2021/02/15
ディナーバイキング再開します
こんにちは、レストランホールの植村です。 2月ディナーバイキングは中止となり皆様にご不便、ご迷惑をお掛け致しました。 3月は土曜日限定ではありますが、ディナーバイキングを再開させて頂きます。 私のおすすめは、1泊2食付きのプランです。 それぞれの値段は以下の通りです。 12,200円 大人(13歳以上) 11,100円 シニア(70歳以上) 7,600円 中人(7~12歳) 5,800円 小人(4~6歳) 皆様のご利用をお待ちしております。
0
0
2021/02/15
湖沿いのパン屋さん
皆様、こんにちは。 日に日に春が近づいてきたような気がいたします。 いかがお過ごしでしょうか 今回のブログでは、先日Google Mapを見ていた際にたまたま見つけたお店を訪ねてみたのでご紹介いたします。 その名も「パン時々ケーキのお店そらうみ」です。 浜名湖畔にひっそりとたたずむこのお店では、名前の通り パンを中心にケーキや焼き菓子も販売しております。 私はシフォンケーキと、モリンガというスーパーフードを使ったチョコレートパンを購入しました。 また、こちらのお店ではパンだけでなく雑貨の委託販売も行っています。 こじんまりとした中に温かみを感じるお店となっておりますので、 湖沿いを走りながら小腹がすいたときに訪れてみてはいかがでしょうか。 【営業時間】 10:00~パンが無くなり次第終了 【定休日】 日曜・月曜 【住所】 〒431-0401 静岡県 湖西市 横山157 TEL:090-6465-0803
0
0
2021/02/14
大本山方広寺
こんにちは!フロントの酒井です。 先週ついに、感染症の影響で例年より少し長かったNHK大河ドラマ『麒麟が来る』が最終回を迎えました。本能寺の変に至るまでの明智光秀の葛藤がこれまでにない解釈で展開されており、毎週興味深く視聴しました。 また、本日より始まる新しい大河の『青天を衝け!』では東急の創始者でもある渋沢栄一が主人公と聞いています。 去年より当館に入社して、もうすぐ1年を迎えようとしている今、大河でも東急に関わりのある人物を扱うことに、ご縁を感じざるを得ません。 ぜひこの機会に、東急の創業者の一生を大河を通して振り返ってみようと思います! さて、『麒麟が来る』の中で光秀の友人として登場した徳川家康が天下を取った後、豊臣家を滅ぼす命運を分けた事件の一つに「方広寺鐘銘」がありますが、そこと同じ名前の寺院が浜松にも存在します。 臨済宗方広寺派の大本山として高い格式を持つ、皇室からの皇子が開山となった寺院です。ここは山全体が境内となっており、軽い登山の感覚で登っていくため、ハイキングコースとしておすすめです。 だんだんと暖かくなってきているこれからの季節、訪れてみてはいかがでしょうか。 【奥山方広寺】当館より車で25分 TEL:053-543-0003 拝観料:大人500円・中学生以下200円 拝観時間:9:00~16:00
0
0
2021/02/13
アメリカンBBQダイニング浜名湖
皆様こんにちは。 季節の変わり目という事で、体調は崩されていませんか? 本日のブログは、タイトルの通り 【アメリカンBBQダイニング浜名湖】の紹介でございます。 ホテルより徒歩2~3分の所にございます、浜名湖サニーパークにて、本場アメリカンスタイルのBBQをお楽しみいただけます。 徐々に気温も暖かくなってきたので、まさにBBQ日和です。 屋外なので新型コロナウイルスにおける対策もバッチリです!! この機会にぜひお楽しみください。 ●11:00~21:00(180分制) ●各4,400円(1名様) ◎ボリュームたっぷりⅠポンドステーキプラン ◎浜松ブランド牛を堪能 みっかび牛ステーキプラン ◎調理簡単!薄切りみっかび牛&海鮮・焼きそばプラン ●締め切り/3日前
0
0
2021/02/12
さわやかのハンバーグ
皆様、こんにちは。フロント折原です。 2月も半ばになり、段々暖かい日が増えてきました。個人的には寒い方が好きなので春が近づいてきて少し寂しい気もします。。 本日は自分が好きなお店を紹介したいと思います。 皆様は「さわやか」というお店をご存知でしょうか? 様々なメディアで取り上げられているためご存知の方も多いと思います。 さわやかは静岡県のみにお店を構えるハンバーグのチェーン店です。 最初に鉄板に乗って出てくるのは、まん丸な「げんこつ型」。この状態では中まで火が通っていませんが、食べる直前、店員さんがこれを目の前で半分にカットし、熱々の鉄板に押しつけて焼き上げてくれます。鉄板の上でジュージューと焼ける肉汁の音が、たまらなく食欲をそそります。 個人的なおススメは看板商品でもある「げんこつハンバーグ」です! ソースが複数種類から選べますがオニオンソースで食べるのがおススメです。 当館からもお車で30分ほどの場所にお店があります。 是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
0
0
2021/02/11
周辺情報
当館よりお車で約40分にあるはままつフルーツパーク時之栖で早春の訪れを 知らせる早咲きの紅梅が見頃です。 東エリアの「梅の園」では紅梅と白梅合わせて十七品種三百本ほどの梅を植栽。 中でも寒紅梅や八重寒紅などが七分咲きです。 浜名湖へお越しの際には皆様でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
0
0
2021/02/10
駅のお食事処
皆様こんにちは。 まだまだ厳しい寒さは残るものの、暦の上ではもう春を迎えました。 早く春らしい気温になってほしいと願うばかりです。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 突然ですが、三ヶ日を走る天竜浜名湖鉄道の駅の中には 食事処が併設されたものもあります。 その中でも、三ヶ日駅に併設する「グラニーズバーガー」は三ヶ日牛を使った ハンバーガーがイチオシのお店です。 私もずっと気になっておりますが、あいにく土日しか営業しておらず、 なかなか食べる機会に出会えておりません。 いつか土日に行く機会があったら、食べてみようと思います。
0
0
2021/02/08
ちょっとしたお散歩にも
皆様こんにちは!レストラン小宮山です。 本日はレストランのご紹介ではなく、カフェ巡りや食べ歩きが趣味の私の休日のお話ですが… 先日ドロフィーズキャンパス内にある9sencedining(ナインセンスダイニング)に行ってきましたので、そちらのお店をご紹介いたします。 コースまたはアラカルトでの注文が選べますが、今回はアラカルトで… どの料理も大変美味しかったのですが、私が一番おすすめしたいのはボヌールです! とろとろのフレンチトーストはもちろん、個人的にはショコラとアールグレイの自家製アイスがとても濃厚で絶品でした… 落ち着いたお店の雰囲気が好みだったので、次はゆっくりコース料理を頂いてみようかな、と思っております。 キャンパス内もお店が並んでおり、歩いて回るのも楽しいですよ。 夕方はまだ肌寒いですので防寒対策はしっかりとお願い致します(^^) ボヌール〈幸せなフレンチトースト〉¥1,000 (税別) 9sencedining 〒431-2102 浜松市北区都田町10087番1 TEL.053-428-6113
0
0
0
0
0
0