2018/10/07
箱根から参りました!
皆様こんにちは。 この度、箱根エンソウスパより、仲井間と奥間が異動して参りました。 ~自己紹介~ 仲井間 優実(なかいま ゆみ) この度、約2年ぶりに熱海エンソウスパへ戻って参りました。 東京店舗と行き来する事になった為、熱海エンソウスパに 毎日出勤はしておりませんが、 皆様にお会い出来る事を楽しみに 元気いっぱい働いておりますので、お時間がある際には エンソウスパまでお越しいただけると幸いです。 これから熱海を盛り上げて参ります!! 奥間 七菜(おくま なな) 出身は沖縄県で、箱根エンソウに約1年半ほど勤務しておりました。 箱根でお会いした事のある皆様、 熱海で初めてお会いする皆様に多くの癒しを届けていきたいです。 皆様にお会い出来る事を楽しみに、お待ち申し上げております。 どうぞ宜しくお願い致します。 PS:やっぱり、海は落ち着きます・・・笑
0
0
2018/10/06
秋の味覚、りんご
皆様こんにちは。 軽井沢スタッフの木藤です^^ 最近の軽井沢は、秋を通り越して、冬のような寒さの日があります。 まだ厚手のコートとまではいきませんが、ニットが欠かせなくなってきました。 軽井沢へお越しの際は、ぜひあたたかい服装でお越しください。 さて、今回は秋の味覚でもある『りんご』を使ったジュースをご紹介させていただきます! ・サンふじりんごジュース 甘味と酸味のバランスが絶妙のりんごです。飲むと蜜の味が感じられます! ・王林りんごジュース 黄緑色りんごで甘味が強く、香りも芳醇な品種です。 青りんごと聞くとすっぱいかなと思いがちですが、とても甘く飲みやすいです。 ・シナノスイートジュース りんご自体は綺麗な赤色が特徴的で、みずみずしく甘い品種です。 シナノスイートと名の通り、ジュースにしてもとても甘いです。 私がこの中で好きなのは、サンふじりんごジュースです! これらのりんごジュースは各店舗に置いてあります。 ブッフェasama diningではサンふじと王林の2種。 フレンチmaison de foretではサンふじ1種のみ。 日本料理 新樹では王林とシナノスイートの2種。 それぞれの店舗で楽しんでいただけたらと思います♪ 皆様、是非お気に入りのりんごジュース見つけてみてください。
0
0
2018/10/06
初秋の夜に宝山モヒートはいかがですか?
皆様、こんにちは! レストランの佐藤です! 秋になるにつれて食欲が湧いてきました♪ 最近は栄養が偏った食生活を送っていたので、栄養バランスを考えた食事をなるべくとれるように頑張りたいです☆ 皆様もしっかりご飯を食べて日々を元気に過ごしていきましょう♪ さて本日ご紹介いたしますのは、レストランで販売いたしております宝山モヒートでございます! 軽快な旨みと爽やかなミントの香り漂う一本で、お好みでロックや水割り、ソーダ割りでお召し上がりいただけます♪ お値段は、864円になります☆ ご夕食の際に単品でご用意いたしておりますので、お食事とご一緒に是非ご利用下さいませ★ ※売店では販売いたしておりませんのでご了承くださいませ。
0
0
2018/10/06
御射鹿池(みしゃがいけ)
こんにちは。フロント伊藤です。 ここ蓼科はすっかり秋らしい気温になりました。 標高の高いところから紅葉も始まり、山から里へと徐々に木々が色づいてまいります。 さて、先日奥蓼科にある「御射鹿池(みしゃがいけ)」に行ってまいりました。 東山魁夷画伯の有名な名画「緑響く」のモデルにもなった池として知られています。 SHARP「AQUOS」のCMにも起用され、たくさんの観光客で賑わうようになりました。 2年半ぶりに足を運びましたが、道路が整備され池のすぐ横に無料の駐車場もできておりました。 池のほとりまで行けなくなってしまったのは残念でしたが、これまでは道沿いに車を停めるしかなくなかなかゆっくり滞在できませんでしたが、これからはゆっくり池の景色を楽しめそうです♪ 実はこの御射鹿池は人工の溜池でして、池の水は強い酸性だそうです。 そのため、微生物が少ないことにより水の透明度が保たれ、水面に綺麗に木々を映し出すことができるそうです。 そんな御射鹿池の紅葉の見頃は例年10月下旬。 紅葉の季節には、「逆さ富士」ならぬ「逆さ紅葉」が楽しめそうですね♪ 皆様も蓼科にお越しの際は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
0
0
2018/10/06
Happy Halloween
皆様、こんにちは。 フロントの松本です。 衣替えの季節になり涼しい日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 10月といいますと皆さんは何を思い浮かべますか? 10/1より熱海伊豆山のロビーは、ハロウィンの内装になっております。 天井やフロントカウンターなど至る所に可愛らしいかぼちゃが沢山いますので ハロウィンを感じてみてください。 また、ロビー階の一角に簡単にハロウィンの仮装が楽しめますマントや帽子等 置いてありますのでぜひ試してみてください。お持ちのカメラ等でお写真も お撮りしますのでお気軽にスタッフまでお声掛けください。 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2018/10/06
伊豆急全線ウォーク ただいまの進捗
皆様こんにちは、フロントの池田です。 先日もご紹介した伊豆急全線ウォークの進捗です! 今回は第一区間(伊東駅~南伊東駅)と第二区間(南伊東駅~川奈駅)を歩きました。 まずは各駅の入場券を購入し、駅員さんにウォーキングMAPを貰います。 そしてガイド通りにひたすら歩く!歩きます! 伊東駅からは湯の花通りを渡り、桜木町商店街の通りをまっすぐ歩きます。 約30分で南伊東駅に到着です。 南伊東駅からは1時間30分ほどで川奈駅に到着しました。この区間では住宅街の付近を通りますので写真は控えました。また、季節柄、日が落ちるのが早くなってきましたね。外灯なども少ない場所もあり少し大変でした。。 今回はここまで! 次回は第三区間~第五区間(川奈駅~伊豆高原駅)を歩きます~♪ Copyright ©2018 Izukyu Co., Ltd. All Rights Reserved.
0
0
2018/10/06
お芋のタルトです。
今回ご紹介する商品は、甲子園売店では新発売の {箱根たると 金時芋のチーズタルト}です。 舟形の可愛い形に仕上がった、周りサクサク、中はしっとりの 昔懐かしい、お芋のチーズタルトです。 金時芋ペースト(鳴門金時芋)と チーズケーキタルトのハーモニーをお楽しみください!! パッケージも、箱根らしい寄木柄と秋らしくてかわいい お芋のイラストで仕上がっています。 是非、お土産にいかがですか!! 6個入り 699円(税込)
0
0
2018/10/06
10月毎週末イベントのお知らせ
皆様こんばんは。フロント荻原でございます。 こちら蓼科タウンの木々も徐々に色づき、秋に向けて日々変わってきている蓼科でございます。皆様のお住まいはいかがでしょうか?蓼科にお越しの際は是非お聞かせ下さい。 さて、今回はそんな寒くなってまいりました当ホテルでは、毎週末1Fラウンジアゼリアにて下記のようなイベントをお日にち限定で開催しておりますので是非ご利用下さいませ。 ■暖炉の薪の火をご覧いただきながらの【ナイトラウンジ】 日付:6 日土曜日 , 7 日日曜日 , 13 日土曜日 , 20 日土曜日 , 27 日土曜日 営業時間:19:30 ~ 21:00(L.O.) ■暖炉の薪の火を利用した【ヤキマロ&スモア】 日付:6 日土曜日 , 7 日日曜日 , 13 日土曜日 , 20 日土曜日 , 27 日土曜日 営業時間:16:00 ~ 18:00 料金:1プレート300円 ゆっくりとした特別なお時間を是非お楽しみ下さい。
0
0
0
0
0
0