スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

天城高原

2018/01/17

第1回 天城高原ミニ四駆大会

皆様こんにちは、フロントの松浦です。 今年は降雪が少なく、少し風の強い日がありますが比較的落ち着いた気候が続いている印象です。 但し朝晩は零度を下回ることが多いので御来館の際はご注意下さいませ。 今回は第1回ミニ四駆大会の結果報告でございます。 栄えある第1位は 「Ryokoso」さん になりました! タイムは30.83秒でした! ~1/14(日)の期間で行っておりましたミニ四駆大会でございますが、 今回チャンレンジしてくださった方はなんと「Ryokoso」さん1名だけでした(;o;) 「Ryokoso」さんはご来館頂いた際に売店でミニ四駆を購入し、組み上げていただいたものでの参加でした! 私たちスタッフの告知が遅かったのもあってか少し寂しい結果となってしまいしたが、 第1回ミニ四駆大会はこれにて閉幕とさせていただきます。 優勝商品は1泊朝食付ペア招待券になります!おめでとうございます! 9月頃からコースを置き始めて沢山のお客様に楽しんでいただいており、 コースをレイアウトした身としては嬉しく思っております。 ご来館いただいてから購入して実際に走らせて下さる方も多く、ここまで反響が大きいとは正直思っておりませんでした。 第1回大会のコースはかなり難易度も高く、ただ速くしただけではコースアウトをしてしまうようなコースでした。 第2回大会も開催を予定しておりますが、第1回に負けず劣らず走らせて楽しいコースにしたいと考えております。 売店でもマシン本体、拡張パーツも販売しておりますので、大会までともいかず是非ご自身のオリジナルマシンを走らせて楽しんでもらえたら幸いでございます。 天城高原はとてもいいところです。 他の施設では見る事感じる事のできない体験が待っています。 山の中ゆえ不便だと思うこともしばしありますが、 澄んだ空気感、冠雪した富士山、満天の星空。 これだけでも十分に感動できる場所でございます。 是非来て感じて感動していただきたい!皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。 寒い日が続きますのでお体を御自愛下さいませ。 ここまでお読みいただきありがとうございました。 長くなりましたが、これにて失礼致します。

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2018/01/17

水分とむくみ

こんにちは リンパの女神リゾート、鈴木です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 新年会などで、お酒を飲む機会も多かったのではないでしょうか。 お酒を飲むと、トイレが近くなる経験をしたことがある方も多いと思います。 これはアルコールが、脳の視床下部から分泌している抗利尿ホルモンというホルモンを抑えてしまうため、水分が体内に吸収されずに尿として排出されるからです。 摂取したお酒の水分量以上に、排出されてしまうと言われており、脱水に注意が必要です。お酒を飲むときには、お酒以外の水分も一緒に取れると良いですね。 また、水分補給は必要なことですが、体内で処理できる以上の水分を摂取する、もしくは短時間で大量に摂取することで、水分の吸収、排出処理が追いつかなくなり、細胞間に溜まりむくみとして現れます。 逆に、水分不足になると体の防衛反応により抗利尿ホルモンが分泌され、尿としての水分排出を極力減らして、体内の水分を確保しようとします。抗利尿ホルモンが大量に分泌している時は喉の渇きを感じますが、この時に水分を摂取しても、尿として処理されず体に溜まりむくみとなります。 水分補給が多すぎても少なすぎても、むくみの原因になるので、水分を取るのはバランス、タイミングが大切です。 目安としては、1回に摂取する量はコップ一杯分、常温以上のカフェインの入っていないもので、喉が乾いたと感じる前に、少しずつ飲むようにしましょう。 まだまだ寒い日が続きますので、皆様お身体には十分にお気を付けくださいませ。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)