2010/10/31
12月のおすすめメニューをご紹介
こんにちは。 最近更に寒さが増し日中でも上着なしではいられなくなりましたが皆様お元気でしょうか? 私は前回のブログにも書かせて頂きましたが、風邪を引き・・・。 フロントスタッフ何名かがうつってしまい、大変な迷惑をおかけしました・・・涙 有馬は六甲山の裏に位置し同じ神戸市内でも海側の町より3度程、気温も低いためチェックインにこられたお客様が「こっちはすごく寒いんだね」とよくおっしゃられます。 さて、今回は12月の和食のおすすめメニューをご紹介いたします。 【楽懐石/¥10,500】の中に含まれている 小鍋の「鳴門鯛 聖護院蕪鍋」 鳴門海峡で釣れる鯛を使った一品となっております。 鳴門海峡は世界でも有数な豊かな海で、この海が、脂ののった身の引き締まった鯛を育てています。 そして聖護院蕪は5kgほどに達する大きな蕪でよく知られています。 近畿の特産物二品を使った自慢の一品となっておりますので是非、ご賞味くださいませ。 今後、有馬六彩にご宿泊予定のお客様方は風邪を引かないように温かい格好でお越し下さいませ。
0
0
2010/10/31
台風一過
今日で10月も終わりです。 昨日の台風も過ぎ去り、 昨夜は星が輝き・・・ 夜が明けると・・・ 綺麗な朝焼けです!! (31日6時30分頃の写真です) すぐ近くの長安寺では鐘の音が響いています。 生憎、日中は雨のお天気でしたが、 今朝は、とても綺麗な朝焼けを見る事ができました☆ たまには早起きしてみるのもいいですね♪
0
0
2010/10/31
2010グリーンシーズン営業最終日!!
早いもので10月も今日で終わりですね。 スキージャムのアウトドアメニューやバーベキューの今年の営業は今日が最後です。 これからスキー場営業の準備をさせていただき、12月18日にはスキーシーズンが始まります。 でも、ホテルは明日からももちろん営業してます。 ホテル周辺の木も紅葉しております。 コスモスもまだ咲いてます。 ぜひ、秋のスキージャム勝山をご堪能ください。
0
0
2010/10/31
秋祭り
10/16(土)・17(日)の2日間、プレジデントリゾート軽井沢では、以前より告知しておりました「プレジデントリゾート秋祭り」を開催。 豪華賞品がGetできるパター大会をはじめ、わたあめやチョコバナナ、牛すじ煮込みなどの屋台にオリジナルキャンドル作りコーナー、花火大会に浅間鬼押太鼓、信州火縁などなど・・・・ 盛りだくさんで2日間に渡り開催しました。 1日目の鬼押太鼓・信州火縁・花火大会では、信州火縁は幻想的に、鬼押太鼓は迫力満点、花火はスターマインなど多数が上がり、ご覧の皆様から歓声があがりました。 この秋祭りは、日頃の感謝を込めて数年前からこの時期に行っているイベントです。皆様に喜んでいただければとても幸いです。 ご宿泊の皆様はもちろん、近隣の皆様にも多数お越しいただきまして大変盛り上がり、2日間を終了。 ご来場ありがとうございました。 また来年もこの時期に開催予定ですので、ぜひご来場お待ちしております。
0
0
2010/10/31
【売店より】クリスマス商品のご案内
こんにちは。 ここ数日で急に寒くなりましたね! 私も、寒さに耐えられず、こたつを出しました。 もういよいよ冬が始まりますね。 本日は、売店のクリスマス商品をご案内いたします。 売店は秋の装いから、早くもクリスマスの雰囲気に変わりつつあります◎ 今年はロビーにクリスマス特設コーナーを設け、多くの方々にクリスマスの商品を見ていただけるようになりました。 クリスマスの商品を置くだけで、周りの雰囲気が一気に華やかになりますね♪ 私のお勧めは、写真2枚目のブーツ型をしたスノードームです。 もともとスノードームが好きだったのですが、こちらはブーツの形をしていて、さらにかわいさがアップしています! 3枚目はいま売れ筋のクリスマス商品です。 サンタと雪だるまの置物ですが、ほんわかした表情がなんともいえずかわいらしいです。 2つセットで購入していかれる方が多いです☆ ぜひ、皆様もクリスマス商品を購入し、お家をクリスマスムードに変えてみませんか♪ 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 サンタ置物・雪だるま置物 各525円 ブーツ型スノードーム 672円
0
0
2010/10/31
菊花絢爛
こんにちは。 昨日の台風の被害は大丈夫でしょうか? 伊東は一時的に大雨が降ったり風が吹いたりしましたが、被害は有りませんでした。私の実家、千葉県いすみ市も被害は無かったようで安心しました。 さて、先日の杉山投稿ブログでも紹介しておりますが、修善寺虹の郷にて菊花まつりが開催しております。こちらも台風の被害は無かったとのことです。丹精込めて育てた競技花なども有りますから良かったですね。 写真の上から3枚は29日にお客様8名様を無料送迎したときに撮って来ました。今年はやや開花が遅いと言うことでしたが十分に鑑賞できました。ハーヴェストクラブ伊東での無料送迎は29日で終了となりましたが、菊花まつりは11月8日(月)まで開催しております。今週の天気予報は晴れのようです。みなさまもお出かけしてみては如何でしょうか。
0
0
2010/10/30
嵐の後の静けさ
本日の蓼科は雨、外気は日中で8℃と肌寒い一日となりました。 台風14号による被害も特に蓼科周辺では無かった様子です。 道路のあちこちには風雨による落葉が多く見受けられます。 落葉の上の歩行や、車の走行は非常にスリップしやすいので、蓼科にお越しの際はご注意ください。 蓼科周辺の黄葉もいよいよピークとなりました。これからは唐松が黄金色に染まっていくことに期待する今日この頃です。 追伸 蓼科周辺でもようやく「新そば」の幟や看板がちらほら見受けれるようになりました。黄葉狩りの後に新そばに舌鼓をうってみては如何でしょうか?
0
0
2010/10/30
紅葉の後は…。
今回のブログは11月下旬のおすすめイベント情報です!! 11月下旬といえば、紅葉も終わり冬へと向かう時期…。 例年は寒い日光ですが、今年は一味違います!!!!! とっても熱いイベント「2010日光そばまつり」が11月20日(土)~11月23日(火)に開催されます!!! 今年も日光市内・県内外からそば処が出店し、「2010日光そばまつり」が開催されます。そばの他、そば道具・日光の物産店も出店します。 また、会場敷地内の特設会場では、各種イベントが開催される予定となっています。 この機会に日光でそばを満喫してみてはいかがでしょうか。 【期間】11月20日(土)~11月23日(火) 【場所】日光だいや川公園オートキャンプ場およびインフォメーションエリア ※ハーヴェストクラブ鬼怒川よりお車で約20分 【お問合せ】日光そばまつり事務局 tel 0288-21-5170
0
0
0
0