2022/04/26
日光のウユニ塩湖
こんにちは。フロントスタッフの我妻です。 前回 は冬の絶景を紹介させていただきました。 今回は、田植え前にご覧いただける日光の絶景の紹介です。 (農家さんによって異なります。) 日光はお米作りに適した環境で、4月中旬から田んぼに水張りが始まります。 風もなく、青空の広がる絶好の日には写真のような光景がご覧いただけます。 背景に日光連山があり、鏡のように反射した絶景がまさに日光のウユニ塩湖... 見ていると吸い込まれそうな、そんな絶景です。 私事ですが、日光生まれで育ちは転々としていますが、日光の自然は一番だと確信をしております。 ハーヴェスト鬼怒川にお越しいただいた際には色々と紹介をさせていただきたく思います。 ※撮影場所は当館から20分、日光市和泉地区(上今市駅:最寄り駅)での1枚です。
0
0
2022/04/26
はじめまして!&聖光寺満開です!
みなさまはじめまして! 私、この4月から東急ハーヴェストクラブ蓼科のフロントに異動してまいりました、高畠 志歩(たかばたけ しほ)と申します。 今年で入社2年目でして、昨年1年間は蓼科リゾートのレストランでサービススタッフとして働いておりました。 出身は広島県で、大学時代は4年間大阪府に住んでいました。 長野県には、入社するまで足を踏み入れたことがなく、「長野といえばりんご・そば・わさび」というようなイメージを抱きながら、昨年蓼科にきました。 今年で蓼科にきて2年目になりますが、蓼科は自然豊かだったり、夜になると星がとてもきれいだったり、とてもいい場所だなと思いながら働いております。 1日でも早く、みなさまに顔と名前を覚えてもらえるように精一杯がんばりますので、よろしくお願いいたします! さて、昨日当館から車で約10分のところにあります、聖光寺にちょうど満開を迎えた桜を見に行ってきました。天気もよく、とてもきれいな写真を撮ることができました! 例年であればGW頃桜の見ごろを迎える聖光寺ですが、今年は暖かい日が続き、少し早く見頃を迎えたようで、今月いっぱいが見頃だと思われます。 蓼科にお越しの際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 本日のブログは、蓼科本館にきて初めて高畠が担当いたしました。 これからよろしくお願いいたします!
0
0
2022/04/25
軽井沢に来られるお客様の安全の為に
皆さん初めまして、洋食調理スタッフの小山です。初めてブログを書くので軽く自己紹介をします。 東急リゾーツ&ステイ株式会社に入社し3年目になります。最初は、有馬六彩所属でしたが、2年目の途中で軽井沢に異動になり、長野県に来て2年目になります。これからも皆様に美味しい料理を提供できるよう頑張ります。 新型コロナが広まり手洗い・うがいが見直されていますが、東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAでは、毎月1度調理スタッフ・ホールスタッフ・フロントスタッフが集まり衛生講習会を開いています。 食中毒や異物混入を防ぐためにどうすればよいか、インフルエンザの予防・ノロウイルス対策等のお客様に安心してホテルを利用して頂けるように知識のアップデートをしています。今月の議題は「衛生手洗いについて・自己の健康管理」について学びました。 GWは沢山のお客様が利用されるので、お越しの際は、感染対策等を十分にしお越しください。
0
0
2022/04/25
開業記念懇親コンペ
こんばんは。 明日、4月の26日で箱根翡翠は14周年を迎えます。開業記念日に先立って 本日は箱根翡翠のメンバー様にご参加いただき、開業記念コンペを開催させていただきました。 会場は国内でもその歴史では5本の指に入る『富士屋ホテル仙石ゴルフコース』さん。 天気は前日の雨が嘘のようにあがり、日差しも強い夏日のような陽気でございました。 最初は日差しの強さと涼しい風に気持ちよくラウンドしておりましたが、INコースのアップダウンや 風が収まってからの気温の上昇に身体がついていかず結果は・・・です ただ、今回はスタッフも多くメンバー様に交じってのコンペとなった為、メンバー様と あーでもない、こーでもないと非常に楽しくラウンドをさせていただけたのが一番の成果ではと思います。 ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました!
夏はゴルフ、冬は雪焼けで少しだけ黒いです
0
0
2022/04/25
日光観光お役立ち情報
こんにちはフロントの大島です。 今回は日光東照宮・日光山輪王寺などを観光される方へのお役立ち情報をお伝えします。 「駐車場混雑状況」 こちらのサイトでは日光東照宮の参道や近隣駐車場の空き情報がリアルタイムで反映されます。ご旅行の際はこちらのサイトを是非ご活用下さい。 当ホテルから日光東照宮・日光山輪王寺は車で40分ほどの距離にございます。 土曜日や連休中は大変混雑し、駐車場が埋まる可能性が非常に高いです。 観光されるお客様においては、お早めにご出発されるのをお勧め致します。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/04/25
敷地内の八重桜が咲き始めました♪
こんにちは、フロントの阿部です。 最近はとても暖かく、気持ちの良いお天気が続いている那須でございます♪ 今日は外にいるだけでも汗ばむくらい暖かく、半袖のお客様もいらっしゃいました!! さて、少し前まで緑が少なかったのですが、気が付いたら敷地内は緑でいっぱい! 色鮮やかな新緑に、いろいろな可愛いお花たちが咲いています。 そして敷地内に入った上り坂にある八重桜が、今年も綺麗に咲き始めました♪ 満開になるのはもう少し先になりそうですが、八重桜も皆様をお出迎え・お見送りさせていただきます! ご来館された際は、ぜひゆっくりとご覧になってくださいませ☆彡
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2022/04/25
GWのご予約お待ちしております
皆様こんにちは。 昨日の雨模様とは打って変わり、本日は初夏を思わせるような陽気でございましたが、 また明日からお天気が崩れる日が続きそうです。 もうすぐやってくる連休はどのようなお天気になるでしょうか。 さて、皆様から多くのご予約を頂戴しているゴールデンウィークですが、 中日の5月1日・2日はまだ若干数ですがお部屋、お食事ともに空きがございます。 (あいにく湖の見えないお部屋となってしまいますが・・・) お食事は一部席が埋まってしまっているお時間はあるものの、 コース料理、バイキングともに空席がございます。 5月からのバイキングでは帆立バター醤油焼き&鰻飯をお楽しみいただけます。 もうお部屋の予約はしたけど夕食をどうしようか迷っている方やゴールデンウィークの予定がまだ決まっていない方のご予約を是非お待ちしております!
気付けばフッ軽でした
0
0
0
0
0
0