2018/05/17
森のパズル
こんにちは、フロント 小野澤です。 昨日はお天気も良く、全国的に夏日になりましたね。 蓼科でも最高気温は25℃以上になり、 蒸し暑い1日となりました。 本日は終日曇りの予報です。 週末は雨の降る時間もありそうなので、 お出かけの際は傘をご用意ください。 本日は蓼科のからまつを使用して作られた、 「森のパズル」をご紹介いたします。 パズルを組み合わせて正方形にするだけの単純なものですが、 これが以外に難しいのです!! 私も挑戦してみましたが、最後のピースが上手くはまらず 完成まで10分程かかりました。 お子様はもちろん、大人も夢中になって楽しめます♪ からまつの木の香りもするので、 ご自宅でも蓼科の自然を感じられます。 お土産にもおすすめです。 ご来館の際には是非挑戦してみてください。 □森のパズル 2,600円
0
0
2018/05/17
6/2~6/10 幻想的な“ホタル観賞”
皆様こんにちは。 今回はホテルから車で約20分の場所にある松川湖の“ホタル観賞会”をご案内いたします。 6/2(土)~6/10(日)の19:30~21:00まで開催されます。 19:45~20:45がホタルが活発に動き、おすすめの時間帯のようです。 松川湖は、伊豆半島唯一の石を積み重ねたロックフィルダム・奥野ダムがあります。 四季の花が咲く自然公園や水遊び広場となって、ほたるにも住みよい環境で、数百匹のゲンジボタルが美しい光を放ちながら飛び交います。渓流とは一味違った湖畔を飛び交う蛍がお楽しみいただけます。 優雅に飛び交うほたるは心を奪われ、星空の下で幻想的なほたるの光をお楽しみください。 お出かけになる場合は、足元が暗く舗装されていませんので、ハイヒール等のかかとの高い靴は控えた方が良いですよ。 ※ホテルからの送迎はございません。
0
0
2018/05/17
スタッフボード
こんにちは。フロントの益田です。 最近の勝浦は、日中は初夏を思わせるような暑さで、朝夕は涼しい風が吹いております。 日中は半袖、朝夕は1枚羽織るものがあるとよいかなと思います。 さて以前より、1Fロビーに展示しておりました『スタッフボード』を近日更新予定でございます(^^)/ ご来館の際は是非ご覧くださいませ。 今回のテーマは「私のおすすめ 続々編」です!
0
0
2018/05/16
茶寮湖東Cafe Kohigashi
みなさん、こんにちは。 フロント渋木です。 蓼科も、木々の緑がきれいになり当館ロータリーにあるヤマツツジもきれいに咲いています。 本日は真夏日となり、日中は半袖でも過ごせるような暑い日が続いております。 ですが、朝晩はまだ少し肌寒いので蓼科にいらっしゃる際には羽織るものを1枚持って気温の変化に対応できるようにお越しください。 さて、今回私がご紹介するのは茅野市にあるカフェ「茶寮湖東Cafe Kohigashi」です。 和菓子だけでなくお弁当も販売しているこぢんまりとしたゆっくり静かにくつろげるカフェです。 私は、クリームあんみつに惹かれたので甘味だけしか食べなかったのですが軽くお食事も出しているようで次はお腹を空かして行ってみようかなと思っています。 私が惹かれたクリームあんみつですが、フルーツがたくさん乗って豪華でかわいくて自家製あんこがとっても美味しいんです! 自家製あんこにつられて牡丹餅も食べてしまいました(笑) 甘味がほうじ茶とよく合って本当におすすめのカフェです! テイクアウトのおいなりさんも販売していてついつい買ってしまいました。 当館に来る前でもチェックアウト後でも小腹が空いたというときはぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか。 茶寮湖東Cafe Kohigashi TEL:0266-72-0722 長野県茅野市湖東上菅沢8651-13 営業時間:11:30~18:00 定休日:日曜日・月曜日 当館よりお車で20分程度
0
0
2018/05/16
ハーヴェストゴルフサーキット2018地区大会、開催しました。
こんにちは。フロントの松本です。 5/15(火)に「第35回バーディーラッシュゴルフコンペ兼ハーヴェストゴルフサーキット2018地区大会」を開催しました。 なかなか安定しない天気予報にドキドキヒヤヒヤさせられましたが、当日は朝から雲ひとつない晴天。 心地よい風も吹き、最高のゴルフ日和でした(^^)。 そんな天気に誘われてか、参加者も少し多めの41名。 ハーヴェストゴルフサーキットにエントリーされた方もそうでない方も、ノータッチ・完全ホールアウトの緊張感あふれるラウンドを楽しんでいらっしゃったようでした。 実は今年から決戦大会への出場条件が変わり、地区大会で獲得するポイントの年間総獲得数が決戦大会への出場要件となります。 簡単に言ってしまうと、より多くの地区大会に出場することが決戦大会へ出場するための一つの策なので、これから行われる他施設の大会へもどしどしご参加くださいね(^^)/。 話は変わりまして今度は海の話。 写真3枚目は5/14(月)の御宿海岸です。 4月からハーヴェストクラブ勝浦のレストランホールで働いている末崎君とセット胸~肩のファインウェーブをみっちり3時間も堪能しました(^^)♪。 海水浴にはまだ早いですが、海水温も徐々に上がってきているのでこれからは海のレジャーも良いでしょう。 5/26(土)に開催予定のSUP(スタンドアップパドルボード)のイベントもまだまだ受付中です。 勝浦の綺麗な海で休日をエンジョイしませんか~(^^)?
0
0
2018/05/16
テラスを彩る
こんにちは!レストラン ラコルタの永山です。 本日の蓼科は“晴れ☀” 気温は27℃と夏日のようです。 熱中症にならない為に、 こまめな水分補給は必須ですね! 今日は少し前にラコルタテラスにやってきた ピンク色の可愛らしい花をご紹介いたします♪ “カルミア” 春になると金平糖の様な形のつぼみを付け ピンクや白・紅色に染まった鮮やかな花を咲かせる ツツジの仲間の花なんです✿ 花言葉は「優美な女性」「大きな希望」 レースの日傘を広げて佇む女性のような花姿に由来。 花びらを見ると「なるほど~」と思わず納得してしまいます♪ また、花の形が花笠の様に見えることから 「花笠石南花(ハナガサシャクナゲ)」とも呼ばれているそうです。 花の由来などを調べていくと 見立てや歴史など面白い発見がありますね。
0
0
2018/05/16
★晴れた日はランチへ★
皆様ご無沙汰しております・・・! レストランORTIVO 岩田です(^^)/☆ 日に日に暑さが増しておりますが、いかがお過ごしでしょうか? さて前にもスタッフがブログでオススメしておりました 「山の家はせがわ」さんで、ランチをして参りました! ホテルよりさらに北へ進み、、、 京都市内とは思えないほど自然が溢れている場所です♪ ランチのプレートもしっかり量があり、お腹いっぱい☆ 今の季節は緑がとてもキレイです! 皆様も宜しければ、ランチへ訪れてみてはいかがですか(^^)?
0
0
2018/05/16
新入社員のご紹介
皆様こんにちは! 本日は、今年の新入社員をご紹介したいと思います。 今年は3人の新入社員がレストラン四季彩に入ってきてくれました! 名前は伊藤、小笠原、杉本です。 3人から一言ずつ皆様にご挨拶させていただきます。 伊藤 「名前と顔を覚えていただけるよう頑張ります!」 小笠原 「お客様に喜んでいただけるよう精一杯頑張ります!」 杉本 「笑顔を絶やさず頑張ります!」 私は入社して1年が経ちましたが、1年前のことを思い出しとても懐かしく思います。 伊藤、小笠原、杉本は皆様に会えるのを心待ちにしております☆ 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
0
0
0
0