2014/08/16
海の御食事処 でん助茶屋
皆様こんにちは! フロント新保です。 今回は熱海の海岸線沿いにあります『海の御食事処 でん助茶屋』を紹介させて頂きます! このでん助茶屋さんは、ホテルサンミ倶楽部様の別館にあたりまして、 相模湾を臨む最高のロケーションで本格的な日本料理を堪能できます。 特にアジフライが有名で、店内にある生簀からあげたばかりのアジを調理してくれます。 衣がサクサクで、身はフワフワ。 すり鉢で擂ったゴマとソースを混ぜた物をかけて頂きます。 私も頂いたのですが、とても絶品でした。 是非頼んで頂きたい一品です! 他にも様々な丼物や定食があります(写真はでん助丼と、活あじたたき定食)。 お席は小上がりになっており、ゆっくりとお寛ぎ頂ける空間になっているため お子様連れの方にもオススメです。 皆様も熱海でお食事をお考えの際は是非、 『海の御食事処 でん助茶屋』に足をお運び下さい♪ 【海の御食事処 でん助茶屋】 時間 : 【昼】11:30~15:00 【夜】17:30~21:00 住所 : 〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町14-66 アクセス : HVC熱海伊豆山より、車で約7分 駐車場 : 屋上に有り でん助茶屋さんのHPはこちらから>>
0
0
2014/08/15
オリジナルシロップ
皆様、こんにちは。 きらくの女将こと、レストラン小山です。 台風11号が過ぎ、なんだか少しだけ秋のようになっておりますが、皆様体調など崩していらっしゃいませんか? さて、今日はオリジナルシロップのお話です。 8月1日から、『開業1周年記念オリジナルドリンク』と称しまして、夏みかんのシロップを使用したお飲み物を提供しております。 おかげさまで大変好評をいただいており、シロップの残りも少なくなってまいりました。 まだお試しでない方は、お早めにどうぞ。 夏みかんシロップの夏みかんは、きらくの目の前の庭園に植えられている物を収穫し作成した物ですが、庭園には他にもたくさんの木の実がなっています。 柿や梅、珍しいものだとザクロの木もあります。 ザクロは秋には収穫できるようなので、またオリジナルのシロップ(所謂グレナデンシロップ)を作って、冬になる前には皆様にご提供できたらと思います。 楽しみにしていてくださいね。 次回の更新は8月19日(火)、Cote&Cielのパン係の武者さんです。
0
0
2014/08/14
熱海海上花火大会の会場まで無料送迎します♪
こんにちは。フロントの和田です。 さて、熱海海上花火大会にあわせたイベントのご案内を致します。 熱海海上花火大会が8月17日(日)、8月20日(水)、8月29日(金)に開催されます。 熱海伊豆山では会場現地での専用観覧席をご用意いたしました!! バスで無料送迎いたします。 【スケジュール】 ホテル19:30出発−渚小公園駐車場19:50頃到着−花火観賞20:20~ (約30分)−渚小公園駐車場21:00出発−ホテル21:30頃帰着 *参加費:無料 *募集人員:40名 定員になり次第締め切らさせていただきます。 ホテルから見る花火大会とはまた違い、迫力満点です!! まだバスのお席にも空きがございます。 予約制となっておりますので、現地で見たい方はお早めにご予約を! また、熱海伊豆山では開業イベントも開催しています。 本日は大道芸のイベントがありました。 16日まで毎日イベントがございますので、ご宿泊を予定されている方は、 お時間がありましたらお立ち寄りください。 皆様のご来館を心よりお待ちしております♪
0
0
2014/08/13
88tees CAFE(ヤヤカフェ)♪
皆様こんにちは! フロント近藤です。 熱海は開業1周年を迎え、毎日イベントが開催され お祭りモード全開ですっっ!!! オープンしてから早1年、 本当にあっという間の1年でした。 オープンといえば!!! 先月11日に熱海に新しいカフェが オープンしたんです♪ その名も 『88tees CAFE』 通称ヤヤカフェです。 ハワイ好きの方の中にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 ハワイにある88teesというチャーミングな女の子《ヤヤちゃん》がトレンドマークの 洋服・雑貨店のお店があります。 その直営店として熱海でカフェがオープンしたんです♪ ハワイ好きの私もさっそく行ってみました♪ ロコモコやガーリックシュリンプ、今流行のアサイーボウルなど ハワイアン料理が食べられます★ ロケーションも最高です! 店内からサンビーチが一望出来、リゾートな気分が味わえます♪ 熱海海上花火大会の日は特等席になること間違いナシです! 直営店なので本場ハワイ直送の洋服・雑貨の販売もしています。 食事の待ち時間じっくり買い物も楽しめます★ そこにいるだけでワクワクしてしまう、素敵なカフェです! もっとリゾートな気分味わいたい!という方 是非、立ち寄ってみてはいかがでしょうか? そして、 2年目に突入した熱海伊豆山を 今後ともよろしくお願い致します!! ■INFO■ 住所:〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町6-51 メゾン紅葉1F 《熱海サンビーチ目の前です》 TEL:050-3116-3890 HPはこちらから★>>
0
0
2014/08/12
オリーヴァ一周年特別料理
皆様こんにちは、レストラン浅野です。 昨日11日で、当館も晴れて一周年を迎えることができました。 昨日は、レストランにお越しいただいたたくさんの会員様に『一周年だね。おめでとう!』と言っていただきました。 私たちは会員様あっての1年であり、私たちこそ会員様の皆様に『一周年おめでとうございます!』と言って廻りたい気分です。 本当に、本当に、おめでとうございます。 さて、私が担当するレストランOli-vaでは、8月9日~17日まで一周年特別メニューをご用意致しております。 目の前で焼き上げるTボーンステーキ。 フランべして仕上げるクレープシュゼットorチェリージュビレ。 大盛りの紅ズワイガニ。 チョコレートファウンテン。 是非、この機会にレストランOli-vaをご利用下さい。 次回は8月15日(金)、きらくの女将小山主任です。
0
0
2014/08/11
☆☆☆祝 1周年☆☆☆
皆様こんにちは! 夏らしく気温が高い日々が続いておりますが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日をもちまして、おかげ様で 東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALAannex は開業から 1周年 を迎えることができました!! 熱海伊豆山をご利用いただける、 皆様のおかげだと思っております。 スタッフ一同、御礼を申し上げます。 皆様への感謝の気持ちをこめて、 本日より16日(土)まで開業WEEKとして 様々なイベントを予定しております! 8月11日(月) 熱海芸妓踊り 19:50~20:10 8月12日(火) 大道芸 17:00~、19:00~各30分 8月13日(水) 熱海芸妓踊り 21:00~21:20 8月14日(木) 大道芸 17:00~、19:00~各30分 8月15日(金) チェロ・バイオリン・ピアノコンサート 17:00~、19:00~各30分 8月16日(土) 大道芸 17:00~、19:00~各30分 普段なかなか見る機会が少ない、 プロの芸妓さんの舞や、 大道芸、コンサート等間近でご覧いただけることができ、 ご家族皆様でお楽しみいただけるイベントと なっております。 熱海で素敵な夏の思い出をおつくり下さい♪ また、1周年ということで スタッフもお祝いムードです! 制服や頭に夏らしいハイビスカスの お花をつけております♪ そして和食調理スタッフの粟根が なんとスイカアートを作りました!(笑) レストランにて展示してますので ぜひご覧下さいませ! 細かく彫られていてとても芸術的です・・! これからも、より良いホテルになるよう スタッフ一同力を合わせ、 皆様がごゆっくりお過ごし頂けますよう 努力をしてまいります。 皆様のご来館、お待ちしております!
0
0
2014/08/09
熱海の有形文化財
皆様こんにちは! フロント松井です。 暑い日が毎日続いておりますね。 さらにこの時期には珍しい台風が近づいております。 皆様もご来館の際はお気をつけてお越し下さいませ。 さて、本日紹介させていただくのは、熱海市の指定有形文化財に なっております起雲閣でございます。 起雲閣の歴史について少し紹介致します。 1919年(大正8年)に別荘として築かれ非公開の岩崎別荘今はなき 住友別荘とならび「熱海の三大別荘」と賞賛された名邸が基と なりました。 1947年(昭和22年)に旅館として生まれ変わり、熱海を代表する 宿として数多くの宿泊客を迎え日本を代表する文豪たちにも 愛されました。 そして2000年(平成12年)からは熱海市所有の観光施設と なっております。 起雲閣の館内は大きく和館と洋館の二つにわかれております。 和館には「麒麟・大鳳」 (きりん・たいほう)というお部屋が あります。 見どころと致しましては畳廊下の窓ガラスは、当時の職人が 一枚一枚流し込んで作った「大正ガラス」が残っており、 その微妙なゆがみが美しささえ感じさせています。 そして洋館には金剛(こんごう)というお部屋がございます。 こちらのお部屋の見どころは暖炉上方のスペード、ハート、 ダイヤ、クラブを象った模様をはじめ、草花の模様などが、 洋館では大変珍しい螺鈿細工(らでんざいく)によって 施されています。 他にもサンルームというお部屋がありそちらのお部屋の特徴は 大きな窓とステンドグラスの天上、色鮮やかなタイルの床が 特徴で、「アールデコ」のデザインを基調にしています。 皆様もぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか? 《起雲閣情報》 開館時間 午前9時~午後5時(最終入館は4時30分まで) 見学時間は、館内・庭園をあわせて40~60分程度 おとりください。 喫茶室「やすらぎ」は、午前9時30分~午後4時の営業です。 休館日 水曜日(祝・祭日の場合は開館) 12月26日~12月30日 入館料 大人 510円 高校生・中学生 300円 住所:〒413-0022 静岡県熱海市昭和町4-2 電話:0557-86-3101 FAX:0557-86-3102 HVC熱海伊豆山より車で約10分 無料駐車場有 熱海駅より徒歩約20分
0
0
2014/08/07
☆ビールボーイ☆
皆さん、こんにちは。 はじめまして。 レストランの「勝村」です。 人生初のブログなので、まずは自己紹介させて頂きます。 ビール大好き、ビールのことならお任せあれ! レストランで唯一の「黒ぶちメガネの勝村」です。 さて、そんな私からこの夏オススメの一杯がこちら・・・ 『アサヒ スーパードライ ドライプレミアム』 です。 CMでおなじみの福○雅治が飲んでるアレです! なんとその極上の一杯が、ここ熱海伊豆山のブッフェレストラン オリーヴァで飲めてしまいます。 今回のプレミアムは喉越しと香りが違います!! スーパードライ、エクストラコールド、プレミアムと飲み比べつつ、この夏 最高の一杯を最高のシチュエーションでお楽しみくださいませ。 レストラン オリーヴァへ是非お越し下さい。 お待ちしております。 黒ぶちメガネの勝村 でした。 次回の更新は8月12日(火) 見た目はクール、中身はホットな浅野さんです。
0
0
0
0