2016/10/17
桜が咲いています
皆さま、こんにちは(^O^) 本日は伊東の秋をお伝えしたいと思います。 先日、国の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園に 指定されている標高580mの火山の大室山の麓に ございます『さくらの里』に行ってまいりました。 秋晴れで清々しい空気の中、 最初に出会ったのは『十月桜』でした。 まだ咲き始めでしたが、この季節に桜が見れるなんて さすが!さくらの里ですね! 可愛らしい花が咲いておりました。 両側にすすきの揺れる少し急な階段を上って行きますと、 また違う景色が目に入ってきます。 紫色の花が咲いています。 ラベンダーの花が咲いておりました(^O^) 自然の中でゆっくり歩いていますと 普段の忙しさを忘れ、心が安らぎます。 お天気の良い日には是非行かれてみてはいかがでしょうか?
0
0
2016/10/17
秋探し・・
すっかり気温も下がり、 今日も秋晴れの箱根仙石原です。 先日お休みを利用して 愛車(MTB)で秋散策をしてきました。 途中、栗をひろったり、 湖畔で爽やかな風にあたりながら ひとやすみしたり・・ 秋を満喫してきました。 箱根の紅葉の見頃はまだ少し先ですが、 秋の箱根は見所たくさんです。 皆様 是非 お出掛け下さいませ。
0
0
2016/10/16
秋の箱根翡翠・休日楽園倶楽部のご案内
こんばんは。秋の箱根は日々寒さが増し、夜はとても肌寒いので、ご来館の際は暖かいお召しものをお持ちくださいませ。 さて、箱根翡翠では秋の休日楽園倶楽部「晩秋の河口湖紅葉と“甲州印伝”総本家を訪ねる」を企画しております。 秋の河口湖を巡るおススメのツアーとなっておりますので、是非皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。 ・日程 2016年11月21日(月) ~ 2016年11月22日(火) ・旅行代金:31,500円 ・内訳: バス代 施設見学料 ガイド代 ※宿泊代は含まれておりません。 ・食事条件 朝食 1回 夕食 1回 ・添乗員orスタッフ スタッフ同行 ・募集人員 20名 ・最少催行人員 8名 ・集合時間 17:00 【旅行日程】 1日目:17:00箱根翡翠チェックイン-18:00箱根翡翠にて夕食会-箱根翡翠泊 2日目:9:00ホテル出発=中央道=10:45印伝屋(甲府)―甲州夢小路―12:30頃甲府冨士屋ホテル(昼食)―河口湖紅葉―御殿場駅―17:30頃箱根翡翠着 ・締切:11月10日(木)必着 ・申込方法:ハガキ
0
0
2016/10/16
☆秋の新商品入荷致しました~!!
皆様、こんにちは、フロントの葉でございます。 今回は売店の秋の新商品とハロウィン向けのおもちゃ入荷致しましたので、紹介させて頂きます。 まず、″栗くらべ餅入り栗あん″ (写真は左) パッと見は普通のシュークリームですが、シュークリームの生地の中に栗のあんとお餅が入っています。カスタードクリームでは味わえない栗あんの濃厚なコクのある味わいです。お餅が入り和の雰囲気、サクサクのシュークリーム生地と実によく合います。 お次は″栗ぱい″ (写真は右) フレッシュバターを使ったパイなので、風味がかなり良く、そのパイに栗に相性と良いつぶ餡を使い、渋皮栗のまろやかな味がたまりません。コーヒーと紅茶にもよく合う栗パイでございます。 それから秋の限定商品ハロウィンバージョンのねこだんごも入荷致しました!!デビルやかぼちゃのランタンに扮したねこだんごで、お子様と共にハロウィンの雰囲気を楽しまれてはいかがでしょうか?
0
0
2016/10/16
ゴーセンカップ シングルス優勝はKsenia LYKINA選手!
2016 GOSEN CUP シングルス決勝 Ksenia LYKINA 6-3 6-3 澤柳璃子 本日も絶好のテニス日和で大勢の観客の皆様がお見えくださいました。2016年のゴーセンカップはロシアのKsenia LYKINAがシングルス、ダブルスとも優勝を成し遂げ幕を閉じました。 今大会は天候にも恵まれ、選手、スタッフ、関係者の皆様などのおかげで無事大会を終了することができました。本当にありがとうございました。来年も静波でお待ちしております!
0
0
2016/10/16
みかん狩りが始まりました!
皆様こんにちは。フロントの森です。 天城高原では寒い日が続いていますが、晴れた日の夜空の星がとてもきれいに見れる時期になってきました。 本日は冬にとても食べたくなり、秋から冬にかけてできる、みかん狩りについてご案内いたします。 今回はホテルより車で約30分の所にあります、 「城ヶ崎 オレンジ村」 を紹介いたします。 こちらでは、みかん狩りだけではなく、バーベキューや、レストランでお食事ができます。 時期によって取れるみかんが異なっています。 10月~1月⇒温州みかん 2月~6月⇒甘夏みかん と違った種類のみかんがお楽しみいただけます。 温州みかんは、一般的に家庭で食べられているみかんで、「オンシュウ」と読みがちですが、実は「ウンシュウ」みかんと読みます。発祥は鹿児島県の長島地域が発祥の地だといわれています。 ビタミンたっぷりのみかんは健康にとても良い食べ物で、冬のお供に最適です。 是非ご来館の際はみかん狩りをしてみてはいかがでしょうか。 入場料 みかん狩り 10月~1月末 600円コース 800円コース 1000コース 甘夏コース 2月1日~6月末 800円コース 1000円コース 所要時間 ホテルより車で30分 住所 静岡県伊東市城ヶ崎907-36
0
0
2016/10/16
はじめまして‥♪
皆様はじめまして。 10月より、箱根甲子園から 異動して参りました 浅賀友里子と申します。 箱根甲子園のフロントに 2年半おりました。 伊東での生活は初めてで まだまだ勉強中です‥! 皆様に伊東の素晴らしいところを お伝えできるようがんばります。 フロントにおりますので、 たくさんの方とお話ができるのを 楽しみにしております♪ どうぞ、よろしくお願い致します。
0
0
0
0
0
0