2014/07/28
オラッチェ牧場♪
皆様こんにちは!フロント鈴木です。 ついに、梅雨が明けて夏が到来しましたね。 体調管理が難しい季節ですので 皆様もどうぞ、お体にはお気をつけ下さいませ。 熱海伊豆山で皆様にお会い出来る事を楽しみにしております!! 今回、私が紹介させて頂くのは、熱海の隣りにある <酪農大国オラッチェ牧場>です。 実は、熱海伊豆山はオラッチェ牧場さんにお世話になっているんです。 熱海伊豆山の売店では、オラッチェ牧場の ”丹那牛乳”を販売しています。 売店で人気の商品の為、売り切れてしまう事もございますが 熱海伊豆山にご来館された際は是非一度、お試し下さい。 オラッチェ牧場とはどんな所なのか…? 1、動物と触れ合える事が出来ます(ヤギ・牛・ウサギなど) 2、愛犬と一緒に過ごせるレストランやカフェがあります 3、皆で楽しめるバーベキュー場 4、チーズやバターやジャムなどが作れる体験工房 などなど、沢山の体験ができます!! 夏休みの思い出に、家族皆でお出かけしてみてはいかがでしょうか? 詳しくはこちらから>> ■営業時間■ 9:00~17:30 ※入園料無料・年中無休・駐車場有 ■電話番号■ 055-974-4192 ■アクセス■ 車⇒熱海伊豆山から約30分 電車⇒JR熱海駅~JR函南駅よりタクシーで約20分
0
0
2014/07/26
館内スタンプラリー☆
皆様こんにちは! 梅雨も明け、 夏らしいお天気が続いています。 気温が高い日も続くようですので 熱中症、夏バテにはご注意ください。 皆様は夏休みの予定はお決まりでしょうか? 熱海伊豆山ではお子様向けに 館内スタンプラリーのイベントを 実施しております! 館内にあるスタンプを集め、 フロントにお持ちいただくと お菓子をプレゼントしています! 館内散策のついでに、 スタンプラリーに参加してみませんか? スタンプを集めた台紙は 記念にお持ち帰りくださいませ☆ 皆様のご参加おまちしております! ※スタンプラリー台紙は チェックインの際にお渡し致します。 対象年齢は4歳~12歳までのお子様です。 期間は8月31日まで。 お問い合わせはハーヴェストクラブ熱海伊豆山まで。 皆様のご参加おまちしております♪
0
0
2014/07/24
海辺の大ビアガーデン あたみビール祭り
皆様こんにちは! フロント新保です。 今回は、8/1~4日までの4日間、海辺の親水公園にて開催されます 『海辺の大ビアガーデン あたみビール祭り』について紹介させて頂きます。 熱海にて毎年夏のイベントとして開催されておりますこのイベント。 今年は春の開催に続きまして2回目となります♪ この期間中会場の親水公園では、ビールやおつまみなどの各種模擬店が建ち並び、 期間限定のビアガーデンがオープンします。 毎年オープンと同時に多数のお客様が来場し、ビールと美味しいおつまみで 夏の夜を堪能されております。 連日、フラダンスやバンド演奏などのステージイベントも開催されます。 合わせてお楽しみください。 私は5/3、4日開催の『春のあたみビール祭り』にも参加を致しましたが、潮風を 浴びながら飲むビールは格別でした。 今回も勿論、参加したいと思っております♪ 皆様も是非この機会に、夏の熱海で潮風を感じながら飲むビールを堪能して下さい! 【海辺の大ビアガーデン あたみビール祭り】 日時 : 8/1(金)~4(月) 17:00~21:00 会場 : 親水公園イベント広場 ビール前売券11枚綴り5000円(7/9より熱海市観光協会窓口にて販売) 問合せ : あたみビール祭り実行委員会(熱海市料飲連合会) 0557-81-2059 写真提供 : 熱海観光協会様
0
0
2014/07/23
おすすめカフェをご紹介致します♪
皆様こんにちは! フロント近藤です。 ついに!梅雨が明けましたねっ! 当館も夏の特定期間に入り、 お子様連れのお客様で大変賑わっております。 うれしい限りです! そんな暑い夏にピッタリな「癒し」をご紹介致します。 その名も「CAFE KICHI」さん。 熱海駅前平和通り商店街と仲見世通り(2大商店街)のちょうど真ん中に ひっそりとそのカフェはあります。 入口から落ち着いた雰囲気が漂い、何時間でもいられるそんな空間です。 インテリアも非常におしゃれで見ているだけで非常に癒されます♪ 仲見世通りに「KICHI+」(キチプラス)というお食事中心の姉妹店もございます。 熱海駅からほど近いのでシャトルバスの待ち時間などにほっと一息つくのにオススメです。 皆様も熱海の「行きつけ」のお店を見つけてみてはいかがでしょうか? 【INFO】 住所:〒413-0011 熱海市田原本町5-9 TEL:0557-86-0282 OPEN:13:00~21:00(ラストオーダー20:45) 定休日:水曜日 HPはこちらから>> 梅雨も明け、暑くなって参りますので、体調管理には十分ご注意下さい。 皆様のご来館をスタッフ一同(夏バテに負けず)元気にお待ち申し上げます。
0
0
2014/07/21
夏の特定期間のプールのご案内
皆様こんにちは! フロント松井です。 関東もまもなく梅雨明けが発表されそうですね。 待ちに待った梅雨明けももうすぐです! 梅雨が明ければ季節は夏です♪ 夏といえばやはりプールですね! 本日から夏の特定期間に入りプールの営業時間が 6:00~21:00となっております。 ※通常ですと大浴場の脱衣場からプールへご案内 させていただいておりますが、10:00~14:00の 時間帯は大浴場が清掃の時間に入ってしまいますので スパプールの更衣室をご利用下さいませ。 期間は7月21日~8月31日でございます。 熱海伊豆山宿泊の方は無料でご利用頂けます。 チェックイン前チェックイン後もご利用いただけますが プールにタオルの備え付けがございませんので タオルのご持参をお願い致します。 さらにプールご利用の方はスイミングキャップの着用を お願いしております。 忘れてしまった方にはレンタルでお貸出もございます。 夏の思い出にぜひ皆様でご利用下さいませ。
0
0
2014/07/20
Beaut&Relaxationプランのご案内
こんにちは、エンソウスパです! 皆さん、9月は何の日があるかご存知ですか・・・? ヨガのレッスンやスパ、お食事など盛り沢山の Beauty&Relaxaitonプランがあります♪ 大人になると趣味も変わり、スポーツ、お料理、アウトドアなど様々ですが、 ヨガはここ数年根強い人気! 老若男女楽しめるスポーツなのも魅力のひとつだと思います。 身体がかたい・・・とヨガをあきらめる方も多いですが、 何を隠そう、私もその一人。 声を大にして言います・・・ できます! (笑) 中には、常人には信じられないポーズもありますが(笑) ヨガをする上で大事なのは、身体が柔らかい事ではありません。 目指すのは、自分自身を見つめ直し自分と向き合う事。 深~く息を吸って呼吸を整える。 それだけで気持ちも整い体も頭もスッキリしするように感じます。 毎回ご好評を頂いているこのプラン。 ヨガ以外にも、座学や水中エクササイズ、 スパトリートメント60分、そして何と言ってもこのプランの為だけに作られたお夕食!! 毎回テーマに合わせて、和食料理長はじめ調理スタッフが季節の食材を使ってメニュー作りをして下さいます。 特別なものが詰まったこのプラン、是非一度のみならず 何度でもご参加頂けたら嬉しいです。 【Beauty&Relaxaiton Plan ~代謝UP&美ボディ~】 開催日:2014年9月28日~1泊2日 参加費:31,428円 持ち物:Tシャツ、ジャージなど動きやすい服装 水着(水中エクササイズ時必要) スイミングキャップ(お持ちの場合) ※ヨガマットはご用意致します。 ■定員12名様となっております。 ■ A,B,Cの3グループございます。 大変お手数ですが、詳細はお問い合わせ下さいませ。 皆様のご参加、是非お待ちしております!! 《ご予約・お問い合わせ》 東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALA 0557-80-0109 enso spa by the sea 0557-80-0160
0
0
2014/07/20
夏の風物詩
皆様こんにちは!休館日に初沖縄に行ってきましたレストランの柳澤です。 今回は日本料理きらくの"夏の風物詩"を紹介したいと思います。 きらくには季節ごとに変わるタペストリーがあります。 夏真っ只中の今、描かれているものは熱海の夏の風物詩『花火』です! 色鮮やかな花火が入口でお客様をお迎えしております。 そしてもう1つ! 昔ながらの『蚊取り線香』です。 今では電気タイプが多く、なかなか見る機会がありませんが やはり煙が出て香りがするものは風情を感じられます。 蒸し暑い日々が続いていますが、きらくにお越しの際はこの時期ならではのお料理と共に夏を感じてみて下さい。 次回は7月25日(金) 塚田さんお願いしまーす!
0
0
2014/07/19
一足先に夏を満喫☆
皆様、こんにちは! 今年は梅雨明けが遅く ジメジメした日が続いておりますが いかがお過ごしでしょうか? あともう少しで夏休みも始まり 花火、海、お祭り・・・などなど楽しい イベントが盛りたくさんですね♪ ついこの間、私もお休みをいただき 同期の近藤と伊豆の先端、弓ヶ浜へ行ってきました! 熱海出発時は雨がパラパラと降り、伊東では霧がすごい状況で 全く海日和ではなかったのですが、海に着いた頃には お天気も良くなり夏が来たな!という感じでした。 皆様、伊豆の海というと白浜に行かれる方が 多いかと思いますが、弓ヶ浜は知る人ぞ知る 入り江の静かできれいな海です。 ぜひ今年の夏、行ってみてはいかがですか? <交通機関> ・当ホテルよりお車で約2時間30分 (伊豆の有名な海、白浜からは約30分ほど先にあります。) ・熱海駅より伊豆急下田駅まで電車で1時間40分→バスで約20分「休暇村」下車すぐ。
0
0
0
0