもっちりと仕上がったうどんもおいしいですよ! ※写真は芋福さんにお借りしました。 お芋専門店 芋福 TEL:053-526-1020(福枡屋) 芋福インスタグラムアカウントはこちらをクリック 圧力釜もっちりうどん 福枡屋ホームページはこちらをクリック
0
0
2021/01/21
本日のおすすめカフェ
皆様こんにちは。 今朝方、寒いなと思いながら家を出ると車のフロントガラスがうっすらと凍っておりました。 冬っていつまで続くんでしょうか、早く春が来てほしいものですね。 さて、本日はランチにお勧めのカフェレストランをご紹介いたします。 当ホテルからお車で約3分、ミモザ村の2階「Prele」でございます。 こちらのお店はなんと、ワンちゃんと一緒にお食事を楽しむことができます。 ワンちゃん用のメニューはございませんが、持ち込むことが可能ですので、 ペットルームをご利用の皆様にも是非お勧めしております。 Preleの看板メニューは本格牛カツ定食です。三ヶ日牛や静岡牛など国産の牛肉にこだわった逸品です。 その他にも、ニンニクや生姜の隠し味も入った奥深い味のカレー、3種類のパスタのフードメニューや ケーキなどのスイーツメニューやPreleオリジナルのフローズンドリンクであるSnowMeも人気です。 こちらのお店は、ランチのラストオーダーが14時50分と少し遅めの時間まで営業しております。 チェックインの時間より少し早めに着いてしまった方、 チェックアウトの後や滞在中にどこでお昼ご飯を食べようか迷っている方、 ワンちゃんと一緒に入れるお店を探している方皆様にオススメ出来るお店です。 オーナーさんこだわりの真空管アンプが奏でる素敵な音楽とともに ほっと一息できる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 【営業時間】 11:00~18:30(ランチL.O.14:50) 定休日:月曜日、火曜日 【アクセス】 〒431-1403 静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎16-16(ミモザ村2階)
0
0
0
0
0
0