スタッフがお届けする現地ブログ

pick up newsピックアップニュース

一覧はこちら

新着スタッフ日記

熱海伊豆山 & VIALA

2016/06/12

手足のつり

こんにちは、エンソウスパです。 暖かくなり、もうすぐ夏がやってきます。 夏にエアコンは欠かせませんよね。 体が冷えたとき・・・ 手足がつり、ものすごい痛みを経験した事は ありませんか?? 今回は、「つり」の対処法をご紹介致します♪♪ 原因のひとつに、体内のバランスが 崩れてしまうことでつりやすくなると言われています。 この筋肉が硬直する理由の一つに体内の 「ミネラルバランス」の崩れがあります。 ミネラルとは、脂質や糖質、たんぱく質、ビタミンと同じように 五大栄養素の一つです。 ミネラル不足という言葉自体はよく目にしますが、 どういった状態なのかご説明したいと思います。 筋肉が収縮するときに マグネシウム・カルシウム・ナトリウム・カリウム といったミネラル成分が必要になります。 これからの暑い季節は汗をかきやすくなりますが、 汗の中にはこういったミネラル成分が多く含まれます。 だからといって汗をかかないでいると、 体内の老廃物が排出されないという状態になりますので 適度な運動は健康の為にも必要です。 運動不足になってしまうと、筋肉量が減少し 血行不良になりやすくなります。 久しぶりに運動をして足をつってしまった!というのも よく聞きますが、これも筋肉量の減少によって 簡単に疲れやすくなるためです。 つってしまうことが多い方は、 足を動かして曲げ伸ばしをしたりストレッチをしたり、 簡単な運動を続けて行うと効果的です!! 人は寝ている間にもペットボトル1本分の汗をかきます。 体内の水分や塩分も、汗と一緒に流れてしまいますので 補うためにもこまめな水分補給をしましょう。 大切なのが、水ではなくスポーツドリンクを飲むこと! もちろん、お水だけのでもいいのですが、 体内から失われたミネラル分は補給することができません。 汗を多くかく季節になりますので、つりやすい方はなるべく スポーツドリンクを飲むことをおススメします。 暑いからといって、冷たい飲み物をガブガブ飲んでしまうと 内臓にも負担がかかってしまいますので ぬるい位が調度良いです。 ただ、水と違ってカロリーが多く含まれているので 飲みすぎには注意が必要です!! ・つってしまった時は・・ ・まずは落ち着いて、どこの筋肉がつっているのか考えます。 ・次につっている箇所が楽に置ける位置を探します。  つっているときは筋肉が収縮している状態なので  ゆっくりと伸ばしましょう。  あくまでゆっくり無理をせずに、時間をかけて優しく  伸ばしてください。 ここでしてはいけないことは、強めのマッサージです。 強めに押してしまうと筋肉を傷めてしまう可能性もありますので、 マッサージではなくストレッチを行います。 つっている状態が改善されたら、温めましょう。 風呂桶に暖かいお湯を入れてつった部分の血流を改善します。 少し長い文章になってしまいましたが、 お役にたてると嬉しいです。^^ 今までの日常生活を見直すきっかけになると良いかと思います♪ 暑い夏を健康に乗り越えましょう!!!

  • 0

  • 0

伊東

2016/06/10

思い出を手紙に込めて

皆様こんにちは、売店担当齋藤です。 静岡県は6月4日梅雨入りなっておりましたが、晴れる日があったりと不思議な気持ちです。 皆さんは、旅行に行ったらどのような形で思い出を残しますか? 写真に残したり、Facebook等に投稿するのでしょうか? その人それぞれに、違った思い出の残し方があると思います。 ところで、皆さんはお手紙を書くことは多いでしょうか? 今はインターネットが発達し、手軽に写真などを送ったり、近況を伝えることが出来ます。 手紙を書くとなると、時間が必要になり少し面倒に思ってしまうと思います。 手紙の書き出しや結びの挨拶、お礼の言葉など難しく考えてしまいます。 なので今回はそんな時にぴったりな便箋をご紹介いたします。 【きもちひとこと箋】 和紙の一筆箋と封筒がセットになっており、 書き出しの挨拶や結びの言葉、お礼の言葉などの例がついているので、手軽に書くことが出来ます。 手紙は、何よりも自分の気持ちが、一番込められ伝えられる手段だと思います。 是非とも伊東に来たときの思い出を、家族や友達などに一筆書いてみてはいかがでしょうか? 【きもちひとこと箋】  各種¥432(税込み)  ・飾り亀甲  ・組み飴  ・折り紙

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)