2023/07/23
小動物とふれあえる、癒しのお店!【沼津】
皆様こんにちは、レストラン 岡澤です。 先日沼津市にある『ふわふわ』という ふれあい小動物園に行ってきました。 犬、猫、ウサギ、モルモット、フクロウ、アヒル、 爬虫類などと触れ合える癒しスポットです! 以前は三島市で「がじゅまる」という店名で営業していましたが、 去年、深海水族館などがある沼津港のエリアに移転・改名したそうです。 入店すると最初にスタッフの方が 利用方法・注意事項を丁寧に説明してくれます。 30分かフリータイムで利用時間を選び、ふれあいスタート! 初めて触れる時は緊張しますが、スタッフが優しく教えてくれるので安心。 どの子も大人しく、接客上手な子ばかりでした! 近寄ってきて撫でさせてくれるわんちゃん、猫ちゃんにもうメロメロ^^ 撫でたり、膝に乗ったりと気軽に触れ合えるお店ってなかなか無いですよね。 貴重な体験が出来てとても癒されました。 小動物はストレスに敏感で、臆病な子もいます。 スマホを落としてびっくりさせたりしないようご注意! 動物たちと楽しくふれあうために、お店のルールを守って利用しましょう。 ◆〒410-0845 静岡県沼津市千本港町124番地 2F ◆利用料金 (税込) ・30分利用:1,000円 ・フリータイム1,500円 ◆営業時間:10:30~16:00 ※日によって営業時間の変更がある場合がございます。 ◆不定休
伊豆の自然が好きです
0
0
2023/07/22
A1グランプリお料理紹介 Vol.10
はじめまして、和食調理の森田と申します。 こちら天城高原では炎天下の中、蝉の合唱が日々続いております。 さて、ホテルレストランでは夏のイベントとして定着しつつある、 A1グランプリが始まっています。 私は、夏バテ予防と健康志向を意識した【鰻の羽二重蒸し】をご提供させていただきます。 ごぼう、餅、鰻を入れて、豆乳蒸しで仕上げてみました。 最後にわさびを添えてお召し上がりいただきます。 鰻はビタミンAとB1、わさびはビタミンCと相性抜群となっています。 この機会に是非ご賞味ください。 皆さまのご来店をお待ちいたしております。
観光情報お届けします。
0
0
2023/07/18
おすすめのご飯屋さん
皆様こんにちは、レストランの藤塚です。 今回は目の前が伊東オレンジビーチのご飯屋さんをご紹介したいと思います。 『杉国商店』というお店で、色々な種類の干物が食べられるご飯屋さんです。 国道135号沿いにあり、伊東駅からも徒歩で10分程の距離です。 こちらでは少し珍しいあじピザとかますの干物、おまけでいただいたさばみりんを いただきました。 塩がしっかりと効いたかますと、甘辛いさばみりんはどちらも ご飯がすすみおかわりもしてしまいました。 あじピザは生地が薄くてパリパリでとても美味しかったです。 席はすべてテラス席なので、夏場は少し暑いかもしれませんが 朝7:30から営業しているので、朝の涼しい時間にいくのもいいですね。 ぜひ気になった方は足を運んでみてください。 ホテルからは車で約40分です。 【住所】〒414-0002 静岡県伊東市湯川2-2-18 【TEL】0557-37-2236 駐車場数台あり 【営業時間】AM7:30~PM2:00(PM1:30Lo) 【定休日】不定休
0
0
2023/07/16
A1グランプリお料理紹介 Vol.9
洋食調理を担当している和田です。 今年の夏も、昨年沢山のお客様から高評頂いたA-1グランプリを開催致します。今年こそグランプ取れるように頑張ります! 今回の私の料理は、伊豆の夏野菜とブランド豚の富士のポークを使って一風変わった生春巻きを考案しました。ソースは子供でも食べやすいように、濃厚な胡麻ドレッシングに洋風という事でトマトソースと隠し味でバルサミコ酢を加えて味を中華風から洋風にしてみました。春巻きの中身も、定番の夏野菜の胡瓜、パプリカ、水菜、そして洋風生春巻きなので、モッツァレラチーズと主役の富士のポークを食べやすくしゃぶしゃぶサラダ風にして巻き込んであります。 是非、天城高原に来られた際は涼みに来られるだけでなく、料理も自信をもって提供いたしますのでお楽しみください。 A1グランプリは7月22日(土)~8月28日(月)にて開催いたします。 ※A-1グランプリの詳細はこちらから>>
地元を盛り上げる為日々精進します。
0
0
2023/07/15
A1グランプリお料理紹介 Vol.8
こんにちは。和食調理の富樫です。 私は4月から初めて天城高原で勤務しています。まず、天城高原で感じたのは空気がおいしい! 日中は日差しが強くても風が涼しく、空を見れば雲に手が届きそう。夜になると宇宙へ飛び出したみたいに星が光っています。ここ天城高原は、夏にはおすすめの場所です! 今回、夏休み期間に開催されるA-1グランプリで私はデザートを担当します。タイトルは、【湯葉~ラミス】スイ~ツがのび~る!です。洋風なスイーツを作りたいと思い、 和食の食材、豆乳、和三盆、湯葉を用いて和風ティラミスを作りました。特徴はヘルシーでほっこりした優しい甘みと、もちもちで伸び~る不思議な食感です。 本当にのびるのか、それとも、もちもちなのか食べてみないと分からない。 2層仕立てにして、上の層にはスイカで作った金魚を泳がして涼しげで楽しくなるようなものに仕上げました。是非、見た目や食感を楽しんでいただけると幸いです。 お客様のご来館をスタッフ一同心からお待ちしております。 A1グランプリは7月22日(土)~8月28日(月)にて開催いたします。 ※A-1グランプリの詳細はこちらから>>
天城高原の空気は美味しいです。
0
0
2023/07/13
A1グランプリお料理紹介 Vol.7
洋食スタッフの室伏です。 私は初めてのA-1グランプリですが、今回は温かい料理担当になりましたので、 この暑い夏を乗り切り夏バテ防止になればと思い、スパイスの効いたジャンバラヤにしましました。 食材はなるべく地元農産物を使い、地元に少しでも貢献する事が地域活性にも繋がっていき、 お客様にも喜んでいただけたらと思います。 A1グランプリは7月22日(土)~8月28日(月)にて開催いたします。 ※A-1グランプリの詳細はこちらから>>
天城の魅力を伝えたいと思います。
0
0
2023/07/12
河津七滝 カニ滝ナイトウォーク
こんにちは、本多です。 今回ご紹介は、幻想的な世界を体験してみようです。 伊豆半島ジオパークのジオサイトのひとつでもある河津七滝の夜を楽しんでもらおうと、「カニ滝」周辺を歩く、ナイトウォークが開催されています。涼しい夜風を感じながら幻想的な滝をお楽しみください。
魚釣り大好き
0
0
2023/07/11
A1グランプリお料理紹介 Vol.6
こんにちは。和食料理長の吉田です。 今年の夏に行われるイベント「A1グランプリ」の自分のメニューをご紹介します! 夏バテや紫外線から身体を守ってくれるトマト! 疲労回復・免疫力を高めるなど栄養満点の小松菜! そして、タンパク質豊富な蒸し鶏を加えてナムルにしました。 この時季の静岡県では、美味しいトマトが沢山あります! 夏季に涼しげな一品を是非ご賞味ください。 天候等により内容が変更する場合がございますのでご了承ください。 A1グランプリは7月22日(土)~8月28日(月)にて開催いたします。 ※A-1グランプリの詳細はこちらから>>
観光情報お届けします。
0
0
0
0