2020/02/12
竹のうち 地魚姿焼き
皆様こんにちは、和食調理の青木です。 まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 今回は竹のうちのプリフィックスコースの魚料理を紹介したいと思います。 プリフィックスコースの魚料理は鯛や金目鯛、鮑、地魚の姿焼きなどから選んで頂けます。 そのなかから今回は地魚の姿焼きを紹介したいと思います。 地魚の姿焼きはその日の漁で取れた魚から選んで頂けます。 魚の種類はその日によって変わりますが、最近ではメバルや伊佐木、カマスなどがあります。 2月から姿焼きの魚は塩焼きか浜名湖海苔の餡のどちらかを選らんで頂けるようになりました。 塩焼きはさっぱりとした塩の味と魚の味を楽しんでいただけます。 柑橘の果物を添えてありますのでお好みでお使いください。 浜名湖海苔の餡は浜名湖産の生海苔を使った餡とともに召し上がれます。 生海苔の磯の風味と魚の味を楽しんでいただけます。 浜名湖海苔の餡は3月末までの提供になるのでそれまでに是非食べてみてください。 体調を崩しやすい時期ですがお体にお気をつけください。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
0
0
2020/02/12
菜な畑ロード
皆様こんにちは。フロントの宮田です。 南房総では各地でお花が見頃を迎えてまして、今回はその中でも鴨川市にあり、畑いっぱいの菜の花が鑑賞できる「菜な畑ロード」についてご紹介いたします。 鴨川市は勝浦のお隣の市で、ハーヴェストクラブ勝浦から「菜な畑ロード」の会場まではお車で40分ほどです。 綺麗な写真が撮れると有名で、多くの観光客の方が訪れていました。 また菜な畑ロードの会場ではお花摘みもできるそうで、今年は3月8日(日)までできるそうです。(※雨天中止) 9:30~15:00で、料金は10本150円(長靴、ハサミの貸し出し含む)だそうです。 少し早めの春の訪れを感じにぜひ鴨川まで足を運んでみてはいかがでしょうか。 また2月は平日のお日にちでしたらまだお部屋にご用意がございますので、ぜひ皆様のご予約をお待ちしております。
0
0
2020/02/11
夜のラウンジで・・・
皆様こんにちは。 夕食後に軽く一杯などいかがでしょうか? ラウンジテラスにて「ウイスキーの呑み比べ」をご用意いたしております。 ≪山崎12年≫・・・王道‼! 繊細で複雑、 深みのある味わい。 上品なテイストの日本を代表するシングルモルト。 飲み飽きず、 幾重にも押し寄せる複雑な香味が、世界を魅了しつづけています。 ホワイトオーク樽熟成原酒由来の甘いバニラ香と熟した果実です。 ≪碧(Ao)≫・・・世界5大ウイスキー(アイリッシュ、スコッチ、アメリカン、カナディアン、ジャパニーズ)を ブレンドした前代未聞、世界初のウイスキーとなります。個性を重ね合わせたブレンドだからこそ、飲み方や温度などで出てくる香味も異なり、変わってくるかもしれません。色々なシーンや飲み方で変化する「碧Ao」の多彩な個性を発見していただき、自分好みのスタイルで愉しんでいただければ幸いです。 2種呑み比べセット〈各15ml〉・・・1,540円(ナッツ付き) アルコールに合う一品もご用意しております。 ライトアップされた夜景をご覧になりながら、ゆったりとした時間(とき)をお過ごしください。
0
0
2020/02/11
雪の金時山山頂より富士山
冬の箱根は雪が心配で嫌ですか? 私は箱根に20年以上在勤・在住ですが、好きです。 特に雪が降った時の景色は好きです。 年々、温暖化の影響で、雪が降ることも少なくなっていて、 大雪で車が動かせない、なんて事も減りました。 私は、19年前の1月に箱根で結婚披露宴を行いましたが、 前日に大雪の為、始まりが3時間遅れになりました。 参加者がたどり着かない!忘れられない思い出です。 私は、月1回、金時山ハイキングをしています。 今、124回登ってます。 やっぱり雪の金時山からの富士山は格別です。 以前にもスタッフブログに投稿しましたが、 今回も先日登った時の写真を皆様にお届けします。 先月1月19日朝9時半の写真です。
0
0
2020/02/11
はじめまして!
皆さん、はじめまして! この度、フロントに配属になりました、鈴木 遼です。 名前は『りょう』と書いて『はるか』と読みます! 地元は鵜原になります。 勝浦のことならなんでも聞いてください。 まだまだ分からないことが多いですが、日々精進して頑張りますので、フロントで見かけた時はお気軽にお声がけ頂けると大変嬉しいです(^^) これからよろしくお願い致します!
0
0
2020/02/10
Mt.ジーンズ ~スノーボード体験~
こんにちは。レストラン高橋です。 春は近いとはいっても、まだまだ底冷えする毎日がつづきますね。 いかがお過ごしでしょうか。 今回、初めてウィンタースポーツならではのスノーボードに挑戦しに、Mt.ジーンズ那須に行ってきました。 最近、那須も少しずつですが、雪が降り始めました。スキー場付近は雪が積もっている様子が見受けられますが、例年に比べて大分少ないと感じました。 当日は、快晴。雪も降ったばかりで、絶好のスノーボード日和でした。 滑れるようになるのか不安でしたが、なんとか木の葉滑りが出来るようになりました。 当ホテルではリフト券・キッズパークの前売り券の販売がございますので、宿泊される際に是非ご利用くださいませ。
0
0
2020/02/10
初春のおすすめワインのご紹介
皆様こんにちは。箱根はまだまだ寒い日が続いていますが暖冬の影響か、小田原、箱根近隣の河津桜や梅の開花が話題にあがるようになりました。 季節の移り変わりの早さに驚かされますが、レストラン四季彩でも春にふさわしいワインをご用意しております。 3月1日より販売を開始いたしますので、箱根甲子園にお越しの際はぜひ春に相応しいこちらのワインをお試しください。 ・オレンジワイン 『シャトー・メルシャン 玉諸甲州きいろ香 2018』 色合いはほのかに赤みを帯びた美しいオレンジ、オーク樽で熟成由来の豊かな香りとスキンコタクトによる甲州葡萄の果皮や種からの複雑な味わいもお楽しみいただけるワインです。
0
0
0
0
0
0