スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

那須/那須Retreat

2023/01/03

那須の冬といえばスノーシュー⛄

こんにちは、フロントの山道です。   今回は、冬の遊び方のひとつ「スノーシュー」についてご紹介します。   まずスノーシューとは、雪の上を歩行するための道具です。スノーブーツなどに装着して使用します。 普通の靴でふかふかの雪の上を歩こうと思うと足が沈んでうまく歩くことができません。 そこでスノーシューを装着することにより、雪の上でも沈まず歩行できるようになります。   別名では西洋かんじきとも呼ばれ、特別な技術がなくても気軽にハイキングできるため、海外では子供から大人まで幅広い人たちに親しまれており、スキーやスノーボードが苦手な人でも、冬の大自然を楽しむことができる人気のアクティビティとのことです。   そのスノーシューを使って那須の冬を散策するイベントが、2月5日(日)、6日(月)に行われる「那須スペシャルスノーシュー」です。   専任ガイドと一緒に自然観察やそり等非日常の体験をお楽しみいただけます。 また、前日の5日(日)には東急スポーツオアシスによる体成分の測定及び準備運動 クールダウンを行います。 健康、かつ楽しくスノーシューをご体験いただけます。   まだまだご予約承っています。是非皆様こぞってご参加くださいませ。     日程 2023年2月5日(日) ~ 2023年2月6日(月)   旅行代金 13,000円 (内訳: 食事代・バス代・ガイド代)   募集人員 12名(最少催行人員 10名) 締切     2023年1月23日(月) (お問い合せ HVC那須/那須Retreat TEL:0287-76-1900)     集合場所・時間    HVC那須/那須Retreat (宿泊場所 1泊目: HVC那須/那須Retreat)   旅行日程              1日目: 16:00-18:00 体成分測定・フィードバック   2日目: 8:30多目的室(準備体操)ー9:10ホテル出発ー那須自然研究路到着(スノーシュー体験・自然観察・かまくら作り・ティータイム等)ーホテル到着ー多目的室(クールダウン)ーレストラン会場光彩(昼食 お弁当)ー13:40解散 *進行状況によって行程時間が前後する場合がございます。   その他・オプション *スキーウェアなどのレンタル品は別料金になります。 スキーウェア 2,500円、グローブ500円、ブーツ1,200円(アウトバックツアーズ様徴収)    

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2023/01/03

初日の出@キスゲ平

少し遅れましたが、明けましておめでとうございます。 フロントの室井です! 新年いかがお過ごしでしょうか? 私は、元旦早朝に日光の絶景スポット「キスゲ平園地」で初日の出を拝みに行って参りました! 多少雲は多かったように思いますが、東には低い雲があるのみで美しいご来光を見ることが出来ました。 雲の上から太陽の光が出始めると、正に年神様が現れるかの様でした。 いよいよ太陽の顔が見え始めると共に、見に来ていた人たちの控えめな歓声も上がり、とてもめでたい気持ちになりました。   「キスゲ平園地」とは、標高1,300ⅿ~1,600mにかけて広がる高原で、天空回廊が有名です。6月中旬から7月にかけてのニッコウキスゲが有名でもあります。   VIALA鬼怒川渓翠からはお車で約40~50分 公共交通機関ご利用の場合、ワールドスクウェア駅(電車)⇒東武日光駅(東武バス)⇒霧降高原バス停下車 ※電車やバスは本数が少ないので、ご利用の際は事前に調べることをおすすめ致します   お天気のいい日には是非キスゲ平園地までドライブ(冬の間はスタットレスタイヤ必須)や、トレッキング、絶景を見に行かれてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2023/01/03

新しいソムリエをご紹介します🍷

新年明けましてありがとうございます😌 ソムリエの内田です! 2023年も宜しくお願い致します😉 皆様にとって良い一年となりますように!   新年最初のブログは非常におめでたい報告をさせて下さい🍷🍷 それは、ハーヴェスト軽井沢にソムリエが1人増えました🍷❗️   その名は堀込 大輝(ほりこみ たいき) と申します✨✨ 去年1年間ソムリエ取得に向け猛勉強をして来ました!私自身ソムリエ資格取得の時は猛勉強をしたと自信を持って言えますが、そのくらいいやそれ以上に頑張って勉強していました✨ 休憩時間やお休みの時も一緒に本番を想定した練習など重ねて来ましたので試験の合格発表の時は堀込より先に私がネットで調べていたと思います😂笑 報告を受けた時は知らないフリしていました😁 自分の事のようにとっても嬉しくそして資格取得に向け猛勉強をした堀込を尊敬しています😊 私と堀込はソムリエの中では若く未熟な2人ですがお客様の好みに合ったワインを提供出来るようにこれからも2人で精進して参ります! ハーヴェスト軽井沢の魅力でもあるワインテラスでは、16種類のワインを並べており、そこでは今流行りのワインやなかなかグラス飲む事の出来ない格付けのワインなどを取り揃えております。 中にはソムリエ堀込選定のワインもこれから出てくると思いますので楽しみにして頂ければと思います。今年もワインセミナーやワインイベントなどのワインイベントを計画しておりますので、ワインを通じて沢山のお客様と出会って、素敵な時間を過ごしていければなと思っております! 開催する際は、お気軽にお問い合わせ、ご参加をスタッフ一同お待ちしております。

  • 0

  • 0

VIALA箱根翡翠

2023/01/03

頂の絶景

今年も残り12ヶ月となりました。 あけましておめでとうございます。 去年の目標を思い出すことが出来ず、新年を迎えました。レストラン稲葉です。 今年の目標は、去年の目標を思い出すことにしようと思います。   年明けから早数日、いかがお過ごしでしょうか。 お正月と言っても、まだまだ冬。箱根の寒さは新年で張り切っています。 今年は縁起のいい正月を迎えたい!そう考えた私は、 絶景を拝もうと【箱根 駒ヶ岳ロープウェー】に行ってきました。 ここから見る景色は富士山も見ることが出来るため、 私的縁起のいい景色としてオススメです。 しかし、この景色を見るには、寒さに耐える覚悟が必要です。 オシャレをしていくことしか考えていなかったために、 頂上の寒さに引き返しそうになりました。 今ブログを書いて思い出すだけでも、指先が冷えてきます。 「現在頂上の気温は-5℃です」とアナウンスされた時の車内のどよめきは、 録音しておけばと後悔しています。 お出かけの際は、必ず防寒具をお忘れなく。 寒さを乗り越えた先の絶景に、冷えた心を温めてみてはいかがでしょうか。   今年もよろしくお願い致します。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)