2017/12/25
メリークリマス!
メリークリスマス!フロントの益田です。 最近アメリカでは「メリークリスマス」とは言わず「ハッピーホリデー」と言う事もあるそうです。 様々な宗教の方が住んでいる事が理由のようです。 日に日に寒さが増してきておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 千葉北の海では、海水温もすっかり下がり先日からサーフィンにはグローブとブーツを着用しております。 着替えの時に海水による冷えと北風の寒さのあまりに力が入り、ちょっと肩がこり気味です(+_+) 皆様も旅行に来られても、平日の通勤の満員電車や旅行での長時間運転など何かと肩こりとは離れられない環境が多いと思います(>_ そんな肩こりは、「整体」を利用して旅先でリセットしちゃいましょう(^O^)/ ※いずれもご予約が必要になります!当日でもご予約可能です。
0
0
2017/12/25
Candle illumination
☆ Merry Christmas ☆ 皆様こんにちは。レストランの永山です。 本日12月25日はご存知の通り“クリスマス”でございますね♪ 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 蓼科は昨日の晩に雪が降り ホワイトクリスマスを迎えております! そんな蓼科では12月28日まで ハーヴェストクラブ蓼科リゾートのチャペルにて “キャンドル イルミネーション”を行っております♪ 静寂な空間に浮かび上がるキャンドルの灯は 何とも幻想的ですね。 20:00~22:00の2時間限定です! 機会がございましたら是非足を運んでみて下さい。 では皆様、素敵な1日をお過ごしください♪
0
0
2017/12/25
レストランおすすめ日本酒
皆様こんにちは! レストランスタッフの幅です^^ クリスマスも今日で終わり、いよいよ年末です! 皆さま忙しくお過ごしでしょうか。 本日は今月の31日、大晦日から販売を開始致します、 期間限定日本酒「初しぼり」のご案内をさせて頂きます! 「初しぼり」とは収穫されたばかりの新米を使って造った新酒です。 若々しくフレッシュでな味わいと、華やかな香りが特徴です。 今回は3種類の初しぼりをご用意致しました。 ▼信州亀齢 特別純米無濾過生原酒(甘口タイプ) 長野県産美山錦100%使用し、生酒らしいみずみずしさを感じます。 ▼積善 純米無濾過生原酒(やや辛口タイプ) 長野県産ひとごこち100%使用。ほどよいコクがありながら上品な香りです。 ▼北光正宗 吟醸しぼりたて生原酒(辛口タイプ) 長野県産ひとごこち100%使用。キレがあり旨味もたっぷり。飲みごたえも 抜群です。 おすすめは、この3種類を全部楽しめる「3種飲み比べセット」です! 季節限定酒ですので数には限りがございますが是非お楽しみ下さい。 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております^^♪
0
0
2017/12/25
クリスマスJAZZコンサート 2日目
昨晩に続き、クリスマスイブにクリスマスJAZZコンサートを開催いたしました。 2夜連続となる支配人和田のドラム参加の他、今晩は元旧軽井沢フロントマネージャー栗田とレストラン主任の勝田が歌を披露させていただきました。皆様が手拍子をしてくださる姿を見て、緊張がほぐれたのかスタッフも楽しんで演奏に参加させていただきました。 約230名の方にご観覧いただき、立ち見の方も多くいらっしゃいました。自然に手拍子が起きるような楽しいコンサートになりました。 また、アンコールの際に本人にもサプライズで和田支配人が演奏することになりましたが、コンサート最高の盛り上がりとなりました。 コンサートが終わった後にお客様から「また参加したい」や、「完全燃焼です」などお声をいただきとてもうれしかったです。 昨日とはバンドの楽器構成が変わり、ヴァイオリンが加わったことでヴァイオリンがフューチャーされる曲や、みんなが知っている有名な曲などを演奏していただきました。 演奏終了後には、お子様から楽器を演奏してみたいや、演奏のコツなどミュージシャンの方へ質問があり、お答えいただける時間となり終始和やかな雰囲気でした。 今回のクリスマスコンサートは、2日間続けて参加してくださった方も多くいらっしゃいました。 演奏していただいたミュージシャンの方々、コンサートをご観覧いただいた皆様。本当にありがとうございました。
0
0
2017/12/25
おすすめランチ情報『手打ちそば おおみや』です☆★
皆様こんにちは! ご無沙汰しております、この年の瀬に、年々早くなる1年という暦にただ焦りすぎてクリスマスの事を全く忘れていた慌てん坊の野口です。 (皆様は素敵なクリスマスプレゼントを貰えたことをお祈りします!) さて今回は!!! 遂に第5弾となりますオススメのお立ち寄りランチスポットをご紹介致します!! その名も!!!! 『手打ちそば おおみや』さんです☆彡 実はもうかれこれ1年以上、通わせて頂いているのですが、実は誰にも教えたくなかった私の取って置きの名店でございます! しかしながら、最近FacebookやInstagram等で多くの方々がご紹介されて最近は土曜、日曜に行くと大変混雑しているのでこのブログでご紹介しても既に人気店には変わりないと考え、今回紹介させて頂くことと致しました(笑) 皆さんお忘れかも知れませんが、私は生まれも育ちも北海道でございます! なのでうどんよりも実はお蕎麦の方が大好きなのであります!! この辺りではうどんの美味しいお店はあるのですが、(次回は美味しいうどん屋さんを紹介しますね♪)お蕎麦の美味しいお店が中々見つけられず、頭を抱えていた時にお会いできたのがおおみやさんでございます☆★ ご主人が手打ちで作ったコシのある、喉越しが堪らないお蕎麦は正しく絶品でございます!! 私のオススメは「天ざる蕎麦(冷たいの)」なのですが、今回寒かったのもあり、2番目にオススメの「鴨なんば(温かいの)」と以前から気になっていた「はいから蕎麦(温かいの)」を頂きました☆ 天ざる蕎麦はお蕎麦自体の味を堪能出来ますし、天ぷらがなんと言っても格別で、いつもあまり天ぷらでは味わえないものを食べさせてくれます。(先々月は栗や柿の天ぷらを頂きました!) 鴨なんばは出汁が本当に美味しいのと、鴨肉だけでなくつみれも入っているので鴨の旨味を心置きなく味わえます☆ はいから蕎麦はおおみやさんはかけそばがメニューにはないのでシンプルに温かいお蕎麦を食べたい方はこちらもオススメです★ 私は温かいお蕎麦を頂く時は欲張りなので、天ぷら盛り合わせを単品で頼んでいます。(それくらい天ざる蕎麦はオススメです!) 季節で変わるご飯物も大変美味しいです! 今回はさんま寿司を頂きました♪ お店は車でしか行けない様な場所なので、今回なんとクリスマスとお正月特典と致しまして 「東急ハーヴェストのブログを見た!」で お蕎麦を大盛りで注文して頂くと大盛り分の料金をサービスさせて頂きます!!!! 期間は2018年1月31日迄とさせて頂きますのでご了承くださいませ☆★ 基本はランチしか営業していないおおみやさんですが、大晦日には予約の方だけは夜食べれるそうですよ!! 年越しそば狙いで一度電話してみてはいかがでしょうか??♪ 兎にも角にも!!! 百聞は一見にしかず!!!!! 是非一度、足を運んでみて下さい☆★ 皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい♪ 手打ちそば おおみやさんのサイトはこちらをクリック
0
0
2017/12/24
メリークリスマス!
皆様こんにちは。 レストラン 廣津(ひろつ)でございます。 明日はいよいよクリスマス!ということで、ツリーが有名な「箱根ガラスの森美術館」をご紹介いたします。 日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館である「箱根ガラスの森美術館」。 その庭園内に11月1日から12月25日までの期間限定で、高さ約10m、約8万5千粒のクリスタルガラスで作成されたモミの木をイメージした作品が展示されております。 そのお隣には、約8mの小さいサイズのツリーが可愛らしく寄り添っており、大切な方とご来館いただくにはぴったりな場所だと思います。 中でも12月22-25日の4日間は、通常の閉館時間から2時間延長して19時30分まで営業しております。 先日お昼に行って参りましたが、クリスタルガラスに太陽の光が反射してキラキラと輝く様子は、言葉には表せないほど綺麗なものでした。 夕方16時ごろからは橋や通路にキャンドルが設置され、温かく柔らかな灯りをお楽しみいただけるようです。 箱根翡翠からは徒歩20分程度、箱根登山バスでは最寄りのバス停「仙石案内所前」から4つ先の「俵石・箱根ガラスの森前」まで、3分間の乗車で到着します。 明日までの期間限定ではございますが、足を運んでみてはいかがでしょうか? 朝晩は気温が零度を下回ることも増えてまいりました。 箱根にいらっしゃる際はどうぞ暖かい服装でお越しくださいませ。 箱根ガラスの森美術館 HPはこちら
0
0
2017/12/24
★熱海伊豆山 クリスマスコンサート★
皆様こんばんは! フロント 松本です。 本日はクリスマスイベントの一環としてロビーフロアでクラシックの演奏会が行なわれました♪ 17:00~、19:00と2回に分けての演奏が行われ、 楽団「フィオーリ」の皆さんによる演奏と歌手の菊池 貴子さんによる歌の共演によるクラシック音楽は時に優美であり、時に楽しげで、大人の方もお子様も大変楽しまれていらっしゃいました。 約30分間演奏していただき、フィナーレを迎えた時は会場から大きな拍手が沸き、自然とアンコールの声が湧き上がりました。 また昨日に引き続きお子様対象のイベントのキャンドル作り体験も行われ、皆様とても楽しまれていました♪ ロビーコンサートは本日で終わりですが、キャンドル作り体験は明日まで行われていますのでご興味のある方は是非お越しください! それでは皆様よいクリスマスイブを! ・キャンドル作り体験…14時~17時 キッズルームで開催 (数に限りがありますので、お早目にお越しくださいませ。)
0
0
2017/12/24
白間津のお花畑
みなさまこんにちは。フロントの関です。12月も後半に入り朝、晩ととても寒くなってきましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?とっても寒いので体調管理にはお気をつけください。 さてお話しは変わりますがタイトルの通り白間津のお花畑について載せたいと思います。 白間津のお花畑は、太平洋に面する南房総市千倉町の白間津地区に位置し、花の香りと潮風に包まれながら、お花摘みをお楽しみいただけます。1月中旬から3月にかけて、ポピー、キンセンカ、ストックなどが咲き揃います。 まるでお花のじゅうたんの様な景色の中で写真撮影もおすすめです。 2月にお花摘みイベントを企画中ですので、日程などが決まったら ブログでお知らせしますのでぜひご参加ください。
0
0
0
0
0
0