2022/05/12
三島のパン屋さん
皆様こんにちは。レストランの尾木です。 先日、三島市にございます『TRUCK』というお店に行って参りました。 こちらは半年ほど前にオープンしたパン屋さんです。 店内は真っ白な壁がとてもおしゃれでパンの茶色が映えていてより一層美味しそうに見えました。 パンの種類も豊富で何を食べようかすごく迷ってしまいました。 私はシナモンロールを購入したのですが、 上にかかっているクリームが今まで食べたシナモンロールの中でもトップレベルでとても美味しかったです。 店内の奥にはイートインスペースがあり、ドリンクと一緒にパンを食べることが出来るので、出来立てのパンがすぐに食べれます! 皆様もぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。 住所 静岡県三島市梅名400-1 営業時間 8:00~17:00 定休日 火曜日 電話番号 055-939-7766 駐車場有 ※当ホテルより車で約1時間程です。 詳しくはこちらから>>
0
0
2022/05/12
一息つきましょう
みなさまこんにちは。 レストラン柳田です。 今回は箱根神社にあるお休み処「権現からめもち」さんをご紹介します。 箱根神社内の第一駐車場めの前にあり、そば、うどんのほかにお餅などのスイーツもありました。 私が食べたのは、一番人気の「5色もち」です。あんこ、きなこ、ごま、のり、おろしの5種類の権現からめもちがあります。 権現からめもちは、厳選されたもち米と御神水のみで毎朝3時から作るつきたてのお餅です。 箱根に2年住んでいますが、今回ようやく行くことが出来ました。 今度は「俺のうどん赤」というのが気になっているので食べに行きたいと思っています。 箱根に来た際、箱根神社でお参りした後にゆっくりお餅なんていかがでしょう。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2022/05/12
6月のおすすめコース♪
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 今回は6月1日より販売開始となるおすすめコースのご案内をさせていただきます! ご案内するコースは洋食「ラ・メール」コースです♪ 今回のメニュー内容は、 アミューズ・・・魚貝とグレープフルーツのマリアージュ オードヴル・・・黒毛和牛のローストビーフとアランチーニ スープ・・・焼き茄子のスープ ~選べるメインディッシュ 2品~ A、白身魚のキャベツ包み ヴェルモットソース B、牛肉のグリル モルネソース C、鮑のソテー トリュフソース 上記A,B,Cより2品チョイス パン デザート・・・デザート盛り合わせ コーヒーor紅茶 以上の内容となっております☆ こちらの「ラ・メール」コースは、メインを2品お選びただけるコースでボリュームも十分の内容となっております♪ そんなに量を召し上がれないという方にもメインを1品お選びいただける「ラ・プラージュ」コースをご用意しております! 期間・・・6月1日(水)~7月15日(金) 料金・・・ラ・メールコース 7,700円 ラ・プラージュコース 5,500円 ※当日16時までの予約制となります それでは、皆様のご来館お待ちしております♪
勝浦のおすすめ情報をお伝えします!
0
0
2022/05/12
コースメニューが新しくなりました!
皆様こんにちは。 レストラン四季彩の鈴木です! 私が今回ご紹介するのは、5月からご用意いたしますコースメニューでございます。 和食、洋食ともに季節の食材や地元の食材をふんだんに使用し、新緑をイメージしたお料理になっております。 写真は風月コースです。 前菜は富士山麓裾野産の稚鮎や春の山菜を使用し、目でも舌でも味わうことの出来る一品でございます。季節に合わせた器にもご注目下さい。 詳しいメニュー、ご予約の期限に関しましては、ホームページのお品書きをご確認ください。 皆様のご来店心よりお待ちしております!
レストラン四季彩の鈴木です。
0
0
2022/05/12
レシピーコンクール受賞作品
こんにちは調理清水でございます。 2021,2022年度、軽井沢エリア内で行われたレシピーコンクールでの 受賞作品を5月、6月のディナーメニューに入れさせて頂きました。 (セキレイコース・オードブル、伊草那緒子 3年目洋食) (カワセミコース・オードブル、石川美優 3年目洋食) 次世代に繋げる若き2名の洋食スタッフの心のこもった作品を 是非、この機会にご賞味下さい。
0
0
2022/05/11
Club▼99 in 杉ノ郷カントリークラブ
本日杉ノ郷カントリークラブにて、ゴルフコンペ「Club▼99」を開催いたしました。 先週までは雨の予報が出ておりましたが、天候にも恵まれ程よい気温の中でご参加の皆様にはプレーをお楽しみ頂けました。 7月や9月にもゴルフコンペの開催を予定しております。 日程等はハーヴェストタイムズやHPをご確認いただき、ご都合がよろしければ是非ご参加ください。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/05/11
「鬼怒川」と「鉄道」を大自然と一緒に・・・
こんにちは。フロントの田澤です。 今回は鬼怒川のほとりまで降りることが出来る、私おすすめの自然たっぷりの公園をご紹介致します。 ご紹介する公園名は「高徳中岩河川公園」。 こちらの公園は中央部にネットがついている芝生の大きな公園になっています。 大きな遊具などはございませんが、中央部の大きな芝生公園の反対側には木々の中をくぐる様な散策コースもございますので、大自然に囲まれながら散策を楽しむことが出来ます。 そして何よりこの公園の最大の特徴は、 「鬼怒川が隣接していて、鬼怒川を間近で感じられることが出来ること」に加え、「その鬼怒川から鉄道を眺められることが出来る」点だと考えております。 先ほどお伝えした中央部のメインの公園の少し先の右手側にはエメラルドグリーンの鬼怒川を間近で見られる程近づける上、その美しい景観の間を走る「鉄道」も一緒にご覧頂けます。鬼怒川の美しい景観とその流れる音に耳を傾けながら、「鉄道」をご覧頂く・・・。普段味わうことのできない「非日常的空間」をお楽しみ頂けます。 また、「鉄道」につきましては、普通列車や特急線は勿論のこと、鉄道会社の運行状況等、列車の時刻が重なった場合にはSL列車もご覧頂くことも可能です。 鉄道と鬼怒川が織りなす非日常的空間を求めて、是非、一度足を運んでみては如何でしょうか。 アクセスにつきましては、 当ホテルからお車で8分程度、電車でお越しの場合は新高徳駅を下車して頂き、徒歩5分少々で到着致します。 また、鬼怒川の畔まで降りる場合、途中までの道が滑りやすくなっており、実際に川の中に入られてしまうと大変危険です。安全には配慮した上で、是非一度足を運んでみて「鬼怒川」をお楽しみいただければと思います。 【高徳岩河川公園】 住所:〒321-2523 栃木県日光市高徳493 駐車場:30台程度
旅の思い出になる内容を心掛けます。
0
0
2022/05/11
緑の中で癒される
皆様こんにちは。 フロントスタッフの萩原でございます。 軽井沢は初夏の暖かさがつづき、お散歩日和なこの頃ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか。今年は早くも5月4日に沖縄が梅雨入りしたそうで、今年の梅雨入りはいつかなと早くも考えてしまいます。 さて、先日町中も緑が増えてきたためふと思い立って、緑を見ようと雲場池に行ってきました。まだまだ木々の緑はまばらでしたが、水草がよく育っておりいくつか花も水の中から咲いていました。木立の中に立っているとマイナスイオンを感じられて日頃の疲れが癒されるひと時でした。 天気予報によると本州の梅雨入りは例年より早まる可能性が高いとの事ですが、来週の軽井沢は雨予報が少ないようです。天気の良い日はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
0
0
0
0