2016/10/18
10月17日ヨカデミーイベント~紅葉の上高地~
こんにちは!フロント、八幡です♪本日の蓼科はよいお天気になりました♪いつもこんなにいいお天気ならいいのにと、つくづく思います。。。。。霧が出ておりましたが、一時的なものでした。 さて、本日は17日に行われました上高地へ行くイベントのお話を致します♪まず、前日までの天気予報は雨マークの90%。。。。雨の中の上高地を覚悟しておりましたが、上高地へ入るとなんと!雨はなく、近い山々の紅葉は見ることができました♪黄色の黄葉が美しかったです♪雨に降られてのは終了1時間前くらいでした☆ご参加の皆様のおかげです♪ 今回は明神池まで歩く行程で向かいました★35名様ご参加いただきまして、ガイドさん3名と一緒に向かいました☆往路は雨に降られず、梓川沿いを歩きました♪隙間から見える紅葉は素晴らしかったです☆明神池も神秘的で独特な雰囲気があり、皆様写真をたくさん撮っていらっしゃいました★ 帰り道は雨でぬれた木道が懸念され、同じルートとなりました。半分くらい行ったところで、雨が降ってきましたが、少し濡れた程度で終えることができました☆ 上高地へは来年も行きますので、お楽しみに! 写真の精度が低く、誠に申し訳ございません。思いのほか、良い写真が撮れておらず、私自身もがっかりです。。
0
0
2016/10/18
冬の準備
こんにちは!レストランの高木です。 最近食欲がとまりません。 しかし、秋は「食欲の秋」!! 自分に言い訳が出来る大好きな時期です。 レストランオルティーヴォでは、秋のお野菜をたくさん使ったお食事をご用意しております。 その中でも鉄板料理では、メインのお肉と共に ホテルの隣にある樋口農園さんのお野菜も提供しております。 今回はそんな樋口農園さんにお話をお伺いしてきました! もう夏野菜も終わりに近づいてきており、 お茄子や名物の鷹峰万願寺とうがらしもあとわずかだそうです。 冬野菜といえば根野菜! 今は大根、人参の間引きをして、冬野菜の準備が始まっています! そんな樋口農園さんのおいしいお野菜は、お手軽に樋口農園さんで店頭販売しておりますので、ぜひお帰りの際お立ち寄りください! レストランオルティーヴォでも、お待ちしております!
0
0
2016/10/18
秋の訪れ
こんにちは、フロント佐久です。 今日の蓼科は、とても暖かく朝から雲一つない良いお天気に恵まれております。 周辺もようやく秋らしく木々が色付きはじめてきました。 お天気が良いと、なんだか気分も晴やかになりますね。 皆様の周辺は如何でしょうか? 今日の朝、八ヶ岳エコーラインを通った際に山々の景色がとても綺麗に広がっていました。 山々も少しずつ紅葉が進んでいます。 八ヶ岳エコーラインからは雲海の広がった富士山を見ることもできます。 朝から見る景色も綺麗ですが、夕方から見る富士山も素晴らしいです。 四季折々のぞかせる風景を是非ご覧ください。
0
0
2016/10/18
ワイン付き フレンチ Meilleure★メイユール
みなさまこんにちは! レストランの宮野です。 すっかり秋ですね♪ 先日の週末に丹沢湖の方へキャンプに行ってまいりました! 秋晴れで、最高のキャンプ日和となりました。 ダッチオーブンできのこをたくさん使ったピザを焼いたり、 炭火で焼いた鶏肉、ローストビーフを満喫致しました^^ みなさまはいかがお過ごしでしょうか? さて、今回はフレンチコースメイユールに ワインがついたプランをご紹介致します。 ☆スパークリングワイングラス1杯 ☆ハーフボトル (白or赤 お好きな方をお選び下さい) ★特典で国産かぼすを使ったドライピールがつきます♪ スパークリングワインまたは白ワインと合いますので おつまみとしてご一緒におたのしみください^^ 秋の季節…お料理も濃厚なお味が増え、 ワインもそれに合わせてリッチなものをチョイスしました^^ ☆白ワイン 【クラレンドル ブラン バイ シャトー オー ブリオン】 どちらかというと柑橘系のすっきりとした白ワインというより、 トロピカルフルーツのニュアンスで洋梨や黄桃を感じる華やかなアロマ。 香りをかぐだけでしあわせ~^^ ☆赤ワイン 【アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ カピテル デ ロアリ】 アマローネは陰干ししたぶどうで造ったワイン♪ 凝縮したぶどうから造られるこのワインは重厚感たっぷり。 秋のジビエ料理にもバッチリ、負けないパワフルさを堪能できます。 --------------------------------------------------- ★1泊2食付 (Harvest)¥22,560 (VIALA) ¥18,024+お部屋代 夕食:メイユール ・スパークリングワイングラス1杯 ・ハーフボトル(白or赤) *特典 ワインに合う国産かぼすピール 朝食:ブッフェor和朝食 -------------------------------------------------- ~11/30までの限定プランです^^ ご予約お待ちしております★☆★☆
0
0
2016/10/18
周辺施設 細野高原のご案内です
皆様こんにちは! フロント増井です。 昨日は一日中雨・風がすごく、台風のようなお天気でしたが、 本日は晴天!ぽかぽか日和♪只今気温が20度でございます♪ 本日はホテル周辺情報、細野高原について皆様にお伝えいたします(^^) ホテルより車で約1時間強の距離に細野高原はございます。 細野高原はどんなところ?あまり聞かない名前だけど? と思った方は是非是非行ってみてください! 一面すすきにより金色色に染まります! 私が先週行った時の写真をのせておきます。 細野高原ではこの時期のみイベントを行っております。(~11月上旬迄) 是非この機会に足をお運びください(^^)
0
0
2016/10/18
乳脂肪分8.5%のソフトクリーム
こんにちは。 レストランホールの山田です。 今日は夜のバイキングで新しく増えたメニューをご紹介したいと思います。 それがこちらの 乳脂肪分8.5%のソフトクリームです。 私も味見させていただきましたが、とても美味しかったです。 お子様はもちろん、大人の方も満足してやみつきになる味だと思います。 甘いものが好きな方は1度是非ご賞味ください。 スタッフ一同お待ちしております。
0
0
2016/10/18
秋のゴルフコンペは10/27開催!
こんにちは。 東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢主催のゴルフコンペ 「第30回楽打倶楽部」は10/27木曜日開催予定です。 @中軽井沢カントリークラブ お申込みをいただきました皆様、 誠にありがとうごいました。 ここ数日の軽井沢の気温は日中8-15℃くらい、 秋を通り越して少し冬を感じられるような日々が 続いております。 しかしながら紅葉につきましてはいまひとつ、 例年より色付きが遅いような印象です。 来週にはきれいな紅葉を期待して、 皆様にお会いできますことを楽しみにいたしております。
0
0
2016/10/18
寒い夜の熱い戦い★
こんにちは、フロント稲村です。 突然ですが『天下の奇祭 尻つみ祭り』をご存じですか? HVC伊東近くにございます音無神社で 毎年11月10日の夜に行われているお祭りです。 資料によりますと、 神事の起源は諸説あるようで、 祭儀は社殿の灯火を消し、暗闇の中で静蟹厳かに行われます。 殿内の参列者はお神酒を頂く時暗いので、 順次隣りの人のお尻を摘み、合図をして盃を廻す… お祭りの名前の由来のようですね。 毎年恒例の尻相撲大会も行われており、 長年一度は出場したいと思っておりましたが 未だ願望は叶っておりません… しかし飛び入り参加大歓迎とのこと! トーナメント方式で、上位入賞者には賞金や副賞もあるそうです! 肌寒くなってきた秋の夜長に、 是非参戦し熱くなってみてはいかがですか! お問い合わせ先 伊東観光協会案内所 TEL 0557-37-6105
0
0
0
0
0
0