2024/03/19
遠見岬神社
皆様こんにちは!フロントの龍野です。 今回私は勝浦市内にございます、遠見岬神社をご紹介をさせていただきます! この遠見岬神社は房総を開拓した天冨命(あめのとみのみこと)を祀る古社となっております。 勝浦の地名は神社を創建した勝占忌部氏の名が由来と伝わり、『勝ちを占(し)める』に通じることから、富と勝運を授かる神社として古くより崇敬を集めてた神社だそうです。 遠見岬神社といえば毎年2月~3月に行われる、かつうらビッグひな祭りと言う60段の石段に1800体ものひな人形が飾られるイベントが有名となっており、多くの方が勝浦に観光にいらっしゃいます。 今年度のかつうらビッグひな祭りは終了してしまってしまいましたが、イベントの際にひな人形が飾られる階段を上ると、高台にある境内からは勝浦市街地や太平洋といった景色を一望することができます。 境内までは階段を上る必要がございますので、かなり良い運動となりますが、勝浦ならではの景色を 味わいながら1度足を運んでみてはいかがでしょうか。 遠見岬神社 ◆授与所(おみくじ/お守り/朱印) 9:00~17:00(都合により留守の場合があります) ◆祈祷受付 9:00~17:00 (ご遠方の方はお電話でご相談下さい) ◆定休日 なし ◆駐車場 10台 ◆住 所 〒299-5233千葉県勝浦市浜勝浦1番地 ◆電 話 0470-73-0034 ◆FAX 0470-73-2007
勝浦から元気に情報をお届けします!
0
0
2024/03/18
5月開催イベント(金時登山)のご案内
皆様、こんにちは。 フロントの田中でございます。 今回はイベントの告知でございます。 5月13日(月)に開催予定の金時山ハイキングイベントについてご案内致します。 箱根登山でも人気の高い山である金時山に登ってみませんか。 『金時山』は日本三百名山に選定されている山で、金太郎伝説発祥の山でもあります。山頂からの眺めがよく、箱根を見下ろす絶景、反対には富士山の絶景も拝めることができます。 ガイドの案内のもと、新緑の箱根登山を楽しんでみませんか。 開催日やご参加の料金などの詳細は こちらから 皆様のご参加お待ち申し上げております。
楽しく食べるがモットーです!
0
0
2024/03/18
本日すすき高原野焼き実施中
3月18日10時30分よりすすき高原にて野焼きが実施されています。 私は11時頃にすすき高原前まで見に行って参りましたが、台ヶ岳側の上部より徐々に火が燃え広がっている様子が見られました。 現地では多くの方がお見えになっています。 野焼きは15時頃まで実施予定となっています。 また、本日はすすき高原前で交通規制を行っている関係で一部交通の流れが変わっています。本日箱根にお越しの際にはご注意ください。 野焼き後の様子につきましてはまた、ブログにてお伝えさせていただきます。
0
0
2024/03/18
はじめました。
皆さん、こんにちは! 今日の勝浦は、17日に引き続きお天気はいいですが強風です。 花粉がたくさん飛んでいます・・・ 今回は通信販売のご紹介です。 以前、お部屋から注文ができる干物セットがありましたが、諸事情により終了してから早2年・・・ この度、復活いたしました!! 勝浦朝市にも出店している【しぎ商店】のおまかせ干物セット・・・2,500円(税込・送料別) ※追加料金1,800円で金目鯛の干物をつけると写真のようなセットになります★ あえて真空包装ではなく、直送品ならではの届いた時のわくわく感があります。 売店にて受付中です♪ 勝浦市民も通う【しぎ商店】の干物をぜひご堪能下さい!
売店情報・近隣情報をお届けします☆
0
0
2024/03/17
こんなのもあります✨
いつもありがとうございます。 SHOPには、お子様だけでなく大人の方向けの本も 店内のあちらこちらにあります☺ ほぼ一点しかおいておらず、いつもあるわけではない本たちなので 見つけた時が、買い時です✨ 本が好きな方も、そうでない方も ぜひSHOP店内を覗きに来て見てください☺ お気に入りの一冊が見つかりますように.・**・。・
0
0
2024/03/17
絵本✨やセレクト本もございます📚
いつもありがとうございます。 SHOPには、お子様だけでなく大人の方向けの本も 店内のあちらこちらにあります☺ ほぼ一点しかおいておらず、いつもあるわけではない本たちなので 見つけた時が、買い時です✨ 本が好きな方も、そうでない方も ぜひSHOP店内を覗きに来て見てください☺ お気に入りの一冊が見つかりますように.・**・。・
0
0
2024/03/17
桜の開花状況🌸
こんにちは。 だんだんと暖かくなる日が多くなるこの季節。 卒業式後、笑顔で歩く学生たちを街中で見かけたり、スーパーで旬の野菜が出回ったり、花粉に悩まされたり、、、色々な場所で春の訪れを感じます。 さて、春本番を前に本日は皆様が気になる浜松のソメイヨシノの開花状況です。 浜松市内の桜開花予想は「3月24日(日)」です。 順調に暖かい日続けば、今月末~4月2日(火)頃が見頃になりそうです。 今年は暖冬でしたが、桜の開花は近年では少し遅めのように感じます。それでも春休み後半に丁度当たりそうですね。 今年は浜名湖花博2024が開催されます。中でも、はままつフラワーパークの桜は見事で、夜桜もお楽しみいただけますので是非浜名湖へのご旅行をご検討くださいませ! ▼市内の桜スポットです。 王道:当ホテルより車で30分/ はままつフラワーパーク 湖畔沿いを散歩しながら:当ホテルより車で40分/ 佐鳴湖公園 池に映り込む桜:当ホテルから車で40分/ 奥山公園(奥浜名湖ツーリズムセンター) 都田川沿いの桜トンネル:当ホテルから車で20分/ 都田川桜堤(奥浜名湖ツーリズムセンター)
大人になって身長が伸びました
0
0
2024/03/16
ここちよい春の到来
皆様、こんにちは フロント 我妻でございます。 春らしく暖かな気候となり、外出が楽しくなる季節になりました。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 さて、春といえば、桜、梅の花が咲き誇る時期でございます。 現状、VIALA鬼怒川渓翠 エントランスからお外に出ると “ ふわっ ” と梅の香りがして、ほっこりと癒されます。 来週の水曜日(3/20)にはまた雪が見込まれる予報がでておりますが、まだまだ梅の木々はお楽しみいただけるかと思います。 雪が降っても、梅の木々にかかった雪の景色は大変風情のあるものでした。 ※撮影:3月6日(水曜日) 先日の雪模様時 暖かさ寒さと交互にある、春らしい気候ですね。 気温差もございますが、お身体には充分にご自愛いただき、お過ごしください。 皆様にお会いできる日をお待ちしております。
0
0
0
0