2014/06/05
「旨いもん便り」vol.122
皆様こんにちは(*^_^*) 久しぶりのブログ登場の岩田です!笑 5月末頃から蒸し暑い気候が続きますね・・・ 体調を崩し易い時期になりますので 気をつけてお過ごし下さい(^^♪ さて6月に入り、和食メニューも新しくなりました☆ 今月の懐石のお食事は、冷やし茶粥と白御飯を 皆様のお好みで、選んで頂けるようになっております! 最近暑いからサッパリした物を食べたいなぁ・・・という方は冷やし茶粥を☆ 地元の丹波産こしひかりを味わいたいなぁ・・・という方は白御飯を☆ もちろん「おかわり」していただいてもOKです(^o^)/笑 是非この機会にお楽しみ下さい・・・♪ 日本料理「澪里」でお待ちしております(*^_^*)
0
0
2014/06/05
イタリアンを有馬で
皆様こんにちは、遂に関西も先日梅雨入り致しました。 これからお天気の良くない日々が続き 室内で過ごす時間が増えそうですが そんな時こそ是非、有馬の街そして遠くは丹波の山々を 眺めながらのご夕食は如何でしょうか? 今月のイタリアンのメニューをご紹介させていただきます。 【アリエッタ】 ¥7,020 ・シェフからの季節の一皿 ・旬の鱧と胡瓜のグラッターレ 季節野菜のサラダ ・季節野菜たっぷりのミネストローネとコンキリエ ・地鶏の炭火焼き サマートリュフのリゾットに フォアグラの香りを ・季節のフルーツの一皿 ・アルトゥーラ特製ドルチェ ・食後の飲み物 【チェーロ】 ¥8,640 ・シェフからの季節の一皿 ・縞鯵と国産マンゴーの炙りと初夏の野菜 ・季節野菜たっぷりのミネストローネとコンキリエ ・旬魚のパデッラ 玉蜀黍のピューレとドライトマト ・国産牛のサーロインの季節野菜巻き 茄子のカポナータとモッツァレラ ・季節のフルーツの一皿 ・アルトゥーラ特製ドルチェ ・食後の飲み物 【キアロ】 ¥10,800 ・シェフからの季節の一皿 ・加茂茄子と万願寺唐辛子 チーズのフォンデュソースと生ハム ・まるごとトマトソースで和えた自家製タリアッテレ リコッタチーズとバジルのピューレ ・骨きり鱧の天火焼きとトマトのロースト 焦がし味噌と梅肉バルサミコ ・国産黒毛和牛のフィレ肉の炭火焼きと空心菜のソテー 彩り野菜とマスタード添え ・季節のフルーツの一皿 ・アルトゥーラ特製ドルチェ ・食後の飲み物 全体的に夏野菜をふんだんに使い 旬魚の鱧など、初夏にふさわしいコース料理です。 ■アリエッタの4品目■ 〖地鶏の炭火焼き サマートリュフのリゾットにフォアグラの香りを〗 鶏のムネとモモ肉を使い、フォアグラとレタスを包んだモモ肉と、 炭火焼きで香ばしく仕上げられたムネ肉は一皿で地鶏を堪能できる一品です ■チェーロの2品目■ 〖縞鯵と国産マンゴーの炙りと初夏の野菜〗 炙って旨みを出した縞鯵と、甘みのあるマンゴーが 互いの風味を引き立てあい爽やかで夏らしい一皿です ■キアロの4品目■ 〖国産黒毛和牛のフィレ肉の炭火焼きと空心菜のソテー 彩り野菜とマスタード添え〗 お肉の味わいを楽しんで頂けるお勧めの一品、 マスタードで変化するお肉の味も是非ご堪能下さい 夕方からの早いお時間であれば 緑濃い綺麗な山々を眺めながら、 そして夜は雨でしっとりとした 歴史と情緒あふれる温泉街が 季節ならではの演出をしてくれるはずです。 ご夕食のみのご利用も可能でございますので 旬の食材のお食事を是非有馬で如何でしょうか。 画像① 地鶏の炭火焼き サマートリュフのリゾットに フォアグラの香りを 画像② 旬魚のパデッラ 玉蜀黍のピューレとドライトマト 画像③ 国産牛のサーロインの季節野菜巻き 茄子のカポナータとモッツァレラ 画像④ 骨きり鱧の天火焼きとトマトのロースト 焦がし味噌と梅肉バルサミコ 画像⑤ 国産黒毛和牛のフィレ肉の炭火焼きと空心菜のソテー 彩り野菜とマスタード添え
0
0
2014/05/31
新入社員ご挨拶
ご挨拶遅くなりました。初めまして。 私は4月から東急ハーヴェストクラブ有馬六彩のレストラン勤務になりました、 西岡直哉(ニシオカナオヤ)と申します。 神戸電鉄沿線の西鈴蘭台駅に住んでいますので、 有馬温泉の魅力をお伝えできると思います。
0
0
2014/05/27
有馬六彩ウエディング!
こんにちは フロントの今西でございます。 暑くなったり寒くなったりと最近のお天気は なかなかわがままでいけませんね。 さて、先日も有馬六彩で結婚式を行わせていただきました。 ご家族だけのとっても素敵な結婚式でした。 披露宴ではテーブルに新郎新婦が着席し ご列席の皆様と一緒にお食事していただくという宴でした。また、ご親族皆様の仲がとても良く、笑い声も絶えませんでした。 ここ有馬では結婚式を始めたばかりですが、 有馬六彩からの景色は最高ですよ! 式場からは有馬温泉を含む丹波の山々まで見渡すことも出来きます。 歴史ある有馬温泉での結婚式を新たなリゾートウエディングとして これからも広めて行く事が出来ればと思います。 是非お気軽にお問い合わせ下さい。
0
0
2014/05/27
「旨いもん便り」vol.121
皆様こんにちは!レストラン竹澤です。 アルトゥーラで提供するノンアルコールカクテルのために あるものの仕込みをしてきました・・・! 皆様には一足早くそちらをご紹介致します。 今回作ったのは パイナップルと、和歌山県の日本酒蔵、九重雑賀の 純米大吟醸の酒粕で作られたお酢を使った 自家製フルーツビネガーです!
0
0
2014/05/26
~フォトコンテスト結果発表~
第二回フォトコンテストの結果発表です☆ 今回のテーマは“有馬温泉の桜” ご応募いただいた皆様、ありがとうございました。 今回も『素晴らしい!!』お写真ばかりで、どの写真が1位になるのか とても楽しみにしておりました♪ フォトコンテスト開催中はフロントロビーにて写真を展示し, ご来館されたお客様より、たくさんのご投票を頂きました。 皆様、ご協力下さいまして誠にありがとうございます。 さて、横に掲載している画像からも分かるかと思いますが、 第1位は “田中様(男性)”が撮影された桜のお写真☆ おめでとうございます。 桜の木全体ではなく、一つの桜の花にピントを合わせた素晴らしいお写真でした。 ~ご投票いただいた方々からのご感想~ ●素晴らしい ●光の中で浮き出た感じが素敵 ●とても綺麗に撮影されている ●一つの小さな花が大きく写されているのが良い ●とてもセンスが良い などなど、皆様から大好評のお写真でした(*^_^*) 第2位は “飯田様(女性)”が撮影された桜のお写真☆ おめでとうございます。 ~ご投票いただいた方々からのご感想~ ●桜の色(ピンク色)がとても綺麗に撮影されている ●とても素晴らしい などなど、特に花の色を綺麗に撮影されている点に皆様注目されておりました。 本当に綺麗な桜の色で感激します(^^♪ 第3位は“並木様(男性)”のお写真☆ おめでとうございます。 ~ご投票いただいた方々からのご感想~ ●全体のバランスがとても良い ●色とりどりのコントラストが素敵(花と暗闇など) といった、写真全体のバランスの良さが際立っておりました。 夜の暗闇の中に浮かび上がる桜。なかなかこんな素敵な写真撮れませんよね(^-^) 以上で結果発表とさせていただきます。 次回はどんなテーマにするのか、決まり次第報告させていただきます! もっとたくさんの写真が集まるとより楽しいフォトコンテストになるはずですので、 皆様に気軽な気持ちでぜひご参加いただければ。。。と思っております♪ 宜しくお願いいたします(^^♪
0
0
2014/05/22
新入社員のご挨拶
皆様、初めまして。 私、4月から東急ハーヴェストクラブ有馬六彩で勤務することになりました松本芽依と申します。 幼い頃から憧れていた念願のホテルのフロントスタッフになることができ、 毎日わくわくしながら仕事に励んでおります。 皆様が有馬六彩で大切な方と過ごすひとときが大切な思い出になるようにお手伝いができる スタッフになれるように頑張りますので宜しくお願い致します! 皆様に1日も早くお会いできることを心より楽しみにフロントでお待ち申し上げております。
0
0
0
0