スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

勝浦

2016/02/19

海はwelcome

こんにちは。フロント藤田です。 先日、某会員制リゾートホテル・レストランの 『 K マネージャー 』 より、 『 今から( 俺の年齢から )でも、サーフィンできっかな ? 』  と、唐突に質問を受けたフロント藤田は、 『 いつからでも welcome です。』 と、即答。 サーフィンには様々なスタイル ( 板の選択肢 ) があるので、 年齢や性別・体格に関係なく自由に楽しめる『 遊び 』だと思います。※ ルールとマナーは守りましょう。 最近では SUP の人気が急上昇しているようなので、 サーフィン はじめの一歩として SUP から入るのも良さそうです。 勝浦周辺の海は本当に美しいので HVC勝浦へご宿泊の際は、 波乗りに限らず ダイビング・流木アート・貝殻アート・ジョギング・写真・散歩など、 皆様も自分流のスタイルで自由に海を楽しまれてください。 画像.1 雨の部原中央ポイント ミドル~スモールサイズながら整ったフェイス。 雨が降っているからなのか、メンバーが入れ替わりながらも常時 5人~8人 と少人数でした。 素足の感覚を大切にしているフロント藤田は、 暖冬も追い風となり今冬ブーツを履いていません !!! ※ 履いていないので 『 安心してください !!! 』 とは、言いませんよ・・・。(苦笑 もちろん、グローブやヘッドキャップなどもしていません。 2月も下旬へと差し掛かり、このままブーツを履かずに春を迎えるのでしょうか。 年末年始に 『 2016年は、×××を始めるぞ !!! 』 『 今年こそ×××にチャレンジするぞ !!!』 と、目標設定をされた方も多いと思いますが、 もう、2月下旬 ? それとも、まだ2月下旬 ???  フロント藤田は楽天家なので、まだまだ2月下旬に一票です。 (笑

  • 0

  • 0

天城高原

2016/02/19

伊豆急ウォーク⑫-2

⑫-1のつづき。蓮台寺駅に11:50頃ゴールした後、伊豆急ウォークで必ず手にする “緑のMAP”に★伊豆一の木造大浴場「千人風呂」との紹介が。 むむむ、これは行かなきゃ !! 駅から徒歩3、4分の処に趣きの溢れる家屋を発見。 『金谷旅館』さん♪ お庭には、日本の「美」を感じさせる見事に剪定された木々。 ひっそりとしていて質実に佇む宿屋は自然と融合していて、 「うわぁ、ホントに¥1,000で日帰り入浴できるのかな?」と少し不安になりながら門をくぐりました。 ご覧下さい!この総檜の大浴場。 長さは約15m、幅5m、深さは1mあるそうです。 泉質はもとより、この外観を見ただけでボクの足の疲労は回復してしまいました(笑) 江戸の末より創業150年とのこと… スゴイ !! タイムスリップしたかのようで、暫し時の流れを忘れてしまいました。 (のぼせてしまわないように注意デス。) ※番頭さんに自己紹介し、本ブログのことをお話したところ快く撮影許可をいただきました。ありがとうございます♪ うたせ湯がある露天風呂もあり、まさに『至福のひととき』を堪能させていただきました。 ■千人風呂(金谷旅館)  ●営業時間/9:00~22:00  ●料金/大人1,000円        小人500円        幼児300円        ※シーズンにより変動があるようです。        (因みに私が伺った2月の平日は700円でした。) ウォーキングをしていなければ出逢えなかった素敵な体験… その伊豆急全線ウォークも次がラスト区間になります。 次回 伊豆急全線ウォーク⑬ 「大団円」 すべてのヒトに感謝です!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)