スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2016/05/01

5月のおすすめコース料理

皆さん、こんにちは^^ レストランスタッフの幅です。 軽井沢もいよいよシーズン本番です!!私の一番好きな〝新緑の季節〟 がやってきました♪ レストランから見える中庭も若葉が芽吹き、とても綺麗です♪ さて本日はコースレストラン【Avant】より、『おすすめコース』のご案内です♪ 今月のおすすめコースは 【フレンチ】 ~信州牛ステーキディナー~ 長野県が誇るブランド牛、りんごを食べて育った『信州牛』を 贅沢にお楽しみいただける4月からの新メニューです! メインでは150gの『信州牛ロース肉のステーキ』を 辛味と酸味の調和した『ピカントソース』でお楽しみいただきます^^ オードブルでは『帆立貝のマリネ 雲丹ソース 春のサラダ仕立て』を スープでは『温かい人参のポタージュとその人参のチップを添えて』を ご堪能いただけ、上質なお肉はもちろん前菜からデザートまで存分に お楽しみ頂けるステーキディナーです。 どうぞご賞味くださいませ☆ ☆ライブコメント☆ ~洋食料理長 尾方より~ スープの『温かい人参のポタージュとその人参のチップを添えて』では、 分量のほとんどに人参を使用しており、玉葱・セロリなどの香味野菜は 香りづけとして調理しています。 人参の味わいをしっかりと感じていただけるように仕上げました。 メイン料理は『ピカントソース』でお楽しみいただきます。 牛スジや玉ねぎ・生姜などの野菜に、トマトやシェリービネガーを加えた 酸味と唐辛子の辛味が利いたソースです。信州牛の旨みをさらに引き立たせます。 【和食】 ~匠(たくみ)~  旬の食材を匠の技で作り上げた贅沢なおとりよせ会席です。 総料理長が自ら目と舌で厳選した食材をふんだんに使用し、丹精込めて仕上げた こだわりのお料理をご堪能いただけます♪♪ お椀の『湯葉真丈と金目鯛』では、メジマグロと鰹節からとった香り高い出汁と 湯葉と金目鯛の素材の味を存分にお楽しみいただけます。 旬の逸品の数々を是非お楽しみください☆ ☆ライブコメント☆ ~総料理長 岩間より~ 強肴の『国産牛と丸茄子の吉野煮』は 旬を迎える丸茄子と厳選した国産牛を炊き合わせ、上質な吉野葛を使いとろみをつけて 仕上げました。素材の味を生かし、旨味を閉じ込めやわらかく煮た『吉野煮』を 是非一度ご賞味ください。 両料理長が腕を振るって作る自慢のお料理を〝出来立てのまま〟 皆様のお席へお届けいたします!どうぞご堪能ください☆ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 ※写真はイメージです

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)