2012/03/19
お勧め赤ワイン★☆★
こんばんはラコルタの小澤です。 本日のブログ更新が夜になってしまいました。申し訳ありません・・・今夜のブログは本日夕食時にお客様に美味しいとお言葉を頂いたイタリア産の赤ワインをご紹介いたします。 ◆ アルトロビーノ 2008y 産地:イタリア トスカーナ 葡萄品種:メルロ、カベルネフラン スーパートスカンの造り手「レディガフィ」でトゥア・リータを一躍世界の檜舞台にあげ、レ・マッキオーレで数々の偉大なワインを造り上げるスター★エノロゴ ルカ・ダットーマが自ら所有するワイナリー「ドゥエマーニ」カベルネ・フランとメルローから造られる 「アルトロヴィーノ」 。これらのワインは全て、バイオダイナミック農法を用いて生産されています。この農法は有機栽培の葡萄で造られるので健康に良く、土壌の微生物や、ミネラルを殺してしまう農薬を使わないので環境にも良いそうです。また土壌が活性化する為、土地の特徴(テロワール)のよく出た元気な葡萄が出来るそうです。 「アルトロビーノ」は、トスカーナの海岸部、ピサ県リバルベッラに位置する7haの畑に、カベルネ・フラン、メルロー、シラーが植えられ、初めて誕生したのがメルローとカベルネ・フラン50:50で造られたのがこのワイン。 スミノミザクラやブルーベリーなどの果実に心地よいスパイシーなニュアンスのある香り。まろやかな舌触りのアタックに続いてやわらかいタンニンを感じます。清涼感もある豊かなフルボディです。 ラコルタでは、ワインがお好きなお客様に合わせ特別メニュー・特別価格にてご用意をしております。是非、スタッフまでご相談下さい。 ワインがお好きなお客様は、どうぞこの機会にご堪能下さい・・・。
0
0
2012/03/19
☆コラーゲン新商品入荷☆
こんにちは、フロント清水です。 今日は本日温泉棟売店に入荷したばかりの新商品をご紹介します。 新商品と言っても以前より販売しております「コラーゲン化粧水」に『コラーゲン美容液』をプラスしたセットで、大変お得なセットです! ただいま当店では美容液のみのお取り扱いはありませんが、こちらのセットをご購入いただくと、通常それぞれ別にご購入された場合より1,000円以上お安くなっています! 最近注目されているコラーゲン化粧品、その他馬油シリーズなどざまざまな浴場商品を取り揃えております。ぜひご利用下さい。
0
0
2012/03/19
3月19日(月) 道路状況
おはようございます。 朝7時30分現在、雪が降っております。 道路には積雪がございます。 お越しの際は、必ずスタッドレスタイヤ・チェーンのご準備をお願い致します。
0
0
2012/03/18
春らしい商品入りました!
フロント担当 大西です。 昨日までの雨はすっかり止み、穏やかな お天気の蓼科です。 昨日楽しめなかった分、今日はどこの スキー場も賑わっているようです。 残り少ないスキーシーズン。私もまだま だ滑りたりないので頑張って行きたいと 思っています! さて、今日の写真は春らしい売店の商品 です。桜の香りがほんのりするお蕎麦や お餅、金つば、小さなお饅頭など取り揃 えております。また端午の節句にむけた 可愛らしい商品もご用意しております。 (担当者おすすめは小さなガラスの 鯉のぼりです。すごく可愛らしい!) また、スパの売店では秋から販売してい た森のピクルス(かえるちゃん)シリー ズが春夏バージョンでお目見えしていま す。「Baby COCO」シリーズのオラウー タンの男の子、女の子も登場! とても賑やかになっています。 待ち遠しい春を先取りしたお土産やお子 様にも喜ばれる可愛いマスコットはいか がでしょうか? 皆様のご来店をお待ちしております。
0
0
2012/03/18
苺狩りのご案内
栃木県といったら、やはり『苺』です!! 苺狩りのご案内です!!日光ストロベリーパークさんはHVC鬼怒川から、お車で20分ほどの場所にあります。 化学肥料の使用を控え、有機肥料での栽培にこだわってつくられた“とちおとめ”は甘さの中にも程よい酸味がきいた美味しい苺です。 高設ベンチでの栽培ですので、立ったまま苺狩りをお楽しみいただけます。 ★休園日★ 火曜定休日(祝祭日は営業) ★受付時間★ 10:00~15:30 ★お問合せ★ 日光ストロベリーパーク TEL→0288-22-0615 ・30分間の食べ放題です。 ・天候などにより臨時休園になる場合がございます。 ・HVC鬼怒川より車で約20分。
0
0
2012/03/17
☆カフェアンダンテ☆
こんにちは。フロント八幡です。最近の蓼科は天気が安定しません。雪が降ることも多々あります。ゴルフ場のプレオープンも3/23に延期になりました。暖かくなることを祈ります。 さて、本日は茅野駅に隣接している「カフェアンダンテ」をご紹介いたします。茅野駅の東口方面から図書館を通じて行くことが出来ます♪電車でいらっしゃる方にはちょっとしたお食事や休憩におススメです♪メニューにはパスタやハンバーグなどが種類は多めでした☆写真はペスカトーレです!おいしく頂きました♪レストランの作りが開放的でゆっくりすることが出来ました☆また、茅野駅内には茅野市美術館もあります。時間が空いてしまった時はぜひお立ち寄りください。 3月の春休みが近づいてまいりました♪これからはご卒業・ご入学の季節です☆私達もお祝いのお手伝いをする「記念日プラン」がおススメです☆お部屋も空きがございますのでご予約お待ちしております♪
0
0
2012/03/17
おすすめ【東北三種飲み比べ】
こんにちは! レストラン担当 金子です。 本日の蓼科はあいにくの雨です。 道路脇に積もった雪が溶け、足元が悪くなっております。 お越しになる際は充分に気をつけてお越しくださいませ。 さて!本日私がご紹介するのは、 日本酒飲み比べコースの中から【東北三種飲み比べ】をご紹介いたします! 数種類の日本酒を60mlずつご用意し、飲み比べていただくこのコース。 少しの量で数種類のお酒が飲めると大変ご好評をいただいております♪ 今回ご紹介する【東北三種飲み比べ】は、その名の通り 東北で名が知られている名酒を飲み比べていただくものになります。 その三種というのが・・・・、 宮城県 浦霞「禅」。 福島県 大七「生酛」。 山形県 出羽桜「出羽燦々」です! どのお酒も味、香りそれぞれに個性があります。 有名な日本酒が多い東北地方の中でも、特に評価の高い三種類をご用意いたしました♪ こちらの【東北三種飲み比べ】はまもなく販売終了となります。 お越しの際は是非ご賞味ください♪
0
0
2012/03/17
周辺イベントのご紹介
こんにちは☆ 本日は朝から雪が降っております。 気温は朝6時で2℃でした。 最近スキー場以外でお楽しみいただける施設やイベントのお問い合わせが多いので、本日は3月のイベントのご紹介でございます。 まず、本日3/17は昨日の畝本も紹介しておりました『上諏訪街道・春の呑みあるき』イベントがございます。 こちらの詳しいご紹介は昨日のブログをご覧下さい。 3/18は尖石縄文考古館にて『縄文ゼミナール』が開かれます。 近くにある霧が峰や和田峠などが産地でもある珍しい黒曜石も含め、塩や土器などの物流についてのお話が聞けるそうです。 3/20~3/25には茅野市民館にて『フォトグループ諏訪35周年写真展』が開かれます。「信州の風景と祭り-心のふるさと」をテーマとし、約100点を展示するそうです。 3/25には八ヶ岳総合博物館にて自然観察記録などの1年間の活動結果を展示しています。 また、諏訪湖の近くにあるサンリツ服部美術館では桃山時代から江戸時代に活躍した茶人たちが選んだ和物や海外陶磁の展覧会が開かれます。 そして、3/31まで八ヶ岳自然文化園にてプラネタリウムドームでオーロラ映像の上映を行っております。 3月下旬も何回か休館などあるようですのでご注意ください。 3月も蓼科をぜひお楽しみください。
0
0
0
0