2009/05/11
蓼科新緑の頃より
東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です。 蓼科は、昨日は気温が上がり、真夏を思わせるような陽気になりました。 5月も中旬になり、これからはさわやかな新緑の季節になります。 周辺のイベントでは 5/30(土) 霧ヶ峰開山祭が行われます。霧ヶ峰高原は、初夏、真っ赤なレンゲツツジの彩りを植物は絶え間なく咲き、晩秋まですばらしい世界をお楽しみいただけます。また八子ヶ峰には蓼科東急トレッキングコースからの散策がおすすめです。蓼科山、遠くは中央アルプスも見えます。蓼科は、また違った季節の魅力があります。 週末5/16(土) 5/23(土)は、当アネックス館は空室がございますので、是非皆様のご利用をお願いいたします。
0
0
2009/05/10
河童の湯
こんにちは☆フロント、柳澤です。今日の蓼科はとてもいいお天気です。全国的に今日は真夏日のようですが、蓼科も最高気温25度と例年より気温が高いです(^^;昨日は仕事帰りに河童の湯へ行ってきました♪河童の湯は地元の方々に親しまれている温泉で、湯川の河童の伝説から「河童の湯」と名づけられました。露天風呂もあり、心身ともにリラックスすることができます。是非お立ち寄りください☆■河童の湯■営業時間 7:00~21:00休館日 毎週木曜日・年末・元旦休み料金 大人400円 中学生以下300円
0
0
2009/05/10
「健康ドリンクフェア」
初夏の鬼怒川では、お客様の健康に配慮し、さっぱりとしたビネガードリンクをご用意しました。◎ブルーベリー・黒酢オレンジ ¥630◎レモンビネガージンジャー ¥630◎梅・黒酢サワー ¥735鬼怒川へお越しの際には是非、ご賞味下さい。
0
0
2009/05/10
軽井沢暖かくなりました。
GWも終わり、静かな軽井沢に戻りつつあります。私事ではありますが、最近では出勤にダウンコートを着ていたのですが、さすがに不要になりました。ただ、夜は9℃程ですので、コート、ジャンパーが無ければ少し寒いです・・・。天気も良いし、絶好のドライブ日和なのでそろそろ、草津温泉にでも行こうかと検討中です。(軽井沢から1時間20分ほど)あと、星野温泉あたりも日帰りスキーヤーで混みあわないこの季節お薦めです!!フロント廣田
0
0
2009/05/10
☆天竜舟下り☆
おはようございます。フロント、稲田です。「最近、ブログ見てるよ。」という声をたくさんいただくようになって参りました。うれしい限りでございます(*^∀^)ノ このお客様の声を励みにスタッフ一同、今後とも良い情報を発信できたら・・・と思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します!!今日は、最高気温がなんと27℃!!!と出ておりました。真夏日のような1日になりそうです。こまめな体温調節や水分補給をしてくださいね★☆私も先日、昨日の林と同様、伊那へ行って参りました!!この日はあいにくの雨でしたが、気合を入れて「天竜舟下り」をしてきました♪♪雨の日はカッパを着て、濡れながらやるのかな・・・と思ったら、舟にはビニールの屋根が☆ 少し視界はさえぎられてしまいましたが、雨で一段と増した水かさに、豪快な水しぶきを浴びました!!笑 「天竜舟下り」の特徴は、“櫓音と水しぶき”です!!船頭さんが舟をこぐときに聞こえる音、急流の水しぶきはとってもエキサイティングです(*^皿^)v乗船時間の約35分間、のんびり乗っていられるかなと思っていたら、いやいや大間違い!!急流でせまりくる水しぶきをビニールで必死に防ぎながら進むんです!!雨のせいもあると思いますが、カメラで写真撮影している時間はほとんどなく、ずぶ濡れにならないように必死でビニールを持っていました(^^)笑天気の良い日はまた違った景色や感覚が味わえるのではないかと思います☆一度は体験いただきたいなと思いました(*^∀^)ノ ☆天竜舟下り☆ ○弁天港→時又港 約35分 ~櫓音と水しぶきが特徴~ 9:20→ 9:5510:00→10:3511:00→11:3512:00→12:3513:00→13:3514:00→14:3515:00→15:3516:00→16:35 ←※11月は出航しません。○料金:大人(中学生以上) 2,300円 小人(小学生) 1,150円 ※マイカーは着船場まで回送してくださいます。(有料)○お問い合わせ 〒395-0821 長野県飯田市松尾新井7170 TEL:0265-24-3345 http://tenryu.netbank.co.jp/ ※「天竜ライン下り」というものもございます。○天竜峡温泉港→唐笠港 天竜峡の渓谷と大自然を満喫する40分~50分の船旅。 船頭による投網の技が光ります。○お問い合わせ 〒399-2221 長野県飯田市竜江7115-1 TEL:0265-27-2247 http://park6.wakwak.com/~tenryuurain/
0
0
0
0
0
0