2017/12/21
おすすめカクテル
本日は快晴!!一面真っ白! やっとこの季節がやってきました♪ 皆様こんにちは、レストランの立花です☆ 先日お休みを頂いたので早速ゲレンデへ(^^)♪ 今シーズン初滑りしてきました! 前日の大雪でふかふか(*^_^*)! パウダースノーを堪能する事ができました♪ 本日の積雪110㎝ 来週また雪予報ですので、年末年始までにはさらに降り積もりそうですね♪ そして、レストランジグザグのアルコールドリンクも リニューアルしまして、カクテルやスパークリングワインが 仲間入りしました(*^_^*)!! おすすめは“ミモザ”です♪ 辛口スパークリングワインにオレンジジュースを混ぜた、 飲み口すっきりな飲みやすいカクテルです(*^。^*) ぜひ、今年の滑り始めは斑尾でどうぞ(^^♪
0
0
2017/12/21
巨匠への道その14
皆さま、こんにちは 和食調理の嶋田です。 今回は佐久平総合技術高等学校で行った料理講習会についてご紹介させていただきます! メニューは高校生に向けてと言うことと、年末年始が近いということもありご家族に振る舞えるようにお雑煮と、今が旬の鰤を使った鰤大根ソテーを作りました。 出汁の取り方から基本的な野菜の切り方を教えながら作業していき、高校生も熱心にメモを取りながら講習を受けていました。初めは難しそうに苦戦しながら取り組んでいた方たちも、少しずつ慣れていき楽しそうに作業していました。 お雑煮の味付けは各班でつけてもらい、他の班と比べて味の違いに驚いていた方たちもいました。また、盛り付けも好きなように盛って頂いたため各班の特色がでたお雑煮になりました! 鰤大根ソテーは照りがよく出ていてとても美味しそうに出来ていました。 講習の終わりには感想なども言って頂き、感謝の言葉を言われた際にはとても嬉しくなりました! 佐久平総合技術高等学校の皆さま!是非東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢で一緒に働いてみませんか? また、今回作ったお雑煮もお正月のメニューとしてお出しします!是非当館にお越しください!!
0
0
2017/12/21
夜の雪
こんにちは。レストランの雨宮です。 気温がぐっと下がってきて冬まっただ中という感じになってきました。 この間、ついに天城高原に雪が降りました。今年は例年より遅い初雪らしいのですが、私が知っている初雪の量ではなかったです。暖かい地方である伊豆のはずですがやはり標高が高いこともあってたくさん降るみたいです。積雪ピークの時期は1mくらいは積るみたいです・・・とても驚きです。楽しみ半分心配半分です。 これからもっと冷え込んでいくのでもっと降るとおもいます。雪は楽しい一方気を付けなければいけないことも増えるので、ご来館のさいはご注意ください。
0
0
2017/12/20
「大多喜ハーブガーデン」はいかがですか?
みなさんこんにちは、フロントの大川です。 周辺の立ち寄りスポットのご紹介です。 「大多喜ハーブガーデン」は 大多喜町にある全天候型ガラスハウスガーデンです。 圏央道市原鶴舞ICとHVC勝浦のほぼ中間に位置し、 お車を使って市原鶴舞ICを降りてから勝浦方面に向かうと約15分、 反対にHVC勝浦からは約20分の場所にあります。 4,500㎡の敷地内に季節を通して200種類以上のハーブが栽培されており、 見て、触れて、香って、味わって様々なハーブを楽しむ事が出来ます。 毎月開催される「あつまんべ市」等のイベント情報を チェックして訪れてみるのもオススメです。 その他施設内のハーブカフェレストランやガーデンショップ、香油屋、 ドッグラン等で、ゆったりとハーバルタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。 住所:千葉県 夷隅郡大多喜町小土呂2423 電車:いすみ鉄道「大多喜駅」からタクシーで約5分、(路線バスも有) 電話:0470-82-5331 営業時間:10:00 ~ 17:00 ランチタイム:11:00 ~ 16:00 (ラストオーダー15:00)) 定休日:火曜日 駐車場:有り 設備・サービス:入園無料・園内禁煙・ペットOK・車いす用トイレあり・幼児用オムツ替えベットあり
0
0
2017/12/20
お勧めワインのご紹介☆
皆様こんにちは。 寒さが厳しくなって参りましたが いかがお過ごしでしょうか。 箱根は先日雪が降り、毎日寒い日々が続いています。 さて、今回はお勧めワインのご紹介をさせていただきます。 コローシ サリーナ・ロッソ(シチーリア) 特徴:非常にジューシーな果実味で野生的な チェリーの香りが広がります。滑らかなタンニンと 綺麗な酸のバランスがよく、旨味たっぷりのワインです。 シュナン・ブラン/ヴィオニエ(カリフォルニア) 特徴:甘露メロンや白桃、熱したプラム、 紅茶やリンゴの花の香り。 グレープフルーツやパイナップル、洋梨を想わせる果実味です。 どちらのワインも冬の食材に合わせてご用意致しました。 本日より、箱根甲子園レストラン四季彩にて 販売を開始させていただきます。 是非、この機会にご賞味ください☆ 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております! 箱根にいらっしゃる際は、暖かい格好でいらしてください!
0
0
2017/12/20
★売店だより★Xmas商品のご紹介♪
皆様こんにちは!(^0^) 売店担当近藤です。 2017年もあと10日あまり... 12月はまだ忘れてはいけないイベントが待っています♪ それは… \ ク リ ス マ ス / 当館売店では、入り口すぐに クリスマスコーナーを設けています☆ 中でもイチオシは ぽれぽれ動物の「そりサンタ」シリーズ! 1つ1つ手掘りで、表情が異なります♪ お気に入りの1匹を選んでみてはいかがいでしょうか?(^0^) ¥1,188(税込) ★売店営業時間:8:00~21:00
0
0
2017/12/20
有馬の妙見寺
皆様こんにちは。 レストランホールの福本です。 以前の記事でイタリアンレストランから眺める夕陽が綺麗と書きましたが その風景に溶け込むようにある山のお寺が気になって調べてきました 有馬六彩から見て左手に見えるお寺さんは「妙見寺」といいまして さぞかし古いお寺だろうと思ったのですが、なんと歴史は100年ほど。明治時代に建てられたお寺さんです。 しかし、そこには「落葉山城」という城がたっていたそうです。 戦国時代に羽柴秀吉に攻められ落城、その後廃墟になっていたのを 城の北側にある見張り台として「妙見堂」という建物の跡地に建てられたそうです。 妙見というのは北斗七星の事で「北」を意味する言葉。 なかなかオシャレなネーミングですね。 景色を眺めながら歴史に想いを馳せてしまいました
0
0
2017/12/20
肌寒い日に
こんにちは! レストランスタッフの両角です。 本日の蓼科は晴れです。 ここ数日お天気が続いていますが風が冷たいので 皆様暖かい服装でお出かけください。 さて、肌寒い日にはラウンジ「アゼリア」で 暖炉にあたりながら飲むコーヒーがおすすめです。 暖炉の周りはあたたかく、心も身体もほっとします。 おすすめは「本日のケーキセット」です。 ガトーショコラやモンブラン、りんごのタルトなど数種類のケーキを 日替わりでお出ししております。 セットのお飲物はコーヒーの他にあたたかい紅茶、ジュースなどもご用意しています。 私のおすすめはりんごのタルトとミルクティーのセットです! 午後のティータイムや、夕食後甘いものが欲しくなった際、是非お立ち寄りください。 ケーキセット ¥1200 ラウンジ「アゼリア」 10:00オープン 21:00クローズ(20:30ラストオーダー)
0
0
0
0
0
0