2018/01/14
長安寺に初詣
みなさまこんにちは、フロントの野口でございます。2018年 初投稿です。 このところ本当に厳しい冷え込みになりましたね。東京でも0℃を下回ったとか…。 翡翠に備え付けられている温度計は-8.5℃まで下がったそうです。 年明けに近くの長安寺へ初詣に行って参りました。 大きな輪っかは『大法輪』といって、くぐる事で厄を払うそうです。 お参りをして、いつものように羅漢さまたちにご挨拶。 何度行っても新しい羅漢さまを見つけているように感じます。 皆様も是非、箱根にお越しの際は長安寺へ行って お気に入りの羅漢さまを見つけてみてください♪
0
0
2018/01/14
お花育ててます♪Part2
みなさん、こんにちは。 冷たい空気に包まれた朝でしたね。 今週は、季節外れの暖かさになり過ごしやすくなりそうですので 今日は、寒さ対策して頑張りましょう! 寒い寒いといいながらも、北海道旅行で連休をいただき 5日ぶりに出勤してみたら以前から育てているアマリリスが すごい成長していたのです。 お休みに入る前は、5cm程の高さが、15cm程に成長し 思わず、おおっーと声を出して、ビックリしてしまったほどです! そろそろ、花が咲く時期のようですが、少し成長が遅いようで 日中は、ラウンジでひなたぼっこ、夜はバックオフィスの中に移動し 寒さ対策をしています。 もっと大きく育ってもらって、早く花が咲くのを楽しみに お世話を頑張ります♪
0
0
2018/01/13
全館休館のお知らせ
皆様こんにちは フロント雨宮です。 まだまだ厳しい寒さが続いておりますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 箱根甲子園では 1/14(日)~1/19(金)の間 施設の点検・整備を行う為、誠に勝手ながら全館休館日とさせていただきます。 それに伴い、 休館日中はお電話にてお問い合わせいただけますお時間が 9:30~17:30でございます。 ご予約やご変更・キャンセル等ございましたら、 誠に恐れ入りますが上記時間内にお電話をお願いいたします。 また、1/20(土)より皆様のご来館を スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2018/01/13
ラウンジ 『アゼリア』 コンサート
こんにちは、フロント佐久です。 ラウンジ アゼリアにて開催されていますコンサートについて紹介します。 今日は、河西 美佳様によるサクソフォーンの演奏が行われました。 暖炉を囲みながら、アゼリアロビーに広がる心地よい音色は 心を和ませてくれます。 外は氷点下の世界ですが、アゼリアは暖かな雰囲気に包まれています。 コンサート以下の日程で行われます。 皆様も是非お越しください。 【時間】 19:20~20:00 【開催日】 1/27(土) フルート 演奏 一之瀬 佳代さん
0
0
2018/01/13
おすすめのお寿司屋さん
こんにちは。フロント伊藤です。 「蓼科に旅行にやってきた!今日は魚料理が食べたい気分だな~。」 「でも長野県は海のない内陸県。美味しいお魚はなかなか…。」 そんな風に思われたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな皆様に、本日は美味しいお寿司屋さんをご紹介させていただきます♪ 茅野駅のすぐお隣にあるお寿司「呉竹鮨(くれたけずし)」です。 高級感の漂う素敵な入口から入店すると、鯵や鮍などの魚が泳ぐ水槽があり、店内は職人さんが目の前で握ってくれるカウンター席があります。(奥には個室もあるようです。) 私は先日夕食で初めてお邪魔させていただきましたが、長野県でもこんなに美味しいお寿司屋さんがあるんだ!とびっくりしてしまいました。 握りはもちろんのこと、新鮮なお刺身やサクッとした天ぷらも絶品でした! 時季によってお品書きは変わりますが、私のおすすめは「かわはぎのお刺身」です。 肝をペースト状にし、そこにお醤油を少し垂らしたものに付けていただくかわはぎは絶品でした! そのほか、このお店の名物でもある「桜海老のかき揚げ」も絶品です。 お塩でいただく揚げたてサクサクのかき揚げは、名物となるのも納得の美味しさでした。 職人さん、女将さんもとても温かみがあり優しい方々で、夕食は好みの調理法で一品を出してくれます。 蓼科高原の玄関口である茅野駅・諏訪インターからのアクセスも良いため、蓼科に向かう前にランチを…、電車でお越しの方は夕食にお寿司と日本酒を楽しみながら…、なんて使い方もできますね♪ 蓼科にお越しの際は、ぜひお立ち寄りになってはいかがでしょうか♪
0
0
2018/01/13
カクテル&スパ
こんにちは、エンソウスパです。 本日は皆様に、スパでのトリートメントと ラウンジでのカクテルがセットになった お得なプランをご紹介いたします! ~カクテル&スパプラン ¥13,500(税込)~ (※スパご予約時間13:00~21:00 最終受付19:45) Aコース:ボディ&フェイシャル75分(施術65分) 【ボディ】背中・脚背面orデコルテ 【フェイシャル】クレンジング→洗顔→ピーリングローション →オイルトリートメント(お顔)→シートマスク→お仕上げ Bコース:ホットストーン75分(施術65分) 【背中・脚背面・お腹(置き石のみ)・デコルテ】 ラウンジでは季節に合わせたカクテルを アルコールかノンアルコールかお好きな方をお選びいただけます♪ また、ラウンジのご利用時間は8:00~22:00となっております。 この機会に是非、エンソウスパをご利用下さいませ^^ 皆様のご来店、心よりお待ちしております。
0
0
2018/01/12
横谷渓谷の氷瀑
こんにちは。 レストランの松下です。 寒さもだいぶ厳しくなってきましたね。 こちらは-10度より寒い日も出てまいりました。 どうぞ皆様お身体ご自愛ください。 先日、氷瀑をみに横谷峡谷に足をのばしてみました! すでに滝の下の部分は凍っており、 かなり迫力がございました。 一眼レフを携えたカメラマンの方々が沢山いるなか こっそり混ざってきました。 流れる水が凍る、という自然の力ってすごいですね。 寒さを忘れるすばらしさです! この氷瀑を見るランチ付のツアーも開催いたします。 日付 2月4日、11日、18日、25日 時間 9時30分ホテル出発-12時ホテル帰着予定 参加費 2700円(昼食代込) 前日までのご予約制となっておりますので、 皆様のご連絡をお待ちしております。 雪道に備えた暖かい服装でお越しください。
0
0
2018/01/12
売店おすすめ商品
皆様 新年おめでとうございます。売店担当山木です。 本年も 新商品 おすすめの品などを紹介していきたいと思っていますので よろしくお願いいたします。 今年 最初の売店おすすめ商品は『糀の甘酒』 発酵食品のプロである 漬物屋さんが作った本格甘酒! 甘酒には 2種類あり、酒粕から作る甘酒と 米麹から作る甘酒が、 こちらは、米麹と米・水だけで作った甘酒です。 ノンアルコール、完全無添加 砂糖を加えていないのに甘味もあり とても美味しいと人気です。(お子様にも安心) 美味しいだけじゃなく甘酒は健康にも美容にも嬉しい飲み物! 麹菌の発酵作用により 100種類以上の栄養素や酵素が生み出され その主な成分が点滴とほぼ同じのため 甘酒は『飲む点滴』と言われ 疲労回復にも役立ちます。 さらに ビタミンB1・B2・B6・葉酸など美肌に効果的な成分が含まれていることから『飲む美容液』とも言われます。 私も美肌効果を期待して 飲み始めました。 美容や健康を維持したい方 甘酒好きの方 ぜひご賞味くださいませ。 南紀田辺売店にて販売しております。 『糀の甘酒』 500ml 540円
0
0
0
0
0
0